 |
 |
 |
 |
|
株式会社こころさんが渾身の思いで作り上げた企画書が公募において採択されました。おめでとうございます! よかったですね。ネットにアクセスして、登録されている複数店舗からメニューを選ぶことができ、一括集約した注文情報が各店舗に送信されます。配送事業者としてはタクシー業界を始め様々な事業者と飲食店をつないだ新しい物流体制の構築を実現させます。システム開発体制は、こころさん、日本シャルフさん、サンロフトが . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
「1929年の世界恐慌のときも、その復活には新しいテクノロジーが牽引した」と孫社長はおっしゃっていました。「オンラン上で心が触れ合う。これが加速する」と。「(コロナショックさえも)新しい時代へのパラダイムシフトを加速させるととらえて、挑戦していきたい」と。 ポジティブ!!ですね。YouTube上にはSoftBankグループのネガティブな情報を流す動画が溢れてるけど、自分はそんなリスクは感じていない . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
サンロフトの大事なお客様 やる気スイッチグループさんの「子どもの学びを止めないプロジェクト」をご紹介しますね。新型コロナウイルスの影響で休校や外出自粛が続く中で、やる気スイッチグループさんが展開される7つの学習事業の、中高各5教科の映像授業を明日(4月13日)から8月末日まで会員に対して無料・見放題で提供されるとのことです。また小学生向けにも5月以降順次配信を開始されるそうです。7つの事業は以下の . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
焼津商工会議所主催のICTスキルアップセミナー「働き方改革に必要なツール活用」が2020年2月4日(火)に開催されます。第1講座では、あの、株式会社L is B 代表取締役/CEO の横井さんが、今後拡がる深刻な人手不足時代を見据え、限られた時間で成果を上げるためにビジネスチャットとチャットボットを活用した業務の自動化を事例を交えて分かりやすくご紹介します。 第2講座の講師として、サンロ . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
今日、静岡銀行さんから資金調達を実施しました。多分、2019年のサンロフトの最後のニュースリリースになると思います。リリースの内容は以下のとおり。事業の成長と社員の幸せと地域への貢献を目指してがんばります。********************************サンロフト、静岡銀行の資本性ローンで資金調達を実施 サブスク型事業の開発強化で成長加速を目指すIT 活用による中小企業や保育施設 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
毎年恒例となる園づくり、人づくりを考える「パステルIT経営実践フォーラム」。2019年は12月6日(金)に、東京国際フォーラムにて「育ち合う園のつくりかた」をテーマに3講座開催いたします。
ICT導入補助金の影響で園のICT導入が急かされ、本来のICT活用につながっていない状態が散見しています。子どもたちそれぞれに合った教育・保育活動の実践に向けて、保育者がより専門性を持って知恵を出し合える環境 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
7月30日(火)13:30~ 焼津商工会議所 2F会議室で開催される
キャッシュレス決済&クラウド会計活用セミナー。
定員 先着20名 無料のセミナーになります。ぜひお申込みを!!
最近、キャッシュレスセミナーは多いけど、今回はその後工程というか、
バックオフィス業務(会計業務)の効率化まで含めて説明しているのが最大の特徴。
マネーツリーさんとフリーさんが、そのあたりを実演してくれるはずです。
. . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
保育博は、6月7日(金)・8日(土)の2日間にわたって開催されます。
セミナーと新サービスの展示を通して、教育・保育活動に役立つ総合的な
情報を得られる場として注目されています。
セミナーは、業界著名人による対談やパネルディスカッションなど、
2日間で13の講演を予定。話題のこども園園長と学園経営コンサルタントに
よる対談や最新ベビーテックの紹介、人気絵本作家によるトークショー、
インスタグラム . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
雄君が杭州・上海視察ツアーに参加しています。社内日報システム nanotyに
報告を書き込んでくれるので、ワクワクしながら読んでいます。明日には戻る
ので、話しを聞くのが楽しみです。
一部だけ抜粋すると、
Alipayスーパーと呼ばれる新興のスーパーマーケットを2店舗と、無人コンビニを
見学。ここ1、2年で数え切れないほどに広がっています。どちらも決済はAlipayと
WeChat Pay . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
サンロフトは、7月18日(水)、「女性の職場生活における活躍の推進に
関する法律(女性活躍推進法)」に基づき、「えるぼし」の最高位である
「認定段階3」を取得しました。
「えるぼし」は、2016年4月に施行された「女性活躍推進法」に基づく
行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍推進に関する
取り組みの実施状況などが優良な企業が、厚生労働大臣より認定される
ものです。評価項目には採用、 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
|
|
 |
|