you're fired! (ゲレロの玩具街道)

生きてりゃ毒も吐くさ。
ココは「you're fired!」のメインページ確定。
過去作品などは右下段のリンクから

12月も色々

2016年12月20日 | フィギュア

塗装の仕事も一段落し、原型作業に戻った今日このごろ。

シリコンもキャストも確保したので、後は原型仕上げて埋めて抜くだけ!

今回は2色で抜く方向で、完成まで持って行きやすいのかなと。

仕様ですが、自分が遊ぶならこんだけ在ればいいかな程度の付属です。

左手:表情平手、持ち手

右:サヤ持ち

剣自体はエフェクト一体のもののみ

エフェクト無し考えたけどスピード感も無いしなんか遊ぶ上では合わないので止め

製品には納刀状態の物を2個入れる予定で、抜刀中にする場合一部切っ飛ばしてもらう方向です。

型埋めの際、個数減らせるのもあるけど、すり合わせとか差し込み考えるとポロッたりしそうなんで。

切っ飛ばした部分はもしもの時の気泡埋めやら各自で剣自作も良いのかなと。

ジョイントは現状手に入りやすい物+なるべく種類減らして揃える価格を抑えれるよう調整しました。

個人的には部分的にBJ入れたかったけど一部しか使わないのに関節一枚買うのもなんかなーって。

4ミリ3個,6ミリ3個,8ミリ8個,10ミリ4個で進めてます。

4ミリ相当はリボが調達難しい所にホビーベース版が出るので調達しやすくなるかなと。

部分的にプラ棒も使いますが、ホビーベース版関節技のランナーで事足ります。

やや先になると思いますが、仮組み時に組立説明を上げる方向です。

 

んで、今月の玩具

チョコエッグのマリオスポーツ

相変わらず躍動感と造形素晴らしい

見えた見えたぞ!水の一滴

エフェクトゲットしてきて頂く嬉しさ

「当たらなければどうということはない」

おさんぽカメレオン再登場は嬉しい!ステルス感漂うクリア版も是非

6インチサビーヌ

面相は悲しいけど物は良い

引剥がしたのでいつか塗り直そう

ゼブ欲しい

確かエフトイズの兜

中身きり飛ばせば被れる

projectMC2のディヴォン

コレのフル可動シリーズは科学実験キットが付いてて中々知育玩具

公式にも各タレントが説明してる動画があって、自分で自分の玩具を売り込む方向性は楽しい

髪型治すためにお湯パーをしてみる

大きさは大体モンハイ程度

ヘッドが凄く綺麗な仕上がりで美しい

ヨガビー以降何かこの手の玩具増えてきて怖い(^q^)

格好いいサタンもゲット

無駄に格好いい

オッサンセクシーポイント

ほぼ置物だけどストレンジシリーズは実に良い

コレで終わりだっ!(改造中

アニメロボ魂のザクも購入

ヘッドの絶妙さとフォルムは良い感じなんだけど散りばめられたモールドが実に中途半端で何で入れたし…

(理想)

モリモリッ!ぬるっ!ツルン!ストン!で良いのにー

あと至る所動きすぎでこんな可動しなくてもいいのになと

中でも肘膝の黒い部分が離れて動くのがアニメファーストなのに何だこの仕様!としか…

いい感じなだけに辺にブレないでアニメスタイルに突出して欲しかったな;

「たすけてくださいしゃあしょうさ」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