
ナメクジトラップを少し工夫した
7/11 いやぁ~激しい雨だった。 滝のような音を聞きながら思うのは、 ナメクジトラップが倒れてないか。 この雨の中、メタアルデヒドが水で流れて庭に染み込んでないか...

とうとうエアコンをつけた話
もう これ以上は無理しかたないエアコンを買うことにした。雑魚寝でいいじゃん。夏はずっと雑魚寝だったじゃん。ハイハイしてた頃からずっとずっと雑魚寝だったよ。...

野球観戦のチケットが当たった話
6/25⚾家族Aにマツダスタジアムの観戦チケットが当たった。へぇースゲ~ 行く行く 行きたい試合は午後...

ロウソクの芯を再生した話
別に70代ではないんだけど昨年の誕生日にシャレで7のロウソクを立てて祝った本人も笑っていたし怒ってなかったしやっぱり今年も調子に乗って...

サッカーのナイトゲームにいった話
6/15⚽⚽またまたEDIONスタジアムに行った。今回は指定席が取れず、自由席しか買えなかったので3...

庭木を切る話
10年前、建て売り住宅を購入して その翌年秋に芝生を植えた。 芝生を植えた記念写真が残っていて、 この家を買う前から ポストの横にちょこんと小さな木が植えてあったんだけど いつ...

福山バラ祭りに行ってきた話
5/19🌹🌹🌹 福山に住む母に大事に育てたフィレンツェの苗をあげるため、早朝家を出た。 11時から福山の...

広島フラワーフェスティバル2024
5/4広島に遊びに行った今日はフラワーフェスティバル2日目トイレを借りたでっかいNHKのビルでは たくさんのイベントをやっていた。午...

コゴミを食べる
4/13コゴミの葉が動き始めた。地下茎を伸ばしてあちこちに生えてきたよ4/30しまった 伸びてる。こっちは葉が開いてしまったな。食べなきゃ5/2ヤバいヤバい 葉になっちゃうハサミで...

日本の古典芸能に触れてみた
4/21 7年ほど前、職場の懇親会の会場で くじをひいてHさんの隣に座った。 何度か仕事を一緒にしたけど雑談はしたことないので、 ...
- カリオペ(1)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(18)
- カボチャ(16)
- スナップえんどう(15)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- 春菊(7)
- オクラ栽培(29)
- 枝豆栽培(42)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(58)
- 山芋(52)
- じゃがいも(16)
- 白ネギ(7)
- たまねぎ(36)
- アジサイ(13)
- ごぼう栽培(54)
- 人参(17)
- もみじ(20)
- 大根(57)
- ブロッコリー(46)
- いちご(28)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 小松菜の再生栽培(5)
- 枝垂れ花桃(14)
- 食用菊(15)
- 水菜(20)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(41)
- 小松菜(62)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(144)