goo blog サービス終了のお知らせ 

ばくち帳面

麻雀・競馬の収支をつけています。
麻雀は68時間やったことがあります。
2654G 149%

イカ

2009-11-30 20:08:31 | 料理
 冷凍イカを解凍。

 








 EXヴァージンににんにくを温めて
 香りがたったら、イカを投入。

 白ワインを入れてアルコール飛ばして

 トマト水煮をジャッ。


 弱火にして、塩コショウ。


 解凍するところから5分。


 お手軽適当料理。


 jyb7yんgh0m7おphgpy7うい


 イカ柔らかいよ。

緑色

2009-11-30 02:20:43 | Weblog
 
 なして離婚届は緑色で婚姻届が茶色なんですかね?

 婚姻届は、「お前ら、浮かれてるなよ~。これから
大変な生活になるんだぞ~。」と諭すため?
 それとも「本当にいいのか?本当に結婚してもいいのか?」
と少し冷静になるようにあえて暗い色にしている??

 離婚届は、「次の生活が少しでも明るいものとなります
ようにね。」と少し希望を持たせてあげるため?

 いずれにしても色を決めた人はいたんだから、
どういういきさつなのか知りたいもんです。

累計+71,110円

2009-11-29 20:10:55 | Weblog
   +61,070

麻雀  +7,800
競馬  +2,240

累計 +71,110円

今年あと1ヶ月。

麻雀の予定 2回。

競馬は残り4レース。

 何とかプラス10万を達成したい!



 有馬でいつもマークするJC惨敗組。

 
 出てきたらリーチザクラウン。


 エアシェイディは走り過ぎたなあ。

 マークはする。




 ブエナビスタは出るのかな?



 ロジUは、ぶっつけだもの切りでしょ。


 

 




 







    

馬券下手

2009-11-29 19:09:44 | 競馬
 以下は金曜の予想。


①アサクサキングス 岩田康誠(「やすなり」と読みます)
△③エアシェイディ  後藤浩樹
  ④エイシンデピュティ戸崎圭太
▲⑤ウオッカ     C.ルメール
◎⑥レッドディザイア 四位洋文(「しい」と読みます)
△⑨リーチザクラウン 武豊
○⑩オウケンブルースリ内田博幸
△⑯コンデュイット  R.ムーア
△⑱スクリーンヒーローM.デムーロ


 相手は人気上位の⑤⑩⑯⑱ 3着ヒモに③⑨で。
 ⑱は大外いっちゃったし⑯は日本でどんくらい強いのか
走らないとわからないから△。

 ということで

 単勝⑥
 馬連は⑤⑥⑩のボックスに、⑥→⑯⑱の5点。
 3連複は⑥→⑤⑩⑯⑱→③⑤⑨⑩⑯⑱の14点 ⑨は切って10点かも。
 3連単はお金があったら考えよう。

 牝馬限定とはいえ連を外してないというのは
すごいと思うし、レッドが、ウオッカやダイワスカーレット
級なのかどうか未知の魅力に賭けてみようっと。



 うーーん。
 馬連、3連複当たってます。

 10倍と24倍ですが十分プラスでした。

 ◎と▲が逆だけど攻めの予想なので。

 ⑯が4着、③が5着。


 でも、清水だってずーっとJCはウオッカだって言っていて
最後の最後に⑯に◎を変えたもんな。

 人間弱いから、決めたら動かないことだよな。

 だから昨日のキャプテンベガも取れたんだから。




 さて、来週はジャパンカップダート。

 全くやる気が起きません。

 ダートはあまりよくわからないから何が強いのかもわからない。


 
 阪神Cとかの方がヤル気でるなあ。
 


 
 


ジャパンC

2009-11-29 15:14:40 | Weblog
◎レッドディザイア
馬連を上位5頭に強弱つけて1000円。
三連複は6-9と6-18から、3、4、5、10、16へ。
三連単は▲ウオッカに期待込めて5、6、9のボックス。計2700円。○を9と18へ変更。パドックみて趣旨替え。



日本馬頑張れ!

