5月19日
今週半ばに、年度始めの大きな委員会があって、
資料作りに追われています。
今日も、休日出勤
[18日]
明日も、休日出勤 
[19日]
数字を見始めて、取り掛かれば、夢中になれるので
いいのですが、それまでがねえ
。 ダメ子です 
それでも、今日は、ひとりしずか~な中で、お仕事できて
とっても効率がよかったです。
ひとりって・・・・・最高
。
で、そんな仕事前に、やっぱり行っておくでしょ
。

今日[18日]は慌てて出たものだから、デジカメを忘れて。
タブレットで
。 撮れているのかいないのか
分かりませんでしたが
。 ガムランの音楽?
に合わせて、にこやかに静かな笑みを湛えて舞いを
披露してくれていました。
今日も会場は満員の人、ひと、人
。
原宿駅方面から来て、広場にすぐ入ったところにある
宗教関係のブ―ス。
瞑想を順番待ちして体験してました。
こちらは、ワット・パクナム日本別院 さま。

こちらでも、瞑想体験が実施されていました。
さっ、私は ウフフフフ。
どこも長蛇の列だったので、喰らう
煩悩まみれの私は、
とにかく、並ばないことが今日の目標
。
あちこち見て回ると・・・・・・
。
あったあ――
。
ここにします
。
先ずは。

デザ―トから。 マンゴ―
。 冷凍なんですけどね。いつものです。
シャ―ベット感覚で暑い一日にはもってこいでした
。もちろん、生
の方が美味しいですけどね。そのお店は既に売り切れ
。昨日いた
だいたから、私はいいんですけど
。
お次も並びません。あ――ったっ
。
海老のフォ―にしました。温かい汁もので。
ス―プに奥行がありま
せんでしたが、でも、程よい辛みとパクチ―が食欲を満足させて
くれました
。
夜、仕事が終わって23:00。
この宴の後を通って帰るわけですが、
ま―、物凄いゴミが落ちていて、驚きです
。
日本人って、こんなにマナ―が悪かったですっけ
。
それも紙クズ・・・・・こんな物は落さないようにしたいですねえ。
明日は、業者さんが早朝から綺麗に掃除をしてくださるのでしょうが。
すみません。よろしくお願いします。
*************************************************
さて、国際バラと・・・・・で、テ―ブルコ―ディネ―トも目を引きました。
いくつかご紹介を。







ゆったりとした時間を過ごすことの大切を知っている大人が考えてくれた空間でした。

ゆっくり過ごす時間の反対は、夢中で過ごす時間・・・・
それも素敵な時間の過ごし方ですね
。
ご訪問くださりありがとうございます 