明湧會ブログ

明湧會の活動・神様の御教え・行事の様子・代表のお言葉など、お知らせします。
明湧會ホームページもご覧ください。

今日は、本部月次祭前日奉仕でした

2010年07月31日 18時00分00秒 | 行事
今日は、尾鷲の本部にて、前日奉仕をさせていただきました。

今日の午前中は、松阪市から2時間かけて参拝し、浄霊を受けてから、

親子で半紙折りや、食品の値段付けの御奉仕をされてみえました。

午後からは、津市から3時間かけて、御奉仕に参加された方も見えました。

他にも、明和町からも2時間かけて御奉仕に参加されたご夫婦も見えました。

神様のお役に立つと、たくさんの曇りを取っていただけます。

遠くから頑張って参拝された分、神様は見てくださって、より強い光をいただけます。

その上、皆さん、明日も参拝されるそうです。

この勢いを見習って行きましょう

御奉仕の皆さんのおかげで、本殿は綺麗に浄められ祭典の準備も整いました。

明日は、たくさんの方々が御参拝され、幸せになりますように。

明主様の御讃歌

2010年07月30日 18時00分00秒 | 御讃歌
その頃を  顧みすれば恐ろしも  闇路杖なく彷よいし吾

そのころを かえりみすればおそろしも やみじつえなくさまよいしわれ



断崖の  行手にあるが知られけり  神の光に照らされてより

だんがいの ゆくてにあるがしられけり かみのひかりにてらされてより



今更に  過ぎにしことは忘れなむ  わが愚さの咎にしあれば

いまさらに すぎにしことはわすれなん わがおろかさのとがにしあれば


明主様の御讃歌

2010年07月28日 18時00分00秒 | 御讃歌
床しけれ  わが身のことをあとにして  人のよかれと願ふ心の


ゆかしけれ わがみのことをあとにして ひとのよかれとねごうこころの




諸人の  願ふことども叶へむと  心を砕く吾にぞありける


もろびとの ねごうことどもかなえんと こころをくだくわれにぞありける




世の人に  幸を与ふる幸こそは  何にもいや増す幸とこそ知れ


よのひとに さちをあとうるさちこそは なににもいやますさちとこそしれ

昨日は、浄霊会でした

2010年07月27日 18時00分00秒 | 浄霊会
昨日も、代表の御浄霊を受けたい一心で、1時から7人も予約されて見えました。

皆さんの勢いが感じられますね。

代表の御浄霊は、とても光が強いので、たくさんの霊の曇りを取っていただけます。

心身共に軽くなります。

悩みごとも、ご相談させていただくと、正しいお答えを教えていただけるので、

素直に行動すると、すっきりと解決していきます。

神様の光は熱なので、身体が温かくなったりします。

神様の光で、霊が浄まり、霊の物質化したものが、血液なので、

血液がきれいになり、血行も良くなり、どんな病気もどんどん良くなって行きます。

せっかく神様に綺麗にしていただいた身体を、

食べ物や、薬や、悪想念で、曇らさないように、汚さないように、

気をつけて生きましょう。

代表は、御浄霊中とてもお優しく楽しくお話をしてくださったり、

悩みを解決すべく、正しい道を教えてくださったり、

間違えている人には、厳しくご指導してくださったり、

一人一人のことを真剣に考えて、とてもありがたい御浄霊とともに、

一人に対し15分のお時間や、ありがたいお答えをいただけます。

このありがたい浄霊会を、周りの知らない方々に、教えてあげてくださいね。

周りの方々も、幸せになりますように。

明主様のお言葉

2010年07月26日 18時00分00秒 | 景仰より
「どんなに忙しくても一日30分は読め」


明主様のお側に御奉仕しておりまして、何か失敗しますと、

すぐ、『御教えを読んでいるか』

とご下問になるのが常でしたが、特にご晩年の昭和二十九年ごろは、一層厳しくなられ、

ホンの些細な失敗でも、『おまえは御教えを読んでいるか』

とお叱りになりました。

 そして、『浄化がきつくなって来たから、どんなに忙しくても、1日に三十分は読め』

と何かにつけて仰せられました。

(側近奉仕者)

明主様の御讃歌

2010年07月25日 18時00分00秒 | 御讃歌
善きものを  善しとし悪しきを悪しと見る  眼は正しき眼なりける

よきものを よしとしあしきをあしとみる まなこはただしきまなこなりける




人の目は  偽り得ても神の眼は  偽り得ずと知る人の幸

ひとのめは いつわりえてもかみのめは いつわりえずとしるひとのさち




愚かなる  人とは悪の種を蒔き  刈りとる悩み知らぬをぞ言ふ

おろかなる ひととはあくのたねをまき かりとるなやみしらぬをぞいう

今日は、勉強会です

2010年07月24日 08時00分00秒 | 行事
今日は、勉強会です。

心身共に浄めていただけまる勉強会に、参加しませんか?

魂を浄めていただけます。

大人になると、「自分の考え方が正しい」と誰もが思っていて、

誰も注意してくれないと、気付かないままに年を重ねていきます。

そして、神様の目から見て、間違っている心言行を続けることにより、

自分が痛い目に遭うことになります。

病気や怪我や、事故や、不運など。

神様の目から見て、正しい生き方、考え方を続けて生きていくと、

神様に好かれ、健康で、幸せになります。

健康・富裕・和楽、「健・富・和」の人になります。

代表の御講話を拝聴させていただくと、

まだまだ神様の目から見て、出来てない自分に気が付きます。

気付いたら、間違いを反省し、回心し、変わる努力をしたら、早く良くなります。

そこから、新しい自分に出会えます。

まずは、心の間違