春夏秋冬つれもっていこかぁ!!

美恋さんが綴る四季折々

緑のカーテン外から見ると…

2013-08-31 22:27:20 | 日記
ゴーヤーの緑のカーテン(緑のトンネル)
トンネルの下は、陰干しの洗濯物の干し場にしています・
今日はお向かいの棟から見てみると…
結構葉が茂っていますね。
左側がバジル・右側がゴーヤー
ゴーヤーの下には、大葉が茂っています。
 

・・・・・・・・・・・・・・・

Mション敷地内に咲く花
 

八朔の青い実もたくさんなっていました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の夜ご飯

豚ヒレカツ・サラダ・焼きナス
  

鮭のホイル焼き・パプリカ・真珠トウモロコシ・きんぴら牛蒡
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハート型のじゃがいも

2013-08-30 22:50:56 | 日記
先日買ったじゃがいもの袋の中に
可愛いハート型のじゃがいもが入っていました。
きれいなハート型でしょ
何かいいことあるかなぁ…



・・・・・・・・・・・・・・・

今日もジャム作り

ソルダムジャム
ソルダム・三温糖・レモン
 

甘酸っぱいジャムができました。
 

無花果ジャム
無花果・三温糖・レモン
 

無花果どくとくの香りのある美味しいジャムです。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

季節の果物
徳島県産梨 豊水です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の夜ご飯
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新物生サンマ

2013-08-29 22:58:00 | 日記
スーパーで新物生秋刀魚の特売をしていました。
出だしは、可なり高いサンマでしたが、
今日は少し下がっていたので買って来ました。
ピカピカで、少し太めで美味しそうでした。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の夜ご飯

生サンマの粟国の塩焼き
柑橘は、沖縄シークワーサー
大根おろしにひろたのぽん酢
サンマは、油がのっているのに、さっぱりしていて
生臭みも無くて、美味しいサンマでした。


オクラ・ゴーヤーのシーチキン和え
 

冬瓜の豚ミンチあんかけ煮・シュウマイ
  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の夕暮れ
 

季節の果物

大阪産無花果・北海道らいでんメロン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨峰ジャム作りました。

2013-08-28 23:49:37 | 日記
今日は母の通院日です。(骨粗鬆の注射だけです。)

・・・・・・・・・・・・

実家の冷蔵庫に箱入りの巨峰を食べ忘れて置きっぱなしになっていました。
生で食べるにはぶよぶよになっていましたが、食べれないほどでもない巨峰
捨てるにはもったいないので、箱入りのままもらって来ました。
さっそく、珍しい巨峰ジャムに挑戦
ブドウをよく洗って、皮をむかずに煮てつぶしました。
(このブドウは、種なしでした。)
赤い色が出たら、皮だけ取り除きました。
そこに、三温糖を入れて煮詰めて、レモンの絞り汁を入れてさらに煮詰めたら
美味しいジャムができました。

 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実家の近くを散歩
市民会館の事務所の窓前にゴーヤーの緑のカーテンが茂っていました。
見た目も涼しそうです。
でもゴーヤーが生っていません。
何で!!




近辺のお花


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の夕暮れ時
 

Mションにバッタ


・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

今日の夜ご飯

  

鰆の柚子胡椒焼き・秋茄子のお漬物
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃ジャム作りました。

2013-08-27 23:15:23 | 日記
今朝、シークワーサーに蜂蜜を入れて飲んだら…
腹痛・冷や汗がドット出て、あげく蕁麻疹がいっぱい出た…
今日新しい蜂蜜を開けて使った
初めての、
某協のアルゼンチン&オーストラリア産
蜂蜜ブレンドです。
美恋さん今まで蜂蜜を食べて、アレルギーを起こしたことが1度もありません。

普段は、カナダ産蜂蜜か、交野の国産蜂蜜を使っています。

多分美恋さんに…
この蜂蜜の花蜜に、アレルギーを起こす花の蜜が混ざっていたのでしょうね。
美恋さん今まで、食物アレルギーをほとんど起こしたことがありませんが、
どんな花の蜜が、アレルギーを起こしたのだろうか

様子をみても、蕁麻疹がひかないしかゆいので、
時間外でしたが、病院に行きました。
ステロイドの点滴をしてもらって、
アレルギーに効く薬と、ステロイドの薬をもらってきた。
ステロイドの点滴が効いたのか、夜には蕁麻疹がひいた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日買った(5日位前)桃の鮮度落ちたので…
ジャムにしました。
今回は、残り物の桃なのでひと瓶だけです。


桃・レモン・三温糖
美味しいジャムができました。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の夕暮れ時
昼間は、少し暑くなりましたが…
先日のような猛暑ではありません。
夕方を過ぎると、涼しい風がふきます。
夜になると心地よい風になりました。

日々夕暮れの雲を見ていると
形が毎日変わり楽しませてくれます。
 

・・・・・・・・・・・・・・・・

今晩の夜ご飯

ささみの唐揚げ・びんちょう鮪のクレイジーソルト焼き・ブロコリー・トマト
茄子と鶏肉
 

お刺身の盛り合わせ
鮎の粟国の塩焼き
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする