goo blog サービス終了のお知らせ 

MORNING BIRD

月曜日~金曜日 7:30~10:00 
パーソナリティー:平松亜希子(月火)・筒井明子(水~金)

田植えから酒造りまで!~羽島体験プロジェクト~

2012-12-19 06:44:17 | あーこ日記

皆さん、私が今年6月、田植えを初体験したのを覚えていらっしゃいますか?

→そのときの様子はこちら

羽島の「アイガモ稲作研究会」や、

酒造会社「千代菊」などが中心となって活動する

「羽島体験プロジェクト」。

 

ついに・・・収穫した新米でお酒を仕込む時がやってきました!!!

この日は、3段階の仕込みのうち、一番最初の「添え仕込み」。

1.5トンのうち250キロを仕込みます。

見よ!このでっかいお釜!!

スコップで樽に移し替えて2階に運びます。

(運ぶのは幸い、エレベーターでした)

 

そして、熱々のお米をすのこの上に広げる!!

素手で!!

その名も「手入れ」。

 

アチアチ!!

仕込み水の中でダマにならないよう、細かく細かく広げます。

 

適温に冷えたら、布をくるくるっとまとめて背負う!

笑顔だけど、重い!!

しかも、お米がこぼれないかヒヤヒヤ。

 

仕込みのタンクに入れていきます。

 

休む間もなく、「櫂入れ」

3人で息を合わせてよ~く混ぜます。

1,2,1,2!

 

そして、この日の作業は終了。

1日、おやすみいただきます・・・

 

このあとは、お楽しみの試飲タイム!

 

さらに!みんなで作った新米のおにぎりと、

お母さんたち手作りの具だくさん味噌汁。

ごちそうさまでした!

 

お酒ができるのは来年2月。

楽しみです


最新の画像もっと見る