 |
 |
 |
 |
|
この日を心待ちにしていました。サンロフトが、そして多くのお客様が愛用してくださっているnanotyに「社員成長支援機能」をリリースすることができました。以下、ニュースリリースになります。長文になりますが、よろしければご一読いただけますと、とてもうれしいです。また同じ内容はサンロフトコーポレートサイト内でも公開されています。→ https://www.sunloft.co.jp/newsr . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
母校 静岡聖光学院中学校・高等学校から送られてきていた「未来の教室プロジェクト 活動実践報告書vol.1」を読みました。なぜ未来の教室が必要か?という問題提起から始まり、未来の教室とは何か?を明確に示し、今、どこまで未来の教室ができているか?具体的な活動事例をいくつか示してくれています。理路整然としていてわかりやすく、活動内容自体が素晴らしく、少し感動するくらい、母校の取り組みが嬉しかったです。こ . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
多分、普通に買ったら3,000円くらいすると思いますよ。もっとかな?実は、10月17日(火)15:30~17:00、焼津商工会議所サービス業部会のバーチャル視察ツアーが行われます。これまでは毎年バスツアーを敢行してきたけど、今年はコロナで行けないから、で、「それじゃ、やめよう」じゃなくて、「それじゃ、バーチャルでやろう」って考えるのがサービス業部会のいいところ ( ´ ▽ ` )ノ 。 . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
SoftBankWorld 2020のオープニング、圧巻でしたね。これまでずっと東京の高輪で開かれてきた超大規模イベントで、それは十分すごいものでしたが、今年はコロナのこともあってオールネットで行われましたが、登壇者の面々が、もうホント、半端ないというかなんというか。正真正銘「ワールド」なイベントになっていますね。オープニングを飾る孫さんとNVIDIAのジェンスン ファンCEOの対談にしても当然の . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
現状を分析しデータを根拠に課題を改善していくサイクルをつくることが、DXを推進するための第一歩です。すべての販促・集客施策の受け皿となるWebサイトを分析することは、Webサイト自体や施策単位にとどまらず、販促・集客活動の効果を数値化、ひいては自社の課題を発見することにつながります。今回はGoogleAnalyticsを活用し、Webサイトのアクセスデータに基づいた訪問者の属性把握や流入経路、サイ . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
ついに9月になった今日の静岡新聞 朝刊。「静岡デジタル経営フォーラム」の広告を掲載していただきました。もう少し広く見るとこんな感じです。パソコンショップを経営していた頃は年末商戦とか夏のボーナス商戦とかの時期には、全7段の志太榛原版とか、広告を入れたものでした。あの頃は、希望する日にはなかなか掲載していただけなかったものだけど、今はどうなんだろう。サンロフトは基本「ネットで拡散」を目指すIT企業で . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
新型コロナの影響が長引く中、多くの業種でデジタル化の必要性が高まっています。そこで今回は、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」の第一線で活躍する豪華講師陣をお招きし、ポストコロナでの経営方法や、DXの世界を描くためのヒント、経営に直結する考え方や商品・サービスの活用事例を、一人30分ずつ、8時間連続オンラインで配信します!入退室は自由ですので、「気になる講座のみ参加したい」という方もお申し . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
このたび、サンロフトは静岡県中部地域局様が主催する「Web就職ガイダンス」の事務局となりました。8/24(月)・8/28(金)の2日間、静岡県中部地域の企業27社が登場するガイダンスを配信。企業紹介(15分)やQ&A(5分)を実施します。新型コロナウィルス感染拡大によって就職活動にも大きな影響が出ているなか、自宅や県外からでも地元企業を知りたい・出会いたいという想いを持つ学生さんに、静岡の . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
毎年「IT経営フォーラム in 焼津」の開催に関わってきたけど、今年は残念ながらコロナの影響で中止。リアルの場に200人級で集まるのはさすがに厳しいですよね。そこで!替わって!企画したのがこれ!!「静岡デジタル経営フォーラム2020」(オールWeb版での開催 Zoomのウェビナー)です \(^o^)/ 。詳しくはこちらのサイトを見てほしいのです。→ https://www.sunloft . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
保育者向けIT専門誌「パステルIT新聞」を発行し、幼稚園・保育園・こども園のICT化支援に取り組んでいる株式会社サンロフトは、2020年6月1日、コロナ禍において、保育現場における動画配信のニーズが高まっている状況を受け、園の保育や日常、自宅で楽しめる遊びなどを手軽に配信できる業界初の動画配信アプリ「てのりの」を提供開始しました。「てのりの」は、幼稚園・保育園・こども園と家庭で過ごす子どもをつなぐ . . . 本文を読む
| Trackback ( )
|
|
 |
|
|
 |
|