仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

観音様(立像)の制作 最後の”右手”に挑戦

2011-06-30 18:31:02 | Weblog

観音様(立像)の制作 最後の”右手”に挑戦

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

いあや~暑かったな。外気温34度。

昨晩は連続熱帯夜だった。

一昨日から”冷え冷えシーツ”、と”ひんやり枕パッド”を使用した。

震災後に節電対策で早めに購入していた"ふとんの西川”の製品

結構な価格だったが、その効果は如何に?って訳。

おーーーーーー!冷た~い

頭ひんやりで寒いくらい。体は丁度良いくらいにひんやり感がある。

朝までグッスリ眠れた。冷やして使用するジェル状でないので

楽だ。

----------------- 本題 ---------------------

商品を出荷しながらの”ながら彫刻”だったので時間の割に進まなかった。

今日は最後になる”右手”を彫った。まだ仕上げ段階ではないが

一応全体を彫ったことになる

◆右手

◆各方向から


 


〇20+22+7 第2回目のジャガイモ彫り

2011-06-29 19:17:57 | 仏像の彫り方

 

〇20+22+7 第2回目のジャガイモ彫り

運動会や室内など各地で熱中症で倒れる人が多かったらしい

注意しないとナ。。。数年前に熱中症になって注意している

●午後の一番暑い時期は避ける・・・早朝5時からか、午後は5時半位からが良い

●半分の量の凍らしたペットボトルにお茶を追加して持参

 全部凍らすと直ぐに飲めないが、半分追加すると適当な冷たさになる

●吸水タオル、麦わら帽子を被る

●30分作業したら3分休む

●作業時間は最大2時間まで。通常は1時間でやめる

〇22坪

残りのジャガイモを彫った。腐っているものを選別して悪いものは廃棄。

土が乾くまで1、2日天日に干す

◆残りのジャガイモを彫った

なすびをゲッツ。今回は10本

明日は玉ねぎを収穫せねば

予定では700個採れるはず


 


 


観音様(立像)の制作 左手を彫った

2011-06-29 19:16:36 | Weblog

観音様(立像)の制作 左手を彫った

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

いあや~暑かったな。

我慢してエアコンなし。

 扇風機は削りかすが飛ぶので、汗ふきふき彫刻

----------------- 本題 ---------------------

左手の指を彫った。中指を一番下になるようにする。

最終仕上げでは爪も彫る予定。

残りの右手を彫れば一応完成だナ・・・



観音様(立像)の制作 いよいよ手を彫る

2011-06-27 20:25:55 | Weblog

観音様(立像)の制作 いよいよ手を彫る

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

霧雨

----------------- 本題 ---------------------

いよいよ手の彫刻に着手だ

11時から終日移動の為、9時半から1時間彫刻。

左手から開始だ。ラフに手の甲、ゆびを彫る。

左手は少し丸まった感じなので、木は厚めにとっている。

◆左手・・・未だ大きめだけど、これから調整してゆく



〇20+22+7 なすびをゲッツ

2011-06-26 19:34:28 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 なすびをゲッツ

天気が悪いナ。。霧雨がショボショボ

10分しか時間が取れない

〇22坪

なすびを採るのが目的だから他の野菜に目をやると

ついつい時間がたってしまう。

良い大きさのなすびが10本採れたので直ぐに帰宅。

種類は゛長なす”。マルチで育えているので非常に出来が良い



観音様(立像)の制作 足の指を彫る

2011-06-25 17:49:13 | Weblog

観音様(立像)の制作 足の指を彫る

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

今日は涼しーい! 肌寒いくらい。

電力使用量も77%と少し少ないみたい。。。

----------------- 本題 ---------------------

両足の指を”指らしく”丁寧に削った。

さらにクロスで磨けばだろう。彫刻はサンドペーパーを使わない

彫刻刀を鋭く研いで彫ったものが一番綺麗なのです!

◆指

◆台座

台座は中央から上と下にハスの花を彫る。

先日の教室以来、少し丸く削った。

◆観音様を乗せる


もう少しだ


観音様(立像)の制作 両足を一応仕上げた

2011-06-24 12:28:22 | Weblog

観音様(立像)の制作 両足を一応仕上げた

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

最高温度32度!

狭い仕事部屋の窓側エアコンを調整、隙間を埋めて試運転。

長年使用しているがOK!

電力使用量は80%だ。これから昼過ぎ、夕方にかけてグングン

先ほどネットで”充電式扇風機”を買ったが納期は7月中旬・・・ま、仕方ないナ。

----------------- 本題 ---------------------

今日は午後からコマーシャル(無線家の言葉で 仕事 を意味する)なので

1時間ほど観音様の両足を彫った。

足の裏は永久に見ることがない・・・・が土踏まずや指を彫る。

上側だけだと観音さまも安心して立てないだろーーーからね

◆両足

◆足の裏



〇20+22+7 ジャガイモ掘り

2011-06-23 19:19:00 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 ジャガイモ掘り

日中は多忙だったので午後6時から畑へGO!

最近は午後7時まで作業ができるし、この時間は少しは涼しい。

〇22坪

①ジャガイモを1畝分起こした

 結構立派に出来た

 明日まではが降らないので、畑で自然乾燥させよう。

●これで1畝分だ。あと5畝もある!!!!

②キュウリを初ゲット・・・ただし1本

 

③トウモロコシが一昨日の強風でなぎ倒されている。

 数本ずつ間隔をあけて棒をたてた。

 明日は紐で結わいて倒れた茎を補強しよう。



観音様(立像)の制作 右足を彫った

2011-06-23 19:11:57 | Weblog

 

観音様(立像)の制作 右足を彫った

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

いや~~暑かったな

扇風機の首が回転しない。1台買わないと・・・

売り切れかな?

----------------- 本題 ---------------------

午前中30分だけ彫刻。右足の指を彫った。

丁度木肌が黒い部分の為見栄えが

左足を彫れば、残りは難関!の”手”なのだ

 


観音様(立像)の制作 耳を彫った

2011-06-22 18:48:28 | Weblog

観音様(立像)の制作 耳を彫った

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

いや~~暑かったな外気温度計は31度!

湿度も高く不愉快・・・

昨晩は土砂降り。横の道路が腰の下位まで冠水!

隣りの棟のでは全車避難。

昨晩の豪雨で道路が”臭い”。市役所の消毒車が来ていた。

----------------- 本題 ---------------------

午後から営業の為、午前中の涼しいうちに彫刻

耳を彫った

胸元の飾りも繊細に三角刀で彫った

各方面から

大分出来上がってきたな

今回は大きいので結構時間を費やしている感じ


〇20+22+7 暑さ対策

2011-06-21 17:49:28 | 仏像の彫り方

〇20+22+7 暑さ対策

***** 背景デザインが強烈すぎたので元に戻しました*****

午後3時から畑へGO!

予定は2時間

〇22坪

雑草が”元気”だね。草刈りだけで1,2時間はあっという間なので

今日はキュウリ、ナス、落花生の周りだけ刈った。約30分。

①茄が大きくなっていたので4個収穫 初ゲット!

②弦なしインゲンも終わりに近い。

今日は3,40本ゲッツだ。今日は天ぷらにしようか。

③玉ねぎを4,50個抜いて涼しい場所で乾燥開始。

 赤玉ねぎの大きいのを1個持参。サラダにしよう。

④落花生の周りの雑草を抜いて、追肥をした。

⑤キュウリの弦をネットに絡ませる。

 数本は4,5センチになってきた。もうすぐ嫌というほど収穫できる。

20坪へGO!

〇20坪

①トマトドーム#2のビニールの被いを補強した。

手作りは製品版と違って弱い

②トマトドーム#1の忌み枝(脇枝)をカット

 ドームの中は凄い温度! 既に”桃太郎”が大きくなってきた

③スイカ

 スイカの赤ちゃんを発見。今年も美味いスイカが出来そう


④こかぶをゲッツ

 袋から種がこぼれ落ちたのだろうか、3,40個出来ていた。

******** 本題暑さ対策 *******

(以下の文言は個人の意見です

最近首や頭に巻く”冷え冷え製品”が売っている。

1個買ってみた。約1700円(驚)

水に浸して首に巻けば結構涼しい、、、が、

1時間ももたない。冷たい水で復活するが畑じゃでけへん!

現在は、洗車時に使うタオル(50×80センチ)を使っている。

(抜群の吸水性-マイクロファイバーウオッシュタオル)って商品。

水を吸水させて頭から被い、麦わら帽を被る。

これだと肩まで覆うので3,4時間は涼しく作業が出来るノダ。

以上お試しあれ。

ブログを書いていたら”目まい”が。。。。あ!地震だ

千葉北東部は震度3! この辺だ~

ブログを書いていると何故か地震がくる・・・・・・・・・・・



 


観音様(立像)の制作 お顔の調整と胸元を彫った

2011-06-21 13:51:00 | Weblog


観音様(立像)の制作 お顔の調整と胸元を彫った

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

久々のだが風が強く湿度も高い。

気温は27度で暑すぎ!畑は夕方にしよう・・・

----------------- 本題 ---------------------

観音様の”お顔”を再調整した。 満足が行くまでじっくりみながらGO!

胸元の飾りと法衣の重なった部分を彫刻。

モデルの観音様は”左前”の着方だ。

背景は”絹目の襖”でチラつくかな


飾りと重ね部分

左右横から


 


観音様(立像)の制作 お顔を調整

2011-06-19 09:22:29 | Weblog

観音様(立像)の制作 お顔を調整

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

----------------- 本題 ---------------------

観音様の”お顔”を調整した。

頬骨が高すぎたのと顎が出すぎていたので

12㎜の丸刀を研いで、慎重に削った・・・・

◆各方面から

①彫る前


②後

横から



観音様(立像)の制作 教室で観音様の台座の制作

2011-06-18 12:31:01 | Weblog

観音様(立像)の制作 教室で観音様の台座の制作

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

 梅雨明けは当分先だな~

----------------- 本題 ---------------------

昨日は彫刻教室だった。全員出席

それぞれ制作する作品が違う。

仏像立像(自分でデッサン、モデルを使用・・)、

不動明王のレリーフ、寄木の仏像と皆さん黙々と

制作

昨日は観音様の台座の継続だ。

ノコに切る深さ部分にマジックで線を引く

深さは1センチ。丸く切った台座を固定。

動かないように強く締める。

水準器で水平を計る。

中央部分に鋸を入れる。

線の深さまで切ってゆく。一周すればOK!

中央部が切れた

次に中央部を大きな平ノミで叩いてゆく

中央部を上下から削った。

こんな感じ。

これから、きれいに丸目をつけ、ハスの花を彫ってゆくのだ(gannbaru)

観音様の調整。

チョット後ろに反ってたので、足元に板をいれる。

端材を使用して、裾の形に切って、角度をつけた。

観音様を台座に乗せてみた。いい感じだ!



観音様(立像)の制作 お顔と頭髪

2011-06-13 17:05:55 | Weblog

観音様(立像)の制作 お顔と頭髪

 --------------------------------------------

 作品集の入口・・・・・観音様(楠木)を掲載しました(2011/4/1)




---------------------------------------------

昨晩から朝まで土砂降り。 湿度は高くなく意外と涼しく過ごしやすかった

----------------- 本題 ---------------------

拡大鏡を見ながら”お顔と髪”を彫った。

段々↑してくるが理想のお顔には未だだな~

◆頭髪

頭髪は2㎜の三角刀でスッとスジを入れた感じにする。

瞼や目は未完成!左右バランス、二重瞼・・・もう少し頑張ろう