東京日記
静岡県焼津市、藤枝市、北海道の札幌市にあるIT企業グループの経営者 松田敏孝の日記です。




元気出していこう! がんばるのだ。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




藤枝出身の日本画家 北村さゆり展に行ってきました。正直、新聞広告で見るまで知らなかったです。メインのポスター等で使われていた「映・春の風」という作品。この水面の感じ、実際の絵を見てみたくなりますよね ( ´ ▽ ` )ノ 。藤枝市の郷土博物館・文学館で1月30日(日)まで展示会が開催されています。文学館に行ったら蓮華寺公園の池周遊散歩も楽しめますね。北村さゆりさんも「水面のイメージの始 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




サンロフトのとても大切なビジネスパートナー ニシハタシステムの皆さんと裾野カンツリー倶楽部でゴルフでした。昨日の午後から時之栖さんの御殿場高原ホテル内にあるワークスペース「ALPUS」で打ち合わせしていて(自分は夕方から参加)、その後みんなで夕食。ビジネス談義、ゴルフ談義に花が咲いていたのでした。そのまま宿泊して、今日は裾野カンツリー倶楽部でゴルフを楽しみました ( ´ ▽ ` )ノ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今回もZoomベースで行われました。IT企業研究会。4人の学生たちが参加してくれました。IT業界のことを話したり、サンロフトのことを話したり、とても楽しい時間になりました。服部さん、フォンさん、サポート どうもありがとう!!学生の皆さんがIT業界とサンロフトに興味をもってくれたらうれしいです ( ´ ▽ ` )ノ 。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨年、ご好評をいただいて第5回まで開催しました「まちなか社食 in 焼津」。今年も「早々に第6回目」とも考えたのですが、その前に「まずはここで説明会をやろう」ということになりました。日程は1月27日(木)14:45から。飲食店の方々がいちばん参加しやすい時刻にしたつもりですが、いかがでしょうか。場所は焼津駅前通りのPLAY BALL! CAFE か 会議スペースの ten. (テン)で行われます。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Pマーク現地審査が終了しました。サンロフトの個人情報保護管理者の川田君と個人情報保護監査責任者の瀧本君が終日対応してくれて、その間、それぞれの事業部門の責任者も適宜参加して、現地審査は無事終了となりました。皆さん、どうもありがとうございます。いちお、自分も最初にトップインタビューということで参加しました。今回の審査では運用自体は概ね良好との評価を頂きましたが、前回の審査がギリギリで2006年規格だ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




焼津市内のホテル松風閣さんにて。90人のご来賓・議員が集まって、2022年の焼津商工会議所 新春祝賀会が開催されました。上の写真は開場直前に正副会頭と専務理事の5人での記念撮影 ( ´ ▽ ` )ノ 。小原会頭による会頭挨拶の様子。その後ご来賓の方々から祝辞をいただき、乾杯の発声は清水副会頭。その後は楽しい歓談のひと時になりました。本当はもっと大勢の皆さんにご参集いただき開催したかった . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




焼津商工会議所が推進している「美食のまちやいづ」事業において「広報・PR分科会を応援せよ」と仰せつかっております。その一環でインスタに「美食のまちやいづ」を立ち上げ、運営支援をしております。と言っても自分はおっさんなのでSNSは、ブログとfacebookとYouTubeでの活動が中心。インスタやTikTokは苦手です。そこでSNS解析士の資格保持者でインスタ内で活動することが大好きな萌絵さんに担当 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりの浜当目散歩。真冬の風の中の散歩もまた良しなのでした。広々とした海と空と風の中。気持ちよかったです。海の向こうは伊豆半島の山々。駿河湾であることを実感(と、このブログでは何度書いたことか)。そういえば大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が始まりましたが今日の舞台は伊豆でした。ま、いいんだけど。那閉神社にもパラパラと人が出ていました。みんなおみくじを引いていました。参拝してきました。あたびーカフェさ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




社会起業家の土肥さんが「地元の学生たちの事業プランを応援しよう」と提唱されて、それに賛同した企業が資金を出し合って、出資することになりました。今日は静岡鉄道さんが運営する静岡市のコ・クリエーションスペースにて、1次審査(書類審査)を通過した7つの学生グループがプレゼンを行い、社会人がメンターとして各学生グループに入り、プランをブラッシュアップする会が開催されました。ぼくがメンターとして応援に入った . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »