
友から絵手紙をもらって
ラジオ体操仲間の一人で、料理のレシピを教えあったりする友から、絵手紙をもらいました。 私は全く絵が描けないし、字も下手ですが、絵手紙をやってみ...

キャッチフレーズに従順で?
絵手紙のキャッチフレーズは 「ヘタでいい。ヘタがいい。」 だそうです。 今日初めて、絵手紙教室に行きました。 課題「ピーマン 初めての作...

完熟スモモと梅ジュース
今朝のテレビニュースで白井健三選の引退発言にとても清々しさを感じました。 発言の中で特に耳に残ったのは 「五輪という文字が自分を邪魔していたし、昔の自分が邪魔だった。 でも、...

枇杷入り、パウンドケーキ
今日も午前中、整形に行って治療を受け、帰り道信号で止まリました。ちゃんと自転車から降りればよかったのに、片足立ちで立っていて、走り出すときにバラン師を崩し、腰にしっかりコルセット...

木槿を書いてみました。
多摩湖遊歩道沿いに木槿が咲いています。韓国で仕事をされて経験のあるブロ友さんからはよく韓国料理を教えていただいていますが、木槿が韓国の国花ということも教えてもらいました。絵手紙に...

絵手紙、二度目のピーマン&キュウリのキュウちゃんを作る
小雨の合間を縫って、整形外科へ治療に行きました。昨日はリハビリを兼ねてと往復、ゆっくり歩いて行きましたら、先生から「いきなり全部歩くのではなく、自転車を引っ張って歩きなさい。疲...

留められなば家に祈らん♬
今日も雨で、ラジオ体操が休み。出かけることもままならず。出かけられない時は、出かけられないまま、家で大人しく。と、思っていたら、妹からマンゴーが届きました。取りあえず、書いてみる...

絵手紙教室、2回目
中々、天候が落ち着きませんね。テレビニュースを見ては、何とも言えない気持ちになります。何の力にもなれず、お祈りするばかりです。 今日は2度目の絵手紙教室でした。何という間合い...

”すぐやる課”です。
ブロ友さんが私のことを「すぐやる課」と言ってくださいました。因みにブロ友さんのお母様も同じだそうです。別のブロ友さんが俳句は絵手紙の役に立つ、と。 では、ということで早速、絵手紙...

クレマチス、書いてみました。
馬には乗ってみよ、人には添うてみよ。おだてには乗ってみよ。は~い、乗ります、乗ります。 妹から送られてきたクレマチスの画像を「書いてみたら...