キャピタルS的中

2009-11-28 17:09:23 | 競馬
 3時から寝てしまったので、JRAのHPでリプレイを見る。



 ○⑯トライアンフマーチが馬群の真ん中から抜け出し、
最後方追走の◎⑨キャプテンベガが大外ぶん回して追い込んで
きたところがゴール。

 すんげえ距離ロス。

 頭狙っただけに少し残念だけど、


馬連30倍的中


 です。





 


 まぐれだ。



 長くやってるとこういうこともある。




 ここで調子に乗るとダメだから、明日も絞って絞って
納得といくベットをしよう。





 



◎キャプテンベガ

2009-11-28 14:48:54 | 競馬
 しつこい。


 でも、もう数少ないSS産駒でベガの子供だからねえ。



 もう1勝くらいして欲しいよ。





 ◎⑨キャプテンベガ
 ○⑯トライアンフマーチ マイルCSに出られたら▲だった。
 △⑫バトルバニヤン
 △⑩リザーブカード
 △⑧フライングアップル

 馬単 ⑨→⑯ 300円
 馬連 ⑨-⑯ 200円
 3連単 ⑨→⑯→⑧⑩⑫ 各100円

 計800円


 東スポ130円



 

 引退するまで買うぞ。



 

休日の過し方

2009-11-28 12:19:09 | Weblog
 金曜日の夜、

 麻雀します。







 このように、ペッタがたくさんあると気持ちよく土曜日の朝を
迎えれます。



 2時過ぎに帰宅して、4時頃寝るので、7時前に息子に起こされます。



 8時までゴミだしをしないといけません。



 今日は双子も起きたので4人でゴミ捨てに行きます。
 
 歩いて200mはあるので車です。





 お隣さんとの境に植えてあるさざんかが満開です。


 おいらが植えたのではありません。

 ハウスメーカーが勝手に植えたのですが、こう見事に咲くと
うれしいもんです。









 そろそろ剪定?枝打ち??しないといけないくらいの勢いです。




 奥さんは出かけていきました。




 4人で南ジャの本屋に行きます。




 小学1年生と音の出る絵本を買いました。
 
 同じもの2つ。




 無駄なんだけど、しょうがないっす。




 双子でも一人は一人だから。 






 やまやに行きます。




 昨日麻雀で勝ったので、以前の常酒(という言い方はないよな)である


 「THE」グレンリヴェット12年 









 シングルモルトで柔らかい味が好きです。






 もっと勝った場合は、アイラモルトの「BOW MORE」 を買います。




 もっともっと勝ったら、マッカラン。




 宝くじ当たったら、ホワイト&マッカイの30年です。






 今週末は(も?)飲みます。



 今日は後輩の結婚式。呼ばれてないけど。




 ひとり「そね田」で祝杯をあげてあげよう。





 今日の東京メイン。キャピタルS オープン 芝1600

 

 また、キャプテンベガが出走。




 休めっちゅーに。




 でも東京だから応援も込めて買おうと思う。


 馬券は後ほど。





 こうして週末の麻雀、競馬のためだけに平日を

大過なく過すのです。





 それが私の一週間♪
 

 

ただいま

2009-11-28 02:35:14 | 麻雀
 本日は「ゆり」会議。
 東風1.0-5-10 ぺッタ300G。


 ガラガラでした。


 みんな飲み会でもしてるんでしょうかね?


 それとも、円高で家帰ってFXしてる?


 今日もまくられたなあ。4回も。
 
 我慢我慢我慢でした。


 ドラ①
 ①③③③④赤⑤⑥4赤568六八こんなんに対面から赤⑤切りリーチがかかり
まあ一発目に現物とか、2巡目に①とか切って、なんとか
 ③③③④④赤⑤⑤⑥⑥334赤5まで持ってきた。
 6は現物。下家の親も3を切っているが、場に見えているだけで
残り2枚なのでダマ押し。
 したら②持ってきて、4枚目の③見えてないし、もうカンチャン
・ペンチャン切れないので、
3切ってフリテン①④⑦②待ち。(フリテンリーチ禁止ルールです。)

 次々巡に⑦持ってきて700・1300 2枚オール。

 対面、辺⑦待ちでしたよ。

 雀(1)対子だったみたい。あ、⑦と1で御祝儀ね。


 いがった~我慢した~

 キレてたら3-6待ちでリーチしてるよ。
 一応ゴンニ確定だしさ。

 成績は以下のとおり。

  +5 トップ
  -2 3位
 -11 ラス
 -11 3位
  -6 2位(まくられ)
 +23 トップ
  -5 2位
  -3 2位(まくられ)
  +4 2位(まくられ)
  -1 3位
  +1 2位(まくられ)
  -4 2位

 計-10
ウマ+25(2・6・3・1)

小計+15

ぺタ+69(+23枚)

小計+84

食事 -6(場代はトップから-10引いているのでタダ)

合計+7,800円ナリ

勝ち頭は、+193でした。
このレートではほぼ上限ってくらいの勝ちです。



 最後の半荘、満ツモでトップ。

 五六赤⑤⑤⑥⑦1234赤5789(ドラ三)

 何切る?俺下手だから⑤切りました。
 赤はドラでないです。
 だから一通か三色にしないと。
 後は次善で、1ツモだとペッタ4枚だし2or5でも
3枚だし。
 
 したらあーた!ツモったのは3でした。
 
 ツモ切りますか?

