地図を拡大していくと突然現れる「大川展望堂」
これは何なのでしょうか?
検索しても何も情報にたどり着けません。
実際に行ってみると確かに「大川展望堂」と書かれた東屋のようなものがあります。

そして・・・まぁまぁ展望も利くようです。

近辺からは・・・
穂刈橋や犀川の見下ろし感もなかなかです

穂刈橋の左には大原橋も見えます

下流側には新町橋も見えます

でも、結局「大川展望堂」が何なのかは分かりませんでした。
謎を抱いたまま下界に下ります。
途中から下界を俯瞰SHOW

おまけ
途中・・・資材置き場になっていた初代アルト4WD「スノーライナー」発見

※週末晴れたら北ア眺めにまた行きたいのだが、最近の週末は毎週曇り空。残念です。
(平日は嫌がらせのように晴れるんですけどね・・・)
これは何なのでしょうか?
検索しても何も情報にたどり着けません。
実際に行ってみると確かに「大川展望堂」と書かれた東屋のようなものがあります。

そして・・・まぁまぁ展望も利くようです。

近辺からは・・・
穂刈橋や犀川の見下ろし感もなかなかです

穂刈橋の左には大原橋も見えます

下流側には新町橋も見えます

でも、結局「大川展望堂」が何なのかは分かりませんでした。
謎を抱いたまま下界に下ります。
途中から下界を俯瞰SHOW

おまけ
途中・・・資材置き場になっていた初代アルト4WD「スノーライナー」発見

※週末晴れたら北ア眺めにまた行きたいのだが、最近の週末は毎週曇り空。残念です。
(平日は嫌がらせのように晴れるんですけどね・・・)