1月24日
日曜日の今日。九州地方、沖縄地方は大雪だそうで。
こちらは、申し訳ないくらいのよいお天気で、
公休日をゆっくり、ゆったりと過ごしました。
ただ、こちらも、朝、夜共、氷点下になっていますが。
そんな中。
今日も早起き。
ふと、視線を上げると。
まあ、日の出まじかの雲が
。
雪の残る屋根と刻々と変化する雲。幻想的だわ。
それにしても、
あの塔って。ググッと寄ってみる。
鉄塔???。 綺麗な朝日の中をすっと立っていて、いい!。
そして、太陽が昇りました。
お休みの日に朝日に照らされるのも穏やかな気持ちになります。
一旦家へ戻って、洗濯や掃除を終えて、ひと休み。
またまた、出掛けて。
せわしないようで、楽しい。
そして、遅くなったけれど、昼食。
さんぽ径 さんで。久し振りです。
蕎麦茶が香ばしくて美味しいです。
お昼を過ぎていましたが、カウンター席も人で埋まっていました。
美味しいものねえ。
さて、お蕎麦は温かいかけ蕎麦で、あとは単品を。
やりイカの酢味噌あえ。
スナップエンドウのシャキシャキ、みずみずしい食感と
甘めの酢味噌が新鮮なやりイカをを引き立てます。
鶏唐揚げの油淋鶏サラダ。
熱々で柔らかくジューシーな唐揚げと野菜がたっぷり。
香り立つ 鰹節の香り。こ~い汁。関東ですねええ。
天婦羅せいろ蕎麦も美味しそう。
野菜と海老2尾の天ぷら。大根、紫芋、ブロッコリーも加わって、
舌を楽しませてくれたようです。
さんぽ径さんは、お酒も豊富だそうで、やりイカなんかは、日本酒と
いただくと一層美味しく感じますね。
コースもお手頃で、目にも綺麗で楽しくいただけそう。
お腹も心もホッカホッカ。
次は、おしゃべりしに、ヤオコーさんへ。
風が強くて寒いけれど、冬らしくて、楽しいですねえ。
イートインスペースは、日曜日なので、お昼を過ぎても年齢層はバラバラでも
たくさんの人で賑やかでした。
コーヒーの香りが辺りに漂い。日曜の昼下がり・・・って感じ~。
いい休みでした。
明日もバタバタしますが、仕事も私生活も今がけじめの時期のようです。
これから困らないように、色々なものを整理して、分り易く。
そして、楽しい時間を積み重ねて、よい老後を迎えたいです。
いい節分が迎えられそう・・・です。
ご訪問いただきありがとうございます