 そうですよね。3はダメだよね。

 でもテンパイ取りました。

 対面と下家が六切ってたのでとりあえず五単騎。

 2巡、もうこのまま五単騎でリーチすっかや?
 いやいや取りあえず平和はつけようということでダマ。

 もちろん赤がドラで完成あったら話は違うよ。最後の半荘だしさ。

 したら2枚目の赤⑤持ってきただよ。
  
 しかも同巡に親がドラの三とリンシャンからもってきた西をカン
して⑤と⑥がドラになっちまった。だから⑤はもうない。

 結局ピンズ赤⑤赤⑤⑥⑦になっちゃって。
  
 残り4巡。


 おらーフリテン⑧持ってこいや!!


 満貫4枚オールでトップ逆転だからな~

 フリテン解消か適当な単騎なら赤⑤切ってリーチするっけけど
全然適当な牌ツモってこなくて、しかも下家に赤⑤当たりそうで。

 結局対面が下家に⑧振って終了~~



 やっぱし、さっきの局面は六切りですか?


 んで赤⑤ツモって逆転でしたか。。。。。


 
 でもその時点で⑤も⑥もドラじゃないしなあ。。。。。


 先に七ツモったらとりあえず1切って2-5ノベ単にして
6持ってきて2-5-8の高め8でゴロチの三色もできるっけし。


 その後8切って確定三色にしてもいいと思ったからの⑤切りだったんだ
けどなあ。



 下手なんですよ。

 ふん。



 明日のJCは2,000円くらいで止めておこうかなあ。。。









 


 






 




 

 

ウオッカは

2009-11-27 05:50:53 | 競馬
 強い馬だと思う。
 天皇賞も止まってはいない。
 ただ上がり3Fを分析するとだいたい400~200m
が速くてラスト200が落ちる。普通そうだ。どの馬も
400からが勝負処だからね。 
 その落ち幅だって他の馬にくらべれば小さい。
 なのに3着だった。
 他馬の位置取りもある。
 カンパニーは前にいた。
 今回ルメールはどんな騎乗をする?
 3枠だし外国人Jだから外には回さないだろうし、去年の安田記念
みたいなイメージか。
 とにかくマイルなら全幅の信頼をおけるが、2400では▲が一杯だ。
 レッドは好枠でオークスの再現が可能だ。
 ウオッカより5~6馬身、1秒は前にいるだろう。
 

 今日は3時に目が覚めてしまった。
 麻雀だから嬉しいのかな。
 久しぶりの完先だから腰を落ち着けて打とう。




 晩餉のために牛スネ肉を赤ワインで煮込み中。

<レシピ(今日の分量)>
 牛スネ肉 600g
 たまねぎ 2/3箇
 にんじん 小1本
 セロリ  1/2本
 赤ワイン 300ml
 トマト缶 200ml
 水    300ml
 にんにく 1かけ
 EXヴァージン 適量
 サラダ油 
 強力粉
 塩・コショウ

 ・野菜をみじん切りにしてにんにくを温めたオリーブオイルで水分を
  飛ばしフリットをつくる。弱火で15分くらい。今日は人参が多め。
 ・肉に塩コショウして強力粉をはたいてサラダ油できっちり焼く。
 ・鍋に肉を入れてワインを入れて強火で飛ばす。
 ・トマト缶と水を入れて軽く塩コショウして弱火で煮込む
 ・柔らかくなったら塩コショウで味をととのえる。
 
 簡単でおいしいです。

 牛肉は高くて買えないけど、スネとかネックなら、国産F1でも
130円/100gくらいで買える強い見方なのだ。

 ゴロゴロ野菜と肉をワインで漬けて冷蔵庫で1~3日くらい
置いて煮込むやり方も試したけど、ぎちっと焼いた方が好みです。
 

 
 
 

JC②

2009-11-27 03:52:01 | 競馬
 枠順確定

 競馬見ない人も日曜15:15くらいになったらさくらんぼ
つけてみてね。

 おいらの出馬表では、18頭中以下の9頭立て。

①アサクサキングス  岩田康誠(「やすなり」と読みます)
③エアシェイディ   後藤浩樹
④エイシンデピュティ 戸崎圭太
⑤ウオッカ      C.ルメール
⑥レッドディザイア  四位洋文(「しい」と読みます)
⑨リーチザクラウン  武豊
⑩オウケンブルースリ 内田博幸
⑯コンデュイット   R.ムーア
⑱スクリーンヒーロー M.デムーロ


 ◎は⑥レッドディザイア 
 人気順予想は、(⑤⑯⑱ この3頭の人気序列はわからない)・⑩・⑨・⑥
かな?

