鳥になりたい (・e・) piyo♪

《信州》 国道19号(長野~安曇野)界隈を行ったり来たりの風景スナップ

鎌田山の標高は490mしかないけれど・・・ (2)

2022年03月19日 | 山・風景(北信)
・・・つづき

ほんと 眺めがいい・・・


坂田山共生の森 見晴らしの丘よりもだいぶ広い範囲が見え、北アルプスは南端~北端まで見える。


常念山脈は大滝山まで見えた・・・


もちろん槍ヶ岳も・・・


蓮華岳~爺ヶ岳


仁科三山


白馬連峰


新潟方向に見えるこの山はどこだろう?


きりがない・・・


名残惜しいが山を下りる・・・


あっというまに駐車場・・・せっかくなので 吉向焼窯跡を見ていこう。




(° д °)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌田山の標高は490mしかないけれど・・・

2022年03月14日 | 山・風景(北信)
坂田山共生の森 見晴らしの丘 からの北信五岳はすばらしい・・・みたいな感じで喜んでいたけど、実は斑尾山が見えていなかったので四岳だったのね。
それだけが残念でならないので、コンプを達成するために、すぐ近くの鎌田山に行ってみた。

吉向焼窯跡近くの駐車場からスタート。このコースがいちばん楽なのかな?
・・・とか考えているうちに、もう山頂。 なにしろ、標高差が100mもないのですよ。




標高のわりに眺めが良さそうだ


(・∀・)イイ!!


では早速始めます
①戸隠(西岳)


②飯縄


③黒姫


④妙高


⑤斑尾


北信五岳 コンプリート!

眼下の須坂市街はすぐ近くなんだけど、生活騒音もよく聞こえるんだけど、ちょっとした天上感・・・




ゆっくりしていってね!!!

つづく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂田山共生の森◆龍の割石 (2月)

2022年03月13日 | 山・風景(北信)
つづき・・・

予想より雪が少なく歩くのには問題なさそうなので、今回も 龍の割石 まで行ってみた。

注連縄が・・・正月風味になっていた。






では、戻ります。


日陰は雪が解けないようで・・・


・・・とはいえ、雪解けは進んでいく。


・・・とはいえ、池はまだ全面結氷。


太陽光のエネルギーの凄さよ・・・


春の陽射し




駐車場に戻ってきた




桜の季節にも来てみたいと思うが・・・もうあと1ヵ月後じゃないか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂田山共生の森◆見晴らしの丘 (2月)

2022年03月11日 | 山・風景(北信)
啓蟄も過ぎ、今日はすっかり春の陽気。
さて・・・
半月ほど遡って、2月下旬の 坂田山共生の森。
そろそろ雪も少なくなってきたかも・・・というわけで 3ヶ月ぶりに行ってみた。

・・・が、里はまだ雪で白い。






桜のつぼみは、まだ カッチカチ。


まだ春霞の季節直前なので、北アルプスがくっきり。
白馬連峰


仁科三山


常念山脈:横通岳~餓鬼岳


大天井岳の右に槍ヶ岳


不帰ノ嶮


蓮華・針ノ木・スバリ

中央やや右寄りに稜線上に白く木がないところが見えるが、小熊山パラグライダー場ではないかと思う。

休憩所でちょっと一息、このノートを読んでみた。
中身は、 ほぼ 鬼滅のノート・・・おもしろい。


北アルプスから北信五岳・・・雲ひとつない快晴


つづく・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野県道12号沿線~大岡温泉界隈・・・他

2022年03月05日 | 山・風景(北信)
・・・つづき

アルプス展望公園から信州新町方面に向かい数分・・・
大岡温泉辺りにて 雪の山里 よき眺め・・・










ちょい先へ・・・




もうちょい先へ・・・




しばらくして信州新町でR19に合流・・・(完)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする