ばくち帳面

麻雀・競馬の収支をつけています。
麻雀は68時間やったことがあります。
2654G 149%

思っていて はいつから?

2023-07-21 05:26:35 | Weblog

こないだ大学生の事例発表を聴く機会があり、
やはり違和感をおぼえた。

ここ数年、講演の講師、特にITやまちづくり、観光分野の
講演を聴くことが多く、そのたびに???
と感じていた。

それは
〜と思っていて
というフレーズ。

少なくとも10年前は耳にしなかった。

これを多用する人が増えている。


ググると
オレだけじゃなくかなりの人が
違和感を感じているようだ。

オレは、
責任回避、リスク回避と感じる。
その主張に確信がないのか!
と言いたくなる。

責任回避は多くの人が感じているようだが、
マウントを取られた気になる、という
意見もあった。

少なくとも、科学の世界で
「思っていて」は通用しない。
小保方さんだって、
「あります!」と断言したではないか。

こないだの方は、
思っていてがずっと続くので、
何を言いたいのかわからなかった。

※たぶん、思っていることが伝えたいこと
なんだろうけど、響いてこないのよね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重粒子線センター | トップ | 生きた証 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事