鉄ヲタですけど何か?

更新復活します(`・ω・´)

最初で最後のパノラマエクスプレスアルプス その1

2014-05-24 18:32:10 | 中小私鉄・専用線
書くの忘れてました
数か月前にA君と富士急に行ったんです。

お目当てはもちろん富士急 2000系のフジサン特急
この2000形、実は元国鉄のジョイフルトレインの
「パノラマエクスプレスアルプス」(以下PEA)なんですが、
引退が迫ってるので一編成だけ、国鉄時代の塗装に戻されたんですよね。
前々から2000系には興味があったものの…、
「正直、富士急って遠い」ので行こうか悩んでいたんですが、
これで踏ん切りがついたので行ってきたって感じです。


ということでまずは最初から


始発を使えば鈍行の方が圧倒的に早いのですが、乗り換えがだるかったので
ホリデー快速富士山号で新宿から富士急の始点となっている大月までワープすることにしました。




↑すごいどうでもいい話なんですが、この189系 M51編成
 中間の4両は元旧H101編成の物で 去年までムーンライトながらでよくお世話になっていた車両でした… 何かすごい縁ですね



んで


富士山の世界遺産登録で沸いている 
構内を尻目に…






そのまま改札の外へ…
富士急の大月駅へと向かいました。





はい ということで
何か食券出すアレっぽいですけどこれが富士急の切符売り場です。
ここの窓口でフリーパスを買い、そのままホームへと向かいました。



改札を通るとさっそく見えてきたのは富士急6000系
めっちゃカラフルな感じになってますが みんなご存知、JR 205系の譲渡車です。
いやぁ富士急に行くと聞いた時はどうなることかと思いましたが… 何か意外と馴染んでますね…

まず最初は撮影地で撮ろうと計画してたので、
乗るのはこれであってるんですが
どうやら発車までの時間にフジサン特急が来てくれるようなので待って撮ることにしました。



ということで待つこと数分…
オレンジ色の帯をした車両が1番線に入線してきました。
2000系の登場です。






うおおおおおおおおお
これはもうフジサン特急というか
どう見てもパノラマエクスプレスアルプス!!



PEAとしてのJRからの引退は2001年、種車となった165系の引退は2003年。
PEAはおろか、 165系の現役時代を殆ど知らないのでこれには結構感動しました…

因みにこのPEA、塗装だけでなく
グリーン車ロゴやヘッドマークまでしっかりPEA仕様にするこだわりの仕様。

先頭車にはこんなサボまで差さっていたりもして



何か富士急の2000系に対する愛を感じました。 
リバイバル系でここまで本気を出す中小私鉄ってあんま聞かないですよねぇ…
東急とかは結構こだわりのリバイバル運転をよくやってくれるんですが、あっちは一応大手私鉄ですし…




逆側はこんな感じ





この河口湖側の先頭車はPEA時代では元併結面だった為、種車の165系の面影が色濃く残っています。
PEAとしてこの状態で営業することは殆どなかったと思いますが、個人的にはこっちの方がツボだったり…

※富士急2000系は2編成いるんですが、PEA時代はこの2編成を併結した1編成6両で運用されていました。






特急の方向幕と改造された渋い一体型ライトが堪りません。 
かっこいいなぁ…



んでこの後は
先回りしてこのPEAの折り返しを撮るべく
さっきの6000系に乗り込み、撮影地へと向かいました。





ということで乗る事10数分、
三つ峠という駅で下りました。







古い木造のホーム屋根がいい雰囲気ですね。
渋い色の駅舎も素敵です。




勿論この後は
予定通りA君の案内で撮影地へ…
ただ着いたはよかったんですが…


続きます







↑よろしければクリックお願いしますm(_ _)m

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。