難病と初めての私日記。今のいろいろ

すったもんだてんやわんやでようやくマイブログ♪まずは私日記に乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)

仙台の場合。転載させていただきます。

2012-03-21 22:14:58 | 日記
1. 不明者捜索に係わるがれき類の撤去(人命隊)

2. 浸水地域の家財類の撤去(濡れごみ隊)

3. 道路啓開がれき類の撤去(道路隊)

4. 被災車両の撤去(車両隊)

5. 流失家屋の撤去(がれき隊)

6. 損壊家屋の解体・撤去(解体隊)
 ・・・・・・

 というように処理体制を作り、2013年度末には、片づける目途を付けました。

 被災地のがれき処理という大変深刻な作業であるにもかかわらず、楽しく一生懸命に取り組んできたことが伝わってくる内容でした。

 仙台市が市単独ではなく、民間の事業者の協力も得、国も県も実現できなかったことを、多くの協力をつなぎ合わせて、実現してきたことは事実です。その際、委託を使ったか、職員だけでやったかなどは、労働組合的には大事かもしれませんが、はっきり言って瑣末な事です。広域化の流れの中で、自前・地元で実現した事実が大事だと思います。

 週刊金曜日にも書きましたが、まだ山積にされているがれきを持つ市町村があることは、事実です。私はがれきの処理方針としてこの仙台モデルを活用して全国への広域化ではなく、地元・自前の処理が最善と考えています。そしてその時にこそ全国の「力のある自治体」が、「人」「知恵」「技術」「機材」「金」などで支援する体制を作るべきと思います。

http://m.webry.info/at/gomigoshi/201202/article_3.htm;jsessionid=AA8B6D20561691490B6D58108A0D3972..32791bblog

それでもしらをきる政府・・・

2012-03-21 22:09:03 | 日記
転載させていただきます。

〇http://twitpic.com/8x9e2n

島田市が試験焼却をしたデータから、検算したところ、
78.800Bq もの放射性物質の行方が不明という結果になった。
環境省職員と一緒に計算をしたそうです。

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=datsugenpatsu1208&articleId=11198946509&frm_src=article_articleList&guid=ON

国の責任をとれない汚染。福島一見の責任もとってない。責任放棄=瓦礫広域処理・・・

2012-03-21 22:07:04 | 日記
転載させていただきます。


〇日本産 水産物 放射能 検出‘1ヶ月で3倍に’
ハンギョレ新聞


1月8件→2月24件…専門家 "生態系全般に汚染拡散"
環境団体‘輸入禁止’要求に対し、政府は "まだ基準値以下"

 最近になって日本産の水産物から放射性物質であるセシウムがほとんど毎日検出されている。日本近海の放射能汚染が激しくなっているためと解説される。 環境団体は日本産水産物に対する輸入禁止を要求しているが、政府は基準値以内なので安全だという立場だ。

 20日環境運動連合と国会環境労働委員会所属ホン・ヒドク議員(統合進歩党)が国立農林水産検疫検査本部の検査記録を入手し発表した資料によれば、冷凍サバと冷蔵タラなど日本産水産物のセシウム検出回数が先月から急激に増加している。

 昨年上半期には月に1~3件発見されるに止まっていたが、12月は7件、今年1月には8件と次第に増え、先月には24件へ急増した。 サバ、タラで大型魚のマグロ、そして刺身に使われるイシダイまで種類も多様化した。 ただし昨年7月に1㎏当たり98ベクレル(Bq)まで急増した放射能濃度(基準値370Bq/㎏)は2月には5Bq/㎏内外に下がった状態だ。

詳細
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=datsugenpatsu1208&articleId=11199410952&frm_src=article_articleList&guid=ON

一部転載させていただきます。

2012-03-21 21:49:59 | 日記

ストロンチウム90 半減期  29年

セシウム137   半減期  30年


プルトニウム239 半減期  2万4000年


  セシウムの放射線量が8分の1に減るまでに90年
  致死量8倍のセシウムは90年後も生きものを殺しつづける



  人は100年後のことに自分の手を下せないということであれば

  人がプルトニウムを扱うのは不遜というべきか

  捨てられた幼稚園の広場を歩く

  雑草に踏み入れる
  雑草に付着していた核種が舞いあがったにちがいない
  肺は核種のまじった空気をとりこんだにちがいない

  神隠しの街は地上にいっそうふえるにちがいない

  私たちの神隠しはきょうかもしれない
  うしろで子どもの声がした気がする
  ふりむいてもだれもいない
  なにかが背筋をぞくっと襲う
  広場にひとり立ちつくす


2011年3月11日以降に、この詩と出会う読者はみんな驚嘆して、鳥肌が立ち、「予言だ」とささやきます。


ぼくは英語でもなんとか伝えようと、翻訳に励んで『ひとのあかし』という本におさめました。

やはり「予言だ」とこっちもいうと、若松さんはこう答えました。
「私は予言者ではまったくない。ただただ観察して、現実を読み解こうとしただけのこと」

まわりの人間に対しても、動植物に対しても、太平洋と活断層に対しても、若松さんは公平に向き合い、いわゆる「上から目線」が一切なく、ひたすら平等に関わってきたことが、予言の詩を生み出した背景にあると思います。

NHK 視点・論点 2012年02月20日 (月)

詳細

http://blog.m.livedoor.jp/ryoma307/article/6014010?guid=ON&p=2&type=more

ご協力いただける方よろしくお願いいたします。

2012-03-21 20:00:03 | 日記
〇中部地方の農業地帯です。日本のデンマークとまで言われた安城市は隣です。お米、人参、玉ねぎ、梨、ブドウ、イチジク、ありとあらゆる農産物が在ります。碧南は漁業も盛んです。トヨタ自動車の出荷港も在ります。(日本の貴重な輸出品がベクレていいのか!!)蒲郡は養殖ウナギを浜松に出荷、海苔や白魚有名です。西尾市はお茶を静岡京都に出荷。まだ、ベクレてない貴重な日本を支える食料です。汚染されていない食べ物が無くなってしまいます。高浜市は養鶏場が多くて卵も産地です。なぜ食料を守らないのか??百姓や漁師をバカにしてるのか?いい加減に考えてくれ。輸入食品を増やすためにTPPとか言いたいのか?税金で被爆させられたらたまらない!頼むから止めてくれ。碧南市役所0566-41-3311