◆小仏観音の制作 9月13日 前後をカット
------------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集はこちら・・・・・
伝教大師の作品完成 20090907


----------------------------------------
昨日は待望の
が降り、カラカラの菜園も潤った。。。
夜遅くは一時的に豪雨
。
まいた種が流れてなければよいが
。
----- 本題 -----
今回は背面の輪郭に沿って5mmおき程度に線を引き
糸鋸で切った。
◆前後の輪郭を切った

◆ノミで上から慎重に叩く。
姿が見えてきた。


◆叩いただけではガタガタに段差があり、仏像の輪郭が転写できない
ので切出し刀などで表面を滑らかにした。
正面から。

次は、正面、背面を転写した後、同じように5mm程度に線を引いて
前後からノコを入れてゆく
。
------------- 作品集 と 般若心経 -------




----------------------------------------
昨日は待望の

夜遅くは一時的に豪雨


まいた種が流れてなければよいが


----- 本題 -----
今回は背面の輪郭に沿って5mmおき程度に線を引き
糸鋸で切った。
◆前後の輪郭を切った

◆ノミで上から慎重に叩く。
姿が見えてきた。


◆叩いただけではガタガタに段差があり、仏像の輪郭が転写できない
ので切出し刀などで表面を滑らかにした。
正面から。

次は、正面、背面を転写した後、同じように5mm程度に線を引いて
前後からノコを入れてゆく
