goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

アガパンサス、大丈夫かなあ。

 沖縄は大雨のようです。アガパンサス、大丈夫かなあ。
4日前に妹二人が見に行き、画像を送ってくれました。

 うるま市石川山城の山城紅茶農園のアガパンサスです。約1万本のアガパンサスの青い花が青空に映えています。

1年は早いですねえ。
去年もこの農園のアガパンサスをアップしました。

去年もと言えばブロ友さんが妹が譲ったアマリリスを今年も咲かせてくれました。

5月7日のことでした。

 因みに5月7日にも妹がアガパンサスを見に行ったようです。
その時はまだ蕾でした。

 

聖書の言葉

人はパンだけで生きるのではない、人は主の
口から出るすべてのもので生きる……。

        申命記 8‐3

 

お出でいただきありがとうございます。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

4321mtmt
>thread32 さんへ
>おはようございます... への返信

確かにネギ坊主に似てますね。
結構見ごたえがあります。
私も2回ほど見に行きました。
スマホの写真はちょっと足りませんでしたね(⌒∇⌒)
thread32
おはようございます

 アガパンサスと云うんですね
 1万本とは、凄い!
 広大な大地に1万本のアガパンサス
 見事でしょうね(^^
 (低層からの写真だったので、その広さが写真から判断できなかった)
 もちろん、一斉に、花が咲くんですよね

 蕾の写真、なんか玉ねぎ坊主の初期に似ているような気がする
 すぐ、食べ物の話にもっていく、食いしん坊だから・・(^^
4321mtmt
>山小屋 さんへ
>ここの農園、約1万本のアガパンサスが生育して... への返信

ムラサキクンシランですか?
知りませんでした。

一万本って結構見ごたえありますよ。
山小屋
ここの農園、約1万本のアガパンサスが生育して
いるようです。
まだ、こちらでは咲いているのをみたことが
ありません。
和名ではムラサキクンシランですね。
これからどこかで会えるかもしれません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事