風を紡いで

旅の記録と料理、暮らしの中で感じた事などを綴っています。自然の恵みに感謝しながら…。

発酵あんこの「おはぎ」が美味しくてヘルシー‼️

2021年03月23日 | 食(食材 料理の効能etc)
発酵あんこに挑戦しました❗️
北海道産の小豆1キロはすでに購入済みだったので、生麹だけ買ってきました。

砂糖は一切使わないのに、ほどよい甘さに仕上がりました。麹がいい仕事をしてくれて、発酵の力に驚いています‼️



砂糖不使用の発酵食品なので、とってもヘルシーなんです。ダイエットに最適ですね\(^-^)/。



お彼岸でもあるので、1週間ほど前に作り冷凍しておいた発酵あんこで「おはぎ」を作りました。サランラップに発酵あんこを広げて、俵型に握ったご飯(もち米ではなかったのですが)を載せて(^_^;) あんこが全体につくようにまぶして出来上がりです‼️


う~ん、もっちり感はないけれど美味しいわ (^-^)/ お店で販売してる、おはぎの2倍ほどの大きさにして…しっかりと味わいました d=(^o^)=b ご飯を潰してから使えば良かったかも(^^;

炊飯器で発酵あんこを作る方法はネットで調べたのですが、思ったより簡単でした。炊飯器がなければ、土鍋やポットでもできるようですよ。

ポイントは小豆を煮てからの保温。60度で8時間ほど保温することで発酵させるのです。土鍋での保温は温度が下がったら加熱する…これを繰り返すとのことです。


[発酵あんこの作り方]

材料=小豆200g
生麹200g
水400cc+200cc

①洗った小豆と水400ccを炊飯器に入れ て炊く。
②炊き上がったら、もう一度炊く。
③ 炊き上がったら、残りの水200ccを入れて小豆の粒を潰しながら(今回は潰さないでやってみました)、温度を60度前後に下げる。
④ ③に生麹を加え良く混ぜて、もったりするまでさらに混ぜ合わせる。水分が足りなかったら加える。
⑤炊飯器の蓋をしないで、ぬれブキンをかけて保温にセットする。
⑥途中で数回、良く混ぜて8時間おくと、発酵あんこの完成!






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする