明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

茅(ち)の輪くぐり

2015-06-30 00:10:13 | 季節


   6月30日

   茅の輪くぐり・・一年の折り返しのお守り

       

       神社の鳥居くぐったら 茅の輪があって 一礼して

  
       
       このようにして 茅の輪をくぐって 参拝

      
       
       一番のり・・

       

       近所の小さな神社 我が地の氏神様 「熱田神社」 
 
       お正月にも設置してある

       町会の男性の役員さんたちが、お手伝いして設置したようです。


       

       境内から外をみた (茅の輪の裏側)

     
       神社によっては、設置してない所もあります。



     茅輪神事は、「ちのわしんじ」と読んで、他に「輪越祭」「茅の輪くぐり」とも言われています。

     茅(ち=かや)とは、茅萱(ちがや)菅(すげ)薄(すすき)などの総称で、

     この輪をくぐり越えて罪やけがれを取り除き、心身が清らかになるようにお祈りするものです。


     京都では、くぐって参拝したあと、「水無月 みなづき・ (6月)」という和菓子を食べるそうです。


     ういろに小豆がのって 美味しそうです。


     夏の入り口・・・夏祭り・・お盆・・・    日本の夏・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする