文具館コバヤシ ブログ

文房具やの独り言。こだわりの文具、万年筆のご紹介や、イベントのご案内。

完成!

2007-03-26 | イベント
私事ですが、1000ピースのパズルが、
一ヶ月かかってやっと完成しました。
子供に買ってあげたのですが、
途中で投げ出してしまい、結局
自分がやるはめになって、渋々
やっていたんですが、段々はまって
しまいました。
何かに集中することって
精神的にとてもプラスになりますね。
さあ、今度は2000ピースに挑戦!?

来る4月14日(土)にペーパークイリング
の講習会をやります。
ペーパークイリングってご存知ない方も
多いかと思いますが、先生によると
愛好者は10万人もいるそうです。
細長い紙をカールさせて、草花や
虫などを作って、グリーティングカード
を作ったり、小箱を作ったり、実用的な
手芸です。
参加費は無料ですので、ぜひこの機会に
クイリングにはまってみませんか?
①11:00~12:50
②13:00~13:50
③14:00~14:50
④15:00~15:50
⑤16:00~16:50
各回定員10名
詳しくは店頭でお問い合わせください。



夢の文房具

2007-03-19 | イベント

子供の頃っていろんなことを
夢想しませんでしたか?
空が飛べるようになるには
どうすればいい?とか、
宇宙人ってどこから来るの?
とか…
大人になるにつれてだんだん
日々の生活に忙しくなって
想像することが少なくなって
つまらない大人になってしまった
みたいです。
子供の頃には大人になるって
意味がわからなくて、なんだか
たいへんそうに思えて、
あまり長生きしたくないなー
なんて思っていましたが、
シド・ビシャス、マーク・ボラン
ブライアン・ジョーンズ、
イアン・カーティス、
ジョニー・サンダース達
より長生きして、今まさに
ジョン・レノンに追いつくところ…
むかしの自分からは、
想像つかないです。

なんだか暗くなっちゃったんで
このへんで本題。
サンスター文具から新しい文具の
アイデア募集中です。
こんな日は、童心に帰って
夢の文具でも考えるとしますか。
詳しくは→http://www.sun-star-st.jp/


焼津店

2007-03-15 | イベント
えーただいま十二時を回ったところです。
明日から(実際には本日)焼津店の
セールの為の準備をしてきました。
家人が寝ておりますので、
静かにパソコンを打っております。
焼津店には和文具がたくさん
品揃えされています。
若松店に無いものもたくさん
ありますよ。
ではおやすみなさい…

竹内文具店さん

2007-03-12 | 万年筆
先日、岡崎市にある竹内文具店
さんにおじゃましてきました。
アポなしで伺ったのですが
快く迎えてくださいまして
たくさんのお話しが聞けて
とても勉強になりました。
なにより竹内さんの
万年筆にかける思いが
強烈に伝わり、自分も
負けてはいられないぞと
発奮しながら帰宅しました。
ただいま竹内文具店さん
では、春のペン祭りを
開催中!




アムロいきまーす!

2007-03-08 | 筆記具
この春新社会人になる方へ
お薦めのボールペンが
発売されました。それは…
「ヒーローの書き心地」最新作
Zガンダムシリーズ!
程よい重量感があって
芯はパーカータイプ。
本格的なつくりなんですよ。
(写真は百式、他にキュベレイ、Z有り)
Zシリーズの放映が20年前
ですから新社会人の方たちは
リアルタイムでは見ていない
んですよね。自分も
当時いい大人でしたから
見てはいないんですが、
初代の一年戦争シリーズ
にはハマリましたね。
ガンプラ買いに、おもちゃ屋さん
の前に朝並んだ口ですよ。
(同じ富野作品では
ザブングルも結構好きでした)
それではここで、新しく社会に
足を踏み出すみなさんと
いっしょにご唱和ください
「アムロいきまーす!」


ペーパームーン

2007-03-03 | イベント

菊池凛子さん、アカデミー賞
残念でしたね。助演女優賞
といえば、過去の作品で最年少
記録をとったある映画があるん
ですけど、わかりますか?
答えは「ペーパームーン」
70年代前半の映画で
ライアン・オニールが主演、
助演女優賞をとったティタム・オニール
は実の娘です。映画では
死んだ母親の知人(ライアン)と
ティタムが旅をするという
内容なんですが、ラストは
泣けます。

「ペーパームーン」とは
「にせもの」という意味の
スラングで偽者の親子という所
にかけているんですが
劇中、本当の「ペーパームーン」
がでてきます。
二人が張りぼての「ペーパームーン」
に乗って写真をとったシーンが
映画のポスターに使われて
いますね。
親子が乗れるほど大きなものを
作るのは大変ですが、
リップルボードでなにか
作品をつくってみませんか?
休日に親子でつくれば
映画のような親子になれるかも?
コンテストがもうすぐはじまります。
詳しくは下記まで
ヒサゴ http://www.hisago.co.jp/rbcontest/