記憶鮮明、文章不明

福祉は権利。平和こそ最大の福祉。保育なめんな、子どもなめんな、保育士なめんなです。

ねんきん特別便がきました

2008-03-25 | Weblog
ねんきんって何でまたわざわざ平仮名で書いてくるんでしょうねぇ・・・。


ナウシカの「粘菌」と間違っちゃうですわよ・・。


おりがみのバヤイ

結婚してから一時短期間働いていた会社の記録がぬけてる・・と思われます。
あのときの私は正社員だったはずなのに厚生年金の記録が無いのはなぜ?。
パート扱いか??サラリーマンの妻という不思議な「被3号保険者」だったのか??
いやそんなはずは・・・。たしか天引きされていたような・・。

給料明細なんて20年以上前のものは保存してません。



記憶があやふやで困っちゃう。
おいおいおいおい、このブログは記憶鮮明つーなまえだろうが???
と、言わないで~(泣)





とにかく
記憶の穴埋め作業をしなくては・・・と昨日から必死でした。

でどうにかこうにか
特別便係へ連絡しようと、昨日から日中は一生懸命ダイヤルしてるんですが・・・




あ~もうヤンなっちゃうわよ~!!!!!

じぇんじぇんちゅながんないじゃないの~!!

どーーーーーーーーーーーーなってるのよー!!

(友情出演:シモコ)



これって窓口に来てごらんっていうことなんでしょうか?

卒園式が済んだちゅ~のに、気が重いったらありゃしません。
心おきなく石ノ森特集&野球が見たいのにぃ・・・。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おりがみさん え。 (たんたん)
2008-03-25 20:57:16
たんたんも届いて(100%払っている)
電話してるんだけど、全然つながらない…

めんどくさいから電話線抜いてるんじゃないの??っと疑ってます^^;
返信する
お役所ですから (lamb_labo)
2008-03-25 23:04:12
昨日・今日とテレビで広告していましたしね。。。
今電話がつながることを期待するのはあきらめましょう。
しか~し、直接行っても待たされるだけかもしれませんね。

しばらくたってから電話した方がよさそうですな。

>私は正社員だったはずなのに厚生年金の記録が無いのはなぜ
ワタシの場合もそうなんですよ。
なぜなんでしょうか・・・。
返信する
たたちゃんへ (おりがみ)
2008-03-25 23:24:15
アララのラ~!たたちゃんもですか。
いったいいつになったらつながるのやら。
オペレーターさんに八つ当たりしないようにカルシウム多目の食事を心がけてますー。

>めんどくさいから
それ、私も思いました。
返信する
lamb laboさんへ (おりがみ)
2008-03-25 23:28:19
あの広告費、特別便の印刷代、郵送代、封筒代・・・ぜーんぶ税金ですよね?
なんという無駄遣い!!
電話代ももったいなくなってきます。
↑こういう心境になるのをねらっている??

>正社員
ましゃか会社がウソついていたとも思えないし・・ねぇ?。
返信する
年金といえば・・・ ((まめ)たぬき)
2008-03-26 09:09:45
20年ほど前、退職した時の扱いが原因なのかもしれませんよ。
短期間・厚生年金扱い(公立学校の常勤講師だったのに、なぜか学校共済ではなく、厚生年金だった)になっておりました。
で、臨時採用だったので退職時、国民年金1号に切り替えようと市役所に行ったら、1人1冊の原則のはずなのに、なぜか次の年金手帳を発行されてしまいました。
(この市役所は事務手続きがおかしかった。代理人が転入届を出した旧住所地の住民票=ここからの転出届の文字と、私が使っている文字=戸籍上の文字、が違ったため、私の主張ではなく転出届のほうを使おうとして揉めたりしたし)

厚生年金の期間だけ年金手帳が別になってしまっております。

当時は年金手帳を会社が保存していたので、退職時に渡してもらえなかったら、
年金手帳がないひとが、第1号(あるいは第3号)となることが多かったのかもしれません。

私の場合、退職時に年金手帳をもらっていたので、
「年金基礎番号」がでたときのお尋ねハガキで厚生年金分については確認済みです。
問題は、共済年金部分がちゃんと統合されているかだけどな(苦笑)
返信する
(まめ)たぬきさんへ (おりがみ)
2008-03-26 10:12:39
うわわわわ・・なんということ。
私も手帳2冊持ってるんですよ。で、数年前番号を統一しますっていう通知をもらいまして、相談センターへ出向いたことがあるのです。そのときから「年金って変だよ」とう予感はアッタです。
(まめ)たぬきさんの状況に似通ってる経過をおりがみもたどっておりますので、臨時採用とか夫の扶養から出たり入ったりとか転居とか・・・そのたびに届け出ていたつもりですが・・コワイコワイ。
返信する
三丁目の夕日の時代は実にいい加減 (Isolar)
2008-03-26 15:33:24
私が20のとき、母親が実家のある町の役場に私の分を納めに行ったら、受付が見知った人で(昔は町立保育園の保母さんだった人)、今や学生だろうがなんだろうが収める手続きをしてくれる若者は絶滅危惧種といわれてしまったということです。あれは1990年代末。今はもっと悲惨なんでしょうなあ。

