
俳句、絵手紙、ゴーヤーチャンプルー、沖縄だより
暑くなったり、冷え込んだり、中々落ち着きませんね。 元々腰痛持ちなので、こんな季節はよくありません。そのまま詠んだら、俳句が入選しました。 俳句ポスト365 第283回 「兼...

絵手紙 & キンピラ
今日は小雨が降ったり、上がったりの一日でした。近くでアカバナユウゲショウを摘んできて描いてみました。 ...

一ヶ月半が過ぎました。
3日前から主人の発熱して、呼吸も荒い。訪問診療を呼んだら、肺炎を起こしているそうです。白血球が少なくなっての感染症で、感染症自体を治すことは難しいので熱を下げたり、呼吸の苦しさを...

少しづつ、前に進む気持ちが
痛みは続いていますが、週1回整体院に通い始めて、少しづつ緩和してきています。朝のラジオ体操、歩きではまだ厳しいので自転車で、行き始めました。料理も今はまだ娘に頼っていますが、娘も...

ブログをしていたからの、ちょっと嬉しい話
今日はあやめ句会の日でした。8人のメンバーが名前を伏せて4句ずつ出します。その中にこんな句がありました。 「海渡る秋蝶休めと花植えし」 私はこの句を真っ先に取りました。私の他...

新しい出会い
先日、公民館に行ったら、下記のチラシを見つけました。面白そうだなあと思って、申し込んで行ってみました。 基本が学べて楽しかったです。全4回の1回目、今後も楽しみです。今...

ニャンコがまったりと
今日はニャンコ2匹のまったりポーズから。 茶色がみかん サバトラがいちご。同じような大きさに見えます。 でも本当の大きさは、きょうだい猫ですが随分違います。 だけど、仲...

超簡単チーズケーキ & 俳句入選
今日は久し振りにカラオケ二人女子会に行きます。何かしら手作り菓子を持って行くのが習わしになっています。まだ、手が思い通りにならないので簡単な菓子作りはないかとネットで探してみまし...

炊飯器料理、シチュー & 絵手紙
昨日は寒かったですねえ。風も強く、ラジオ体操の校庭にも散った葉の吹きだまりができていました。久し振りに絵手紙のを書こうかと拾って帰りましたが、あまりに久し振りで、描き方も忘れて葉...

いただき物 & お取り寄せ
寒くなりました。身体がついていくのにフーフーしています。 嬉しいことがありました。ブロ友さんから富有柿が届いたのです。 美味しゅうございます。食べるだけでは勿体ないので絵...