宮城野貨物のブログ

鉄道・バスの写真を載せていきます。

三線区間残影 2021

2023-03-18 12:44:02 | 廃止線・休止線

「塩釜線の踏切」が残っているのはもうここだけ? 架線柱も立派に三線跨ぎです。


陸前山王側を振り返ると、草に埋もれたレールが続いています。国府多賀城側はホーム手前で線路が途切れますが、その先の線路が残っているかは草に埋もれてよくわかりませんでした。
(2枚とも 2021-10-22)

久しぶりの乗りバス① 仙台エアポートリムジン(タケヤ交通)

2023-03-13 14:08:26 | そのほか(バス)

2022年末の帰省の折り、タケヤ交通の仙台エアポートリムジンを利用して仙台空港へ飛行機ウォッチに出掛けました。上の写真は仙台空港の展望デッキより望んだ仙台駅行きのエアポートリムジン。


乗車したのは仙台駅東口7: 50発の便。ここからの乗車は私1名のみ。


旧X橋を通って西口側へ。


西口側のタケヤ交通専用停留所にも停車(仙台西部ライナー乗り場と隣接)。
1名の乗車がありました。


長町駅付近まで一般道を経由、その後南部道路→東部道路と経由し、下道におりてしばらく走ると空港が見えてきます。


仙台空港に到着しました。


空港ロビーの鉄道・バスの発車時刻案内。
行先と路線の対応は以下のとおり。
・館腰駅・岩沼駅 → 臨空循環バス(仙台バス)
・仙台駅 → 仙台エアポートリムジン(タケヤ交通)
・岩沼方面 → 岩沼市民バス
・閖上方面・長町駅 → 仙台東部ライナー(タケヤ交通)


前回仙台空港を訪れた2019年3月には、仙台バスのエアポートリムジンと岩手県北バスの仙台空港〜花巻線を利用しました。当時はそのほか、東北各都市と仙台空港を結ぶ高速バスも運行されていましたが、いずれも現在は運行しておらず、寂しい状況になっています。

仙台空港へのアクセスは鉄道が圧倒的に優位という構図は変わっていないようですが、荷物を預けてゆったり座れるバスをもっと多くの人に知って、利用してもらいたいです。空港への公共交通に選択肢があるということが、非常時への備えやそれぞれのサービス向上につながると考えます。
(写真はいずれも 2022-12-31)