美意識を磨く 文田聖二の『アート思考』

twitterフォロワー50,000人。つぶやき140字では伝えきれないことをこのブログに残していきます。

やりたいことと違う

2017年01月16日 19時02分40秒 | 日記
㊶やりたいことと違う。
空しい。子どもが泣く。犬が吠える。問題が起こる。困ったことを解決しようとする前になぜそうなったのかを考える。その思いを理解すれば必要なことが見えてくる。 まずは自分のできることから始める。続けていると意図する筋道が繋がってきて
解決の糸口が見えてくる。

㊷誰かからすり込まれた知識や技術よりも
自身の先見の明やリサーチ力、分析力の差で 成果や精度、クオリティの違いが出てくる。そんな思考力を駆り立てていくのが誰かへの想いだったり、思いやりだったり、突き動かす衝動だったり、持ち続けている執着心だったり、
欲求の深さだったりする。

㊸絵を描くことも 仕上がった達成感というよりは
「もっと良くしたい、もっと描きたい」 といった過程で成長が加速し続ける。だから新作を描き続けるクリエイターは高齢でも元気な人が多い。 『幸せを感じるのは成長が加速する時、止まれば消える』 フランスの経済学者ダニエル・コーエン氏の言葉

㊹思い込みは、自分では気がつきにくい。
だから、分かっているつもり伝えているつもりが多い。絵を描くときにモチーフを観たつもりでは描けないから 自分の思い込みに気がつく。
よく観て絵を描く習慣がつくと思い込みに惑わされなくなっていく。

㊺誠意が伝わればいい。
できることをやるだけ。相手の反応を気にする前に 自分が、
相手に反応できることが大切。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。