或るひとつの記録

昔と違い、最近は完全に子供のために生きています。

野口みずき、金メダル!!!

2004年08月23日 02時29分58秒 | Weblog
やったあああーーー!!!
勝ったーー!!
27キロからのスパートで、どうなることかと思ったけどよくやった!!
ツチノコパワーだ。

野口には勝利の女神ニケも見えていたのかもしれない。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それって何 (DST)
2004-08-23 02:44:21
ツチノコ 力
ツチノコ (furu)
2004-08-23 02:47:17
野口は山奥での練習中にツチノコをみたらしいんですよ。

3日ぐらいまでの記者会見で語ってくれたそうです。

テレビでは全く放送されてないんですけど。
Unknown (まっく)
2004-08-23 03:22:34
そ、そんなエピソードがあったんだ。^^;

いずれにしても、限界を超えた走りに感動でした。
TBありがとうございます (うすあじ)
2004-08-23 12:55:44
ツチノコブーム到来かも。
Unknown (今日の出来事日記)
2004-08-23 19:04:40
遅くなりましたが、

TBありがとうございます。

ほんとすごかったですよね~。



残りの競技もがんばってほしいですよね。
Unknown (北海道のかず)
2004-08-26 21:34:20
オリンピックももう少し!チームのシンクロが楽しみかな。
TBありがとうございました (てっきー)
2004-08-28 20:26:46
こんばんわ。遅くなりましたがTBありがとうございました。

出張してた間、ネットができないもんで・・



ついつい見てしまいました。でも、出張中は殆どオリンピック関係の番組というかTVも見てないんですよねぇ。一応、結果のダイジェストくらいは見るんですが。

Unknown (furu)
2004-08-28 21:36:08
おっと皆さんコメントありがとうございました。

オリンピックも明日で終わりですね。
二連覇を (藤丸善基)
2004-10-20 10:27:18
アテネオリンピック女子マラソン金メダリスト野口みずきさんへ、文芸春秋発行Sports Graphic Number

610「THE GOLDEN DAYS」の表紙の野口選手の雄姿に

感動。更に本文にもレース模様が克明に書かれており、新たに感動しました。

失業を覚悟して、ワコールを辞めていく藤田監督に付いていった勇気、ハローワークに通いながらの練習と言う強い意志、世界が驚く練習量、に心から感動しました。ハローワーク経験者として「よく耐えたなー」と思います。オリンピック女子マラソン2連覇は野口選手しか出来ないでしょう。後世に名を残してください。心から期待しています。以上

コメントありがとうございます! (furu)
2004-10-21 02:18:56
確かに野口は凄いっス!凄かったっス!!

けれども今度は渋井陽子に頑張って欲しいと思っております。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。