記憶鮮明、文章不明

福祉は権利。平和こそ最大の福祉。保育なめんな、子どもなめんな、保育士なめんなです。

地震、強風、火災体験アンド宮ケ瀬ダム見学、井川はどうした?

2004-11-14 | Weblog
朝もはよから、団地自治会の「防災ツアー」にいってきました。
かいちょーのコネでデラックス観光バス乗って。
総勢53人の善男善女。(おりがみ夫婦と下むすめ計3人含む。)

午前中は宮ケ瀬ダム見学です。
むすめたちの「学童保育」時代に嫌というほどキャンプでお世話になった場所。暗記してますから。
工期実に33年。高さ156メートル、横幅400メートル、底の厚さは180メートル
神奈川県の3分の2の水がめ。湖底には2村1町の一部が水没してるのだ。要するにでかいダム。
今回は初めて「観光放流」なるものを見てきました。
11時、放送と共に毎秒30トンの水が直径2メートルのダムの「鼻の穴」から放水されます。
橋に集う善男善女、飛び散る水しぶきに「おおー」
このマイナスイオンを浴びると何かご利益があるんでしょうか?

お昼はダム湖畔のクリご飯とトン汁を頂きました。

そして午後は県防災センターにて防災体験学習。
案内嬢、可愛いお顔とクールな解説で善男善女をほんろうします。
☆地震体験☆「テーブルのしたから頭出てましたね。本当の時は出さないで下さいね。(にっこり)」
「関東大震災の揺れは、一旦おさまってから(ニヤ)こーのようにゆれかえします!!」
☆強風体験☆「最後のグループですので、中が良く見えるように電気をつけますね(ニコ)苦しそうでしょ」この人Sか?
☆煙脱出体験☆「皆さん腰が高いですね。安全な空気は床上20センチ、はいずらないと死にます。」
「ちょっと煙の量を増やしますね。(ニヤ)あ、迷ってますね。」
☆消火器体験☆「最初のグループ、消火失敗でした。つぎのかた、頑張って下さいね。」
下むすめ、決死の消火訓練となりました。

みっちりと体験して帰りのバスではぐったりのおりがみでした。

ここまで野球のやの字もココロから消していたおりがみ。
しかし、「見てないジンクス」は負けました。ってどっちだよ。かったの?まけたの?

いがわけいはー



まけたでしょうが!!!!    

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。