 13倍くらいの単勝6番人気。

 もしかしたらリーチよりも上の5番人気かも。

 ①③⑨は限りなく馬券対象外だけど、③は差してこれるから
展開次第で3着はあるかも。

 ④も気になるんだけど、2週連続GⅠで逃げ馬を残しているジョッキー
心理からすれば、特に外国人Jは早めに潰しにいくでしょ。

 JCは取りづらいレースだけどそんなに荒れるレースでもない。


  ①アサクサキングス 岩田康誠(「やすなり」と読みます)
△③エアシェイディ  後藤浩樹
  ④エイシンデピュティ戸崎圭太
▲⑤ウオッカ     C.ルメール
◎⑥レッドディザイア 四位洋文(「しい」と読みます)
△⑨リーチザクラウン 武豊
○⑩オウケンブルースリ内田博幸
△⑯コンデュイット  R.ムーア
△⑱スクリーンヒーローM.デムーロ


 相手は人気上位の⑤⑩⑯⑱ 3着ヒモに③⑨で。
 ⑱は大外いっちゃったし⑯は日本でどんくらい強いのか
走らないとわからないから△。

 ということで

 単勝⑥
 馬連は⑤⑥⑩のボックスに、⑥→⑯⑱の5点。
 3連複は⑥→⑤⑩⑯⑱→③⑤⑨⑩⑯⑱の14点 ⑨は切って10点かも。
 3連単はお金があったら考えよう。

 牝馬限定とはいえ連を外してないというのは
すごいと思うし、レッドが、ウオッカやダイワスカーレット
級なのかどうか未知の魅力に賭けてみようっと。

 秋華賞で走りすぎて、お釣りなしだったらそれはそれで。
 
 今回はオッズ、斤量的にも「買い」のタイミングと思うので。


 

JC①

2009-11-26 20:56:00 | 競馬

 今まで全然気にしてなかったのに。











 なんかいつの間にか大人のカラダに。。。。











 こんな娘、俺の近くにいたんだ?








 やばい、惚れる~













 なんてことありましぇんでしたか?



 俺はなかったな。





 
 そう、ここは松永幹夫=ファビラスラフィンの再来、
レッドディザイア=松永厩舎でどうだ!

 53kgは裸に近い。


 スローの先行抜け出しなら牝馬のキレで十分太刀打ちできる。

 あの天覧天皇賞だってそうだった。
 
 あのときもミキオだった。

 歴史は繰り返せ!!(希望)





 相手は、レッドより上位人気馬全て。


 4頭になるか5頭になるか。


 そんな人気だろう。





 

デカメンチ

2009-11-26 20:41:59 | 料理

 500gの挽肉と玉ねぎ1個で種を作りこんくらいが
ミニメンチかな~?くらいで作ったら、デカメンチ
サイズでした。
 カタチが不格好なのはご愛嬌。
 明日のべんとのおかずとおもったけど、やっぱり
揚げたてはウマい~。
 
 すでに3個つまみ食い。










海~ドビュッシーから広瀬量平・真島俊夫まで~

2009-11-26 02:38:53 | 料理
 「ぶり大根 レシピ」で検索すると
いろんな作り方があるもんですね。
 特に下処理はさっと熱湯回しがけから
1回塩まわして冷水で汚れとって、熱湯で
霜降りにして、も一回冷水で汚れとってまで。

 大根だって、とぎ汁で煮てそのまま冷ましてから
水で洗って、水につけておく、まで。
 普段イカ大根のときは、下茹で(とぎ汁はそう都合
よく出ないので米を一掴み)したらすぐ洗うけど。

 そうそう「棚から一掴み」全然聞いてないねえ。
 日曜の午後に彼女とドライブなんてないもの。
 一人で聞いて相槌打っても悲しいし。
 家族とドライブならTVつけるしねえ。
 いやTVがついてるからラジオ聞かなくなったんだな。
 
 んで一応レシピどおりにやってみたものの、そもそも
スーパーで売ってるバラしたアラだから1回洗ってあってそんなに血とか
ついてないし、適当に洗うだけで十分だったような気が
臭いからはする。(鼻わろし)

