goo blog サービス終了のお知らせ 

文具館コバヤシ ブログ

文房具やの独り言。こだわりの文具、万年筆のご紹介や、イベントのご案内。

スリーウエイブ展

2006-04-21 | Weblog

天神さま、お二人仲良く・・・

端午の節句にお目見えです、坪井 典子さんの作品です。


絵手紙同好会五月展

2006-04-21 | Weblog

風かほる五月 皐月の空に向かって元気にいこう。

絵手紙同好会のみなさんの絵手紙展です。
ぜひお越しくださり、お楽しみくださいね。


四月の絵手紙無料講習会

2006-04-21 | Weblog

1ヶ月のご無沙汰でした。文具館コバヤシ絵手紙展です。

四月のお稽古でした。和気藹々楽しい時間が過ぎました。
お天気が良くて足取りも軽くお越しくださったようです。
毎月のお運び本当にアリガトウございます。
来月も、お待ち申しあげますね。


文鎮 その3

2006-04-21 | Weblog

真っ赤ないちごは美味しそう・・・

葉書に描くのも楽しいけれど、手元に置いて毎日
使える道具は、記念になって嬉しいものですね。
団欒の際には、文鎮も仲間に入れてあげて
楽しいお話に花をさかせてくださいね。
いつまでも大事になさってくださいねえ。


文鎮 その2

2006-04-21 | Weblog

だるまさん と ピンクのツツジが咲きました。

かわいいダルマさんが笑っています。
幸せ頂きますねえ。
やさしい色がステキなツツジ
優しい気持ち頂きますねえ。


石に絵を描いて文鎮に

2006-04-21 | Weblog

四月の「コバヤシ絵手紙無料講習会」

まあるい石に紙を貼り、絵を描きました。
ステキなペーパーウエイト(文鎮)が出来ました。


それぞれの春展

2006-03-30 | Weblog

4月の展示は それぞれの春展 

4月は入園、入学、新学期、就職、と旅立ちの春
人それぞれの春を謳歌してくださいねえ。

高木 基夫さんの作品です。


3月の絵手紙講習会作品展

2006-03-29 | Weblog

もうすぐ4月、春がきますね。
絵手紙のお稽古も大勢さまのお越しで
たのしかったです。アリガトウございました。

4月のお稽古は4月26日(水)午後1時半から
ぜひ一緒に描きましょう、おいでくださいね。


大ニュース!

2006-03-14 | Weblog
16日からセールをやります
店内のほとんどのものがなんと
30%OFF!!
ぜひお越しくださいませ

はんなり春いろ展

2006-03-08 | Weblog

少しでも早く春が呼びましょう・・・と
”はんなり春いろ展”プチパレットの会員の
杉山 ヒロ子さんの作品が並びました。
やさしい色と丁寧な筆遣いがホッとさせてくれます。

是非、お店にいらしてご覧くださいませね。


さくらさく

2006-03-04 | Weblog

もうすぐさくらの季節ですね。
桜が咲く前に春の気分になれる
アロマやフレグランスなどいろいろ
ありますよ

見た目もかわいいよ


絵手紙・2月の無料講習会

2006-02-22 | Weblog

今年最初のお稽古でした。
大勢さまお越し下さり有難うございました。
季節が移り、少し春めいてきましたので
モチーフが,チュリップ・ふきのとう、おひなさま、
水仙、パンジーとカラフルで楽しい時間が
過ごせました。また来月宜しくです。