私の両親は「金の卵」(=要は今の中国辺りから来る研修生と大して変わらん、スウエットショップ若年労働者)世代(要は団塊とその前後約10年ですな)。この世代のしかも高校(全日制)、大学など夢の夢だった人々が当事者ということが多いような。
「そんなもんもらえるわけがない」と払っていなかった、あるいはいわゆる「金の卵」で勤めに行った先がろくでもなく「夜逃げ」もよくある話だったし(「終身雇用」なんてのは「いい会社の恵まれた階層の話だ」とよく母は1960年代スピリットで話します)、ちゃんと払っていたつもりが経営者が禄でもなく実はパクられていたなんてのもあったろうから、管理がずさんなのもわかると母は言っていました。母はこの問題の間接的当事者でもあるので去年は社保庁に日参し、怒鳴り込んでいました。おかげで妙に元気になったなこの人、という印象です。
返信する
年金 (giants-55)
2008-03-26 17:00:39
書き込み有難う御座いました。

舛添“ええかっこしい”大臣の最初の発表では、昨年度中に“宙に浮いた年金記録”の該当者と思われる人々に年金記録を郵送し、年明けから3月迄にそれ以外の全員に郵送という話でしたよね。ですから昨年中に我が家に届かなかったので、「うちは当該していないのか。」とホッとしつつ、「もう直ぐ3月も終わろうとしているのに、何で記録が届かないのだろう?」と思っておりました。先日、兄弟の連れ合いの所に年金記録が届き、本人も忘れていた様な内容(ほんの一時期、別会社に勤務していた。)が記されていて、「良くこんなの残ってたなあ。忘れていたよ。」と他人事モードのコメント(笑)。

で、気になってもう一回調べてみましたら、何時の間にか「宙に浮いた記録の当該者に対しては、3月末迄に記録を郵送し、それ以外の全員は4月以降出来るだけ早く郵送。」という形に変更になっていたんですね。つまり3月末迄に届いた方は、“宙に浮いた記録”の当該者という事になる訳です。

とは言え、親の記録にはどうもおかしな点が在り、半年程に然るべき書類を提出して確認を依頼したのですが、全くのなしのつぶて。おりがみ様も納得の行く迄、徹底的にチェックして貰った方が良いですよ。可能性としては、上で(まめ)たぬき様が書かれているケースがかなり濃厚と思います。

P.S. 「鬼龍院花子の生涯」は映画でしか知らないのですが、原作とはかなり違うんですね。今度読んでみたいと思います。

オードリー・ヘプバーンさんは、ダイアナ元妃と相通じる優しさと強さを秘めた人物でしたね。難民キャンプで子供を抱き上げている写真が強く印象に残っています。
返信する
ところが… (シルク@仕事せな)
2008-03-26 18:57:11
>ましゃか会社がウソついていたとも思えないし・・ねぇ?。
あるんだわ、これが
私が間借りしているのは会計事務所
企業の信じられない実態が笑い話として飛び交う事も多々あるのですが…

詳しくは言えませんが、絶対にゼロとは言えません
残念な事に
返信する
粘菌だわ・・・ (おりがみ)
2008-03-27 09:25:47
底無し沼のような心境になってきました。

>Isolarさんへ
年金の財源を無駄遣いしてホールや宿泊所を作ったお馬鹿な責任者たちは、裁かれもせず、安泰な老後を送っているのかと思うと、腹が立ちます。
今年うえむすめが20歳になりますので、わたしら夫婦も晴れて絶滅危惧種の仲間入りです、とほほ。


>giants-55さんへ
お役所って、庶民から「むしりとる」時は迅速かつ執拗に通知がきますが、「恵んでやる」時は庶民自ら申し出なくてはならず、それもなかなか許可とか執行されないのですね。
庶民は戦うしかない。それもいろんなやり方で。(除くテロ)

>シルクはんへ
蛇の道はHeavyなわけですね・・。
わががけ保ですら、「生き残るため」に多少はHeavyな道を辿ってましたから、まして一般企業において・・わかりますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。