 20時過ぎにスーパー行ったら、200円が140円→60円
になっていたのよね。
 切り身2切れも340円が半額の170円だっけ。
 60円だったら大根1本あるからCPいいなと思って買ったんす。

 ゆずがないから明日買ってくるか。
 鶏の幽庵焼(→これは御節にしか作らない季節メニュー)
にも使い回せるし。

 お宅の晩御飯のメインって肉か魚が基本なわけですが、我が家では
牛肉はほとんど御出座しになることはなくて、お魚もさんまかトラウト
くらいです。カレイもタラも高いっす。
 で小鯛が150円で売ってたんでした。あ~どうすっかな~。「朝から
小鯛の塩焼きなんて優雅な食事がしたい~」とも思ったけど、骨あって
食べにくい~とか言われそうでやめたっす。朝から息子に怒るのも嫌だし。
「うっせー。文句いわねで食べろ!!」みたいな。

 


 魚、海というのは、目の前に海がある人とおいらみたいに山に囲まれて
育った人とはそもそも感じ方が違うのでしょうか?
 
 C.ドビュッシーの「海 管弦楽による交響的素描」(だっけ?)は、
デュトワはもちろん5枚くらいCD持ってますが、もう指揮者によって
千差万別ですし。素人のおいらが聞いてもテンポから何から。
 
 広瀬の海はどうしても暗いな~北海道だな~って感じがするし、

 真島の'85課題曲「海の見える風景」とか、'87の「渚スコープ」とかは、
演奏してても海の何を表現しようとしているのかワカラナイ。
 指揮者曰く、「これは海のある学校でないとダメだ。」と。
 でもそれだと大方の学校が演奏した「風紋」だって鳥取とか御前崎じゃ
ないと理解できないってことになりまんこ。
 高3の時に、三角帽子をやったときは、スペインを知れ!とか言われたけど。
 どこまで同じイメージで50人からが演奏できるかなあ。

 山形にだって海はあるけど、鶴岡や酒田の市街地に住んでる人だって
毎日海を見ているわけでもなく、鼠ヶ関や三瀬や由良や浜中の住人くらいでないのかな?毎日海と睨めっこして生活してる人たちって。
 
 海といっても日本海は内海だし、ドーバー海峡とは全く違う風景だろう。


 もうそう考えると止まりませんです。


 「これが俺の海だ。お前らもそう感じろ!」
 と、セックスにおいて
 「(俺が気持ちいいから)お前も気持ちいいだろ~!」
 もゴーマンさは同じだよな。

 
 共感できると感動(感じる)するんだろうとは思うんだけど。
 
 例えば、ココのフォルテはこうだろ?って思っていて、弾いてるオケが
自分の思ったとおりの演奏したときと、「ココがいいの!今なの!ソコ!!」
って思っている女の子に、その通りのことを(偶然)してあげたときと
同じだよねえ。

 だからよく演奏終ったあとに「ブラボー」やる奴って、ホントに感動して
んのかなー?って思うよ。今日は「言おう」って思ってきてるんでねーの?
っても思っちゃうね。
 ゴルフのギャラリーで「入れ!」って言ってる奴とそうかわんねんでない?
 競馬だってさ、どうみても差し切れないのに「差せ~!」って叫ぶのは
みっともないべ。TVでみてても「ライン外してっだろ」を打った瞬間
「入れ!」は、みっともない。
 俺は叫ぶ時は、ぎりぎりまで差しが届くかどうか見極めて、よしこれなら
差せるって思ったときにしか叫ばない。しかも、1回!!気合入れて。

 昔、2000年WSJS(ワールドスーパージョッキーシリーズ)のGホイップTだっけ
かな。たしかユタカの馬(パラダイスヒルズ)から買ってて、最後の最後に差してきてG50m前で
「ユタカ!差せ!!」と一喝。
 きっちり差したら、隣の兄ちゃんが「さしたぁ」って呆然としてたっけ。

 一喝馬連80倍(笑)。




 まあいいや。
 おっちゃんも打った瞬間に「俺が入れっていったから入ったんだ」って
TVに残したいのかもしらんし。
 
 

 どれ、そろそろいい具合に炊けたようね。


 
 久しぶりに静佳ちゃん
 
 ないのに胸の谷間を見せてくれてあんがと~
 ないんですよ。
 ないんだけど、首下20cmまできてました。
 な・い・ん・だ・け・ど!!(都はるみ握りこぶし)
 (たぶん)A(もしくはAA)なんだけど、感じました。
 心意気に。





 起きててヨカッタ