黒猫のつぶやき

法科大学院問題やその他の法律問題,資格,時事問題などについて日々つぶやいています。かなりの辛口ブログです。

『MARCH』の法学部 ~一括りは危険!~

2012-01-21 14:33:44 | 時事
 今年も受験シーズンが到来し,ネット上でもセンター試験やら受験勉強やらの話が盛り上がっています。
 ところで,最近それらの記事を読んでいるうちに知ったのですが,最近は難関私立大学のランクについて,一番難しいクラスが早稲田大学と慶應義塾大学,それに続くのが明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学であるとされ,この5校の頭文字を取って『MARCH』と通称されているそうです。
 その他,上智大学と学習院大学も概ねMARCHと同レベルの大学であると認識されており,受験生の中にもMARCHクラスの大学を目標にしている人が多いようです。
 黒猫の受験生時代には,MARCHという言葉はあまり聴いた覚えが無く,割と最近になって定着した通称ではないかと思ったのですが,調べて見ると「MARCH」という言葉は1970年代から使われているそうで,単に黒猫が知らなかっただけのようです。
 ただ,『MARCH』に挙げられている大学を見ていくと,ずいぶん中身に差のあるものがごっちゃにされているという印象を受けます。他学部のことはよく知らないので法学部の話に絞りますが,以上に名前を挙げた大学はいずれも法科大学院を設置しているところ,新司法試験の合格実績は『MARCH』の中にもかなり差があります。
 平成23年度の合格実績について,法務省の公表しているデータを挙げてみましょう(なお,合格率は小数点二位以下四捨五入で計算してあります)。

早稲田大学法科大学院  出願566名 合格138名 合格率24.4%
慶應義塾大学法科大学院 出願415名 合格164名 合格率39.5%

明治大学法科大学院   出願476名 合格 90名 合格率18.9% 
青山学院大学法科大学院 出願128名 合格  8名 合格率 6.3%
立教大学法科大学院   出願164名 合格 17名 合格率10.4%
中央大学法科大学院   出願538名 合格176名 合格率32.7% 
法政大学法科大学院   出願244名 合格 31名 合格率12.7%
上智大学法科大学院   出願241名 合格 39名 合格率16.2% 
学習院大学法科大学院  出願104名 合格 18名 合格率17.3%

 このように,『早慶MARCH』などと呼ばれる大学の中でも,かなり落差のあることが分かります。
 中央大学は,明治時代に設立された「英吉利法律学校」を起源とする大学で,法曹界では古くから名門として知られており,法科大学院についても概ね名門に相応しい合格実績を挙げていると言えます(ただし,法学部以外になると,評価は一気に落ちるようですが)。
 慶應義塾大学は,司法試験の考査委員に受験指導を行わせたなどの不祥事もありましたが,司法試験の合格率に関しては,東京大学,一橋大学,京都大学といった旧国立勢と例年首位争いを繰り広げており(平成23年度の合格率は一橋大,京都大,東大に次ぐ4位でしたが,平成22年度には合格率1位を記録しています),法学部としても十分名門と呼ぶに相応しい実績を挙げていると評価できます。
 これに対し,早稲田大学は慶應と並び称される名門ではありますが,司法試験の合格率に関しては,中央大学や慶應義塾大学に大きく差を付けられています。これは平成23年度に限った話ではなく,過去の合格実績を見ても概ね似たり寄ったりで,このままでは法学部の評価が「二流」に転落してしまうおそれがあります。
 明治大学は,明治法律学校を起源としており規模は大きいですが,法学部としての評価は中央大学に大きく差を付けられており,上記のとおり司法試験の合格実績にもその差は反映されています。
 学習院,上智,法政,立教は概ね同レベルと評価しても差し支えないと思いますが,『MARCH』の中でも青山学院大学は,司法試験の合格実績に関しては上記のとおり著しい低迷を見せており,過去の合格実績を見ても「下位校」と評価するしかありません。
 平成22年1月に公表された,中央教育審議会法科大学院特別委員会によるフォローアップでは,全国の法科大学院のうち質に問題があるとされた40校がヒアリングの対象とされ,うち26校については実地調査が行われているのですが,青山学院大学は上記の中で唯一ヒアリングの対象になっています(実地調査は免れたようですが)。入学者数も激減しており,平成24年度は定員50名のところ入学手続者は16名にとどまり,現在入学者の追加募集をやっているそうです。
 このように,『MARCH』と言ってもその実態は様々であり,法学部に限定するならば中央大学は今や早稲田を上回るほどの名門校である一方,青山学院大学は,法科大学院に関してはもはや存続の危機に陥っているレベルであり,これを名門校と評価するのはかなり問題があると言わざるを得ません。
 これから大学受験を目指す方は,『MARCH』などといった名前のイメージだけで大学を選ぶのではなく,行こうとする大学の実情をよく調べた上で,慎重に大学選びをしてほしいと思います。



5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れれれのれ)
2012-01-21 23:53:44
明治、青山、中央、立教、法政はわかるのですが、上智はともかく学習院もMARCHと同レベル
なんですかはじめて知りました。
返信する
Unknown (通りすがり)
2012-01-25 05:06:35
早稲田大学と青山学院大学は未修者しか卒業生がおりません。早稲田大学の未修者内における合格率は慶應義塾に次ぐ順位ですよ
対して中央大学の合格率は既修者はそこそこですが、未修者の合格率はかなり低いです。
このように「大学毎の合格率」といっても、中身は様々であり、きちんと調べた上で、大学に対する評価をされた方がいいと思います
返信する
Unknown (Unknown)
2012-01-26 00:40:44
ていうかMARCHってのは全学部を通したランキングから来てる言葉なだけで,ロースクールに限ってMARCHが同列なんて考えてる人はいないでしょ
返信する
Unknown (Unknown)
2012-03-20 20:17:26
学部の評価と大学院の評価の区別ができない人なんですか?

青山学院に入ったら自殺しても仕方ないですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-05-17 21:27:01
学部と大学院の違いもわからないの?頭悪すぎ・・・
返信する