◆小仏観音 5月28日
------------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集はこちら


----------------------------------------
今日は
。 気温が低く肌寒い。
明日も関東地方は
のようだ。 畑には恵みの
!
花粉症はここ数年出なかったので安心だった。。。数日前の
強い風の中、畑の砂埃の中で野良作業したら目が痒くなって
鼻水ズルズル



どうも復活? 2,3日鼻水、くしゃみが止まらない
。
仕方なく、余っていた”ヒスタミン剤”を1錠のんだ。
取り合えず一発で症状は消えた?ようだが、眠気がきてボーっとしている
様子をみよう。。。。
------- 本題
今日は台座の中、下框(かまち)の彫刻をした。
中框の飾りを綺麗にほって、下框に脚をほる作業だ

◆下框(一番下の台座)に窪みデザインをほる。
8等分するためコンパスと定規で線を引く
角度が狭い部分が脚になる

◆脚の部分を削って”脚らしく”見えるように、外側だけを削る
8箇所を同じように彫ってゆく。

◆8ヵ所彫った


綺麗にバリをとって磨く。

◆台座をセット(上段、中段(中框)、下段(下框)

脚部分が少し見えている

◆観音様をのせた・・・・・正面・・・随分良くなったな


◆横から

観音様の顔は最後! でも大体できた!
光背の彫刻に取り掛かろうか。。。明日も
雨だし
明後日は仕事で無理そうだ
------------- 作品集 と 般若心経 -------



----------------------------------------
今日は


明日も関東地方は


花粉症はここ数年出なかったので安心だった。。。数日前の
強い風の中、畑の砂埃の中で野良作業したら目が痒くなって
鼻水ズルズル




どうも復活? 2,3日鼻水、くしゃみが止まらない

仕方なく、余っていた”ヒスタミン剤”を1錠のんだ。
取り合えず一発で症状は消えた?ようだが、眠気がきてボーっとしている

様子をみよう。。。。
------- 本題
今日は台座の中、下框(かまち)の彫刻をした。
中框の飾りを綺麗にほって、下框に脚をほる作業だ


◆下框(一番下の台座)に窪みデザインをほる。
8等分するためコンパスと定規で線を引く
角度が狭い部分が脚になる

◆脚の部分を削って”脚らしく”見えるように、外側だけを削る
8箇所を同じように彫ってゆく。

◆8ヵ所彫った



綺麗にバリをとって磨く。

◆台座をセット(上段、中段(中框)、下段(下框)

脚部分が少し見えている


◆観音様をのせた・・・・・正面・・・随分良くなったな



◆横から

観音様の顔は最後! でも大体できた!
光背の彫刻に取り掛かろうか。。。明日も


明後日は仕事で無理そうだ

