goo blog サービス終了のお知らせ 

風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

誓い と ご褒美 GIOTTO さん

2014-05-22 23:58:58 | 日記

  5月22日

 

 あぁぁぁ――――、終わりましたぁ―――――  。

 

 本当に大変でしたぁ~  。

 

 でも・・・・・・悔しかったなあああああ。 プンプン  。

 

 

 んっ  。 私は誓いました  。

 

 自信を持つこと。

 自分だけを信じること。

 仕事に専一すること。

 

 真剣さが足りなかった。

 他人は信じない、頼らない。

 

 そう、つまり、自分に負けない  。

 

 自分の抱く理想に向かって実行  、実現   。 

  沈みゆく船に乗らないように・・・・・今年一年頑張りますっ  

 

 *******************************************

 

 今日は予報通り、大雨で、雷まで   

 

      

 

 

 出勤時はぎりぎり遭わずに済んで、

 帰りは、まさに渦中で・・・・・。

 社食で夕飯食べましょかぁ  。

 雨宿りです

 

     もやしラ―メン。

    社食にあるTVには、一眼レフでの銚子電鉄の撮り方 という番組

    が放送されていました。興味深々。モノト―ンで撮る時の条件

    とか構図についてとか、優しい味のラーメンをいただき、さながら家

    にいるような  。 いい時間でございました  。

 

 

  体は限界を越えていても、精神が興奮状態で。

  そうだっ ご褒美  あげましょ 。

  

 

     やっぱり、ケ―キ  。

 

 

   

    あら長細くて。

   オシャレですね。こちら GIOTTO さん。

 

 

     

     コ―ヒ―ゼリ―が

    キラキラ綺麗だったので購入  。

 

    

    たっぷりの生クリ―ムの中にバナナととろけ出るチョコレ―ト

    が入っています。私はこれをいただきました。見た目より軽い

    生クリ―ムがほっと和ませてくれました。あ―、癒されるわ~

 

 

      GITTOご自慢

    濃茶。これは大好き。定番ですね。

 

 

    やっぱり、甘いものケ―キは、ご褒美 だわ

 

 

    みなさんのご褒美はなんですか  。

  

 

     

               ご訪問くださりありがとうございます

       

 

 

 

 

     

 

 

 

 

    

    

     

 

    

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木公園 薔薇3

2014-05-22 09:00:00 | 花々

 

 

  お隣の職場のDさま  が、

  「代々木公園のオリンピックファイヤ―っていう薔薇ご覧に

  なりましたか。」

  って声を掛けてくださって。

 

  赤いけれど、蛍光色のような薔薇だそうで。

  

  そうなんだぁ・・・・・ と楽しみにしていて

 

 

   

   これですねえ。丈はとっても低くて花がたくさん付いてます。

 

 

          

 

 

 

         

 

 

 

         

  ちょっとここで雑学 

      <品種名:オリンピックファイヤ―>
           ~Olympic Fire~
               ◆別名:Olympisches Feuer'92
               ◆系統:[ F ] フロリバンダ
               ◆交配親:*
               ◆作出:ドイツ (Hans Jurgen Evers)
               ◆作出年:1992年
               ◆花色:鮮朱赤色
               ◆花型:丸弁盃状咲き
               ◆花径:中輪 9cm
               ◆花弁数:
               ◆香り:微香
               ◆樹形:半横張り性
               ◆花季:四季咲き
               ◆備考:聖火ような鮮やかな朱赤の花を咲かせます。

 

  そっかぁ、聖火のような鮮やかな朱赤の花・・・・成程、そうですねえ

 

  今まで見たことがありませんでした。キラキラ輝く新緑に負けない色合いで、

  元気をもらえます。

 

 

   次は・・・・。

 

   

              

           わかな・・・って、珍しい名前ですね。そういえば、内の団に

          います・・・わかなちゃん。この薔薇、わかなちゃんに似てる。

          ここに咲いてるから見に行ってぇ、控えめで、でも、目を惹く。

          わかなちゃんみたいだよぉ~って伝えたいなあ  。

 

 

  ヘンリ―フォンダ!

 

          

 

 

 

 ポ―ルに絡まるツルバラ。空に向かって咲いています。

 

          

 

 

 

          

 

 

 

 

   

            

 

 

 

 

 

  

  

 

  大きいんですよ~。

 

  

  携帯じゃ分からない・・・って?

 

 

 

   

   ほらっ  。 大きいですよねえ。 大きいのに花びらが薄くて、少しの風に

   ゆらゆら揺れて、美しさと儚かさが相まって、離れられない薔薇ですよ。

 

 

   

         

        なんとも日本的に感じます。襟足をぐっと抜いて、伏し目がちで

       スタスタと後ろから抜き去って行く粋な女性が目の前に浮かび

       ました。色っぽ~い  。

 

 

 

 

          

 

 

 

          

 

 

 

 

          

          気品があって、華やかで艶やかな色ですねえ。 

 

 

 

        

        こちらも鮮やか。

 

 

 

         

 

 

 

   

 

 

   かれこれ40分。 はぁ~、汗だく  。 

   そろそろ仕事へ行かなくちゃですね  。

   もっと、もっと、観ていたいですねえ。

 

 

 

            ご訪問くださりありがとうございます 

       

 

 

 

        

    

 

 

 

 

  

    

  

  

  

         


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代々木公園 薔薇2

2014-05-22 02:00:00 | 花々

5月22日

 

 

    

    咲き誇る薔薇、バラ、薔薇。

 

 

 

    

             

               黄色というか、シャ―ベットのような色合い 。

 

 

       

            蕾と花びらのコントラストが溜息が出るほど美しいです 

 

 

 

      

 

 

 

      

      

 

 

 

           

 

 

 

           

 

 

 

           

 

 

 

           

 

 

    

 

 

 

          

 

 

 

          

        いつもこの時期は暑くて。汗をカキカキ、美しい薔薇に夢中

 

 

 

            ご訪問くださりありがとうございます 

 

 

 

           

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする