今日は朝からちょっと(結構)離れた市民病院へ。
何年か前から口を開けづらくなって、
顎の関節が鳴るようになって、
突然大口を開けたりすると「ぐわっ!いたっ!」となるようになり、
これは…と思っていて。
久々に歯医者さんに行ったので先生に相談すると、
「顎関節症かも。早目に病院行かないと、突然開かなくなることもあるよ」
と言われ、
紹介状も書いてくれるし予約も取ってくれるというので、
結構離れてるし行ったこともない市民病院へ行くことに。
診察とレントゲンの結果、
片方の顎の関節がかなりずれていた模様。
寝てる間に歯ぎしりみたいに噛みしめる人や、
そうでなければストレスとかで知らずに噛みしめてる人がなるらしい。
とりあえず今日から2週間、寝る時にマウスピース付けて寝ます。
でも私、歯ぎしりはしてないと思うんだよねえ。
今まで誰にも指摘されたことないし…。
朝と夜とどっちが開けづらいですか?って聞かれたけど、
「そんなの意識して考えたことなかったです」
と答えたら変な顔された。
えーだってそうなんだもん。

とりあえず様子見。
でもそのマウスピースってのが、透明のプラスチックみたいなやつで、
確かに歯型とって作ってくれたんだけど、
5000円もするんだよ!
実物みて値段言われて、
「これが5000円もすんのか!?」

とうっかり声に出そうになりましたって。
いやー恐ろしい。
そして帰宅して、チョッパーと遊んでいたら、
「ドーン!」
という音と共に家が揺れた。
チョッパーもビックリ。
私もビックリ。
え?地震?と思ったけど、
うちの地元では石切の発破の音が響くことがあったので(今もか?)、
それ?と思ったりして。
出社しようと外に出ると、若い娘さんが来て、
「お母さん!お家の人みえるよ!」
と近所の顔見知りの人を呼んできた。
「ああどうもこんにちわー」
と挨拶すると、
道路沿いのうちの壁を指して言った。
「うちの息子、初心者なのでブレーキ操作を誤って…」
え?
「お宅にぶつかって止まって…
本当に申し訳ありません…
夜にでもまたお詫びに伺いますので…」
申し訳なさそうに、何度も何度も謝るお母さん。
高校卒業したてか?というような男の子も、青い顔で頭を下げる。
そりゃさぞかしビックリしたことだろうよ。
「あー車が!私地震かと思ってましたー」と正直に述べる。
でも人じゃなくて良かったですね、
息子さんもケガがなかったなら何よりです、
という感じでその場は終わった。
壁の後ろは洗濯場なんだけど、
無事かな?
まぁこれに懲りて安全運転して下さいまし。
しかし音と揺れに恐れおののいたガラスのハートのチョッパーくんが、
あれ以降外に出たがりません。
チョッパーくんの精神的苦痛も被害か?!
なんつって。
世の中色んなことが起きますのう。
えらいこっちゃ。
チョッパー、なんたるデリケートクン。
イヌにも心があることをしる。
うちのうさぎは・・・
今日も布団をかじり、なんど起こっても効果なし。
うさぎは心ない、かな。
顎関節症?
原因はストレスなの?
ところでわたしは25000えんでオーダーしたマウスピース、なくしました。。。
あのうちの横の細い道沿いの方がこわけた。
犬にも心はありますよバリバリありますよ!
人間と同じですよー人間よりピュアだけど。
うさちゃんもきっとあるよ。
クールなだけだよ。
うさぎって寂しいと死んじゃうって言うじゃん。
顎関節症…なのかな?なんも言われんかったで。
ていうか、
25000円もするもん失くしたらあかんがな!!!