難病と初めての私日記。今のいろいろ

すったもんだてんやわんやでようやくマイブログ♪まずは私日記に乾杯(^^)/▽☆▽\(^^)

皆さまのご協力をお願いいたします。

2012-04-18 09:23:06 | 日記
4号機の放出を止め事故を終結させるためのホワイトハウス署名

ホワイトハウスから福島原発事故の終結のための署名が出ている、
という情報をいただきました。
英語ですが、簡単なのでぜひ署名を。概要と方法を記します。
過去記事でTPPの署名でこのホワイトハウス署名を記したので、そちらから。
この署名のシステム・概要・内容
ホワイトハウスHPの署名とは
ホワイトハウスのホームページには、オバマ政権が○○するべき、という陳情を行い、賛同の署名が1か月以内に25,000人分を超えれば正式に政府から回答が得られるというシステムがあります。国民の声が届くわけです。
日本にもぜひ取り入れてもらいたいものです。
この署名の概要と目的
(※急いで書いたので、誤訳あればお知らせを。こんな感じ的にて、大まかに。)
Commission the Fukushima International Scientific Advisory Team, save Spent Fuel Pool #4, and stop Fukushima
フクシマ国際科学諮問委員会チームによる4号機使用済み核燃料プールの救済と福島原発事故の終結
The #4 Spent Fuel Pool was badly damaged in last year's earthquake and ensuing hydrogen explosion.
4号機の使用済み核燃料プールは昨年の地震および地震で生じた水素爆発によって壊滅的な打撃を受けました。

http://sekaitabi.com/spentfuel.html

絆・痛み分け・増税・・・。

2012-04-18 08:57:50 | 日記
お友達予算はどこまでも・
転載させていただきます。

〇安住財務大臣がIMFのトップであるラガルド専務理事との間で12日、行った電話会談で伝えたものです。
ヨーロッパの信用不安が世界的に拡大するのを防ぐため、IMFは融資できる資金規模を最大で5000億ドル拡大することを目指しており、今月19日からワシントンで開かれるG20で各国が資金拠出について合意できるかが焦点となっています。
関係者によりますと、安住大臣はIMFのラガルド専務理事との電話会談で、日本としては、500億ドルを超える資金、日本円にして4兆円を大きく上回る資金を拠出する用意があると伝えたということです。

http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/3a28a6ce6a3ca748603e68efcd2bac36?guid=ON

いのちと暮らしを守るための署名※ご協力いただける方よろしくお願いいたします。

2012-04-17 19:24:02 | 日記
年間1ミリシーベルト、これはいろんな問題にかかわる鍵のように感じます。
転載させていただきます。

〇原発事故被害者のいのちと暮らしを守るための立法と国の施策の実現を求める署名


衆議院議長  横路孝弘 様 参議院議長  平田健二 様 内閣総理大臣 野田佳彦 様 原発事故被害者のいのちと暮らしを守るための 立法と国の施策の実現を求める署名 私たちは、東京電力福島第一原発事故(以下、「原発事故」といいます)により、広範囲にわたる長期的な放射線被ばくの被害に対して、立法府及び政府が正面から向き合い、被ばくの被害を受け続けている全ての住民の生命と健康で安心な暮らしを守り、子どもたちが健康で安心して成長できる環境をつくるために、すみやかに、立法府が恒久的な支援立法を制定し、下記の施策を政府が責任を持って行うこと求めます。               記 一. 原発事故に起因する被ばく量が年間1ミリシーベルトを超えるおそれのある地域を、選択的避難区域に指定すること。 二. 選択的避難区域及び政府の指示による既存の避難区域(以下、これらを「当該区域」といいます)からの避難または移住を選択する全ての住民に対して、住居の確保、生
活必要物資の提供、雇用の援助等の生活再建支援を行うこと。 三. 原発事故によって避難または移住した者が、当該区域内に帰還する場合についても、帰還後の住居の確保、生活必要物資の提供、雇用の援助等の生活再建支援を行うこと。 四. 当該区域に居住する全ての住民に対して、定期的な保養機会の提供、費用の援助を行うこと。 五. 当該区域に居住する者または居住した者に対しては、医療費・健康診断費用を無料化し、健康管理手帳の交付など自己の累積被ばく量を把握できる仕組みを導入すること。 六. 当該区域からの避難について、国の責任で災害救助法の適用対象とすることを明確にし、原発事故発生から少なくとも5年間は継続して適用すること。

以上 呼びかけ団体(送付先) 原発事故被害者のいのちと暮らしを守る署名実行委員会(※) 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-3NAビル4階 東京千代田法律事務所内 FAX :03-3255-8876 E-mail:311saflan@gmail.com 一次締め切り:4月16日 二次締め切り:4月30日 最終締切:5月末日
※福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク

詳細・賛同いただける方↓から署名よろしくお願いいたします。
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHlITUlMSGNTOUtmV0FickR4MlllYWc6MQ#gid=0

あの武田教授が避難の検討資料を提示。転載します。

2012-04-14 16:28:56 | 日記
福島原発4号機の冷却が不能になっています。読者の方が電話でお聞きになったデータを知ることができました。それによると、

4月12日11時 プールの温度28℃
4月13日11時 プールの温度40℃

発熱量と水の量は変わっていないと考えられますので、温度の上昇は24時間で12℃のペースで進むと思います。100℃を超えると沸騰し始め、数時間から数10時間以内に燃料棒の頭部が空気中に出ると考えられます。

私は4号機の燃料は使用済み燃料で、すでに崩壊熱が運転中に対して500分の1ぐらいになっていると思いますが、あまり正確な報道がないのでご心配の方のために避難のタイミングを示します。

4月14日11時 予想されるプールの温度 52℃
4月15日11時 予想されるプールの温度 64℃
4月16日11時             76℃
4月17日11時             88℃

18日11時             96℃

従って、4月17日まで様子を見て、そのときの温度が90℃付近に達していたら、4号機が危ないと考えている方は逃げる準備も必要となります。

私は第一に「データと情報、考え方を提供し、個人個人が具体的にどうするかは、個人が考える」としています。私自身は4号機のプールが沸騰し初めても直ちに危険は来ないと思っています。
しかし、危険を感じている人については、データの提供をします。また、

逃げるかどうか迷っている人や判断が難しい人は、「4月17日頃、再度、ブログをだして、私の見解を示します。それに注意してください」と言うことしか今はわかりません。

(平成24年4月13日)


…まだ避難の段階ではない、と今年の異常時にも、ずっと書かれてましたが武田教授書いてくださりありがとうございます。
再稼働ドタバタ偶然ですか野田さん、
想定と計算と隠ぺいとアリバイにもみえる言動ばかりが不気味で背筋がこおりそう・・・
福島原発の冷却を祈ってます。

釜石の中学生の避難の軌跡。小学生の手を握り、障害を抱えた小学生をおぶり、みんなの見事な連携の避難を思い出します。


http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/171340/175313/40044082

転載させていただきます。

2012-04-07 01:52:02 | 日記
★参考になると思いますので、 URL からお読みください。

内科医が教える医者いらずな健康法

新しい食品基準値の注意
http://ameblo.jp/lisalisanet/entry-11214205666.html
新しい食品基準値の注意

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=kitanoyamajirou&articleId=11214912838&frm_src=article_articleList&guid=ON