goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃん@ちばらき

ちばらきは千葉県と茨城県の県境地域。利根川と地平線の向こうに見える筑波山が郷愁を誘う今日この頃。

遅いのも三文の(得)!?

2005年09月16日 | ごじゃ満開
ララガーデンのカスミは深夜0:00まで開店しております。
昨日は23:30まで会社で仕事をしていたので、
閉店ぎりぎりで買い物しました。
結構お弁当とか残っているのですが夜も遅いので
食欲が湧きません。
ドラゴンフルーツのカットものがあったのでそれを手に取りました。
値札を見てびっくり 250円が69円になってました。
約70%OFFです。もちろん朝食用に買いました。
こんな時くらいしかドラゴンフルーツを買おうなんて思いませんから。
遅いのも場合によってはですね。

つくばで多い電話勧誘

2005年07月23日 | ごじゃ満開
夜の10:00過ぎに電話がかかってきて、てっきり妻からかと思いました。
そうしたら最近つくばで多い住宅に関する電話勧誘でした。
つくばエクスプレス開通で戸建住宅やマンションが急増しています。
それに便乗して怪しい電話勧誘やダイレクトメールがここのところ多いのです。

どこで仕入れたのか電話番号と私のフルネーム。
この時点で個人情報保護法に触れています。

しかも、「住宅のご紹介ではなく将来のお住まいに関してのご提案です。」と。
どっちにしてもいらないのだ。実家もあるし、転勤も多いんだ。
と言うとその情報は確かなのですか?と。何様のつもりだ。
イライラしていると向こうから勝手に電話を切った。ガチャン!
あー むかつく    


逆転の発想!

2005年07月20日 | ごじゃ満開
だいぶ前からなのですが、隣のベランダから物干し竿が
にゅーと出てきています。
何度か押し戻したのですが、それでもまたにゅーと出てきます。
こちらとしては物干し竿が置きにくくなっているのですが、
そんな事はお構いなしのようですね。

まあ、2番目の竿架けは使う回数が少ないので気にしないと思えば気になりません。
「きっと、となりの奥さんは性格キツイんだ」と思っています。
一言いってどこかのおばさんみたいに「引っ越せ!引っ越せ!」
なんて大音量で騒がれても嫌なので考えてみました。

小さな逆転の発想です。
結局それは・・・にゅーと飛び出している竿を利用して靴下やタオルなど小サイズの
洗濯物を干すことにしたのです。 ちょうどいいです。



エイリアンの卵

2005年06月23日 | ごじゃ満開
しばらく冷蔵庫の野菜室の奥を見ていなかったら
エイリアンが卵を産み付けておりました。
ジャガイモの様な卵からは鋭い角がたくさん出ています。
もうすぐ孵化してしまうのでしょうか?
可及的速やかに片づけなくては・・・。

やつらはこの鋭い角にソラニンという毒を持っているらしい。
多量に摂取すると腹痛や下痢になるそうだ


忘れていました。

2005年06月07日 | ごじゃ満開
妻がダンボールを片づけていたら、ゴールデンウィークの時
札幌で買ったラーメンが出てきました。
有名店『山桜桃(ゆすら)』のラーメンです。旨いんですよ。
賞味期限は5月いっぱいです。あ~あっ
でも賞味期限切れなので、まだまだ食べられますよ。
 『消費期限【安全に食べられる期間】』は、製造又は加工の日を含めておおむね
5日以内の期間で品質が劣化する食品について。
『賞味期限(品質保持期限)【おいしく食べられる期間】』は、品質の劣化が比較的ゆるやかな
食品に記載されています。

まあ、なるべく早く食べればいいことなので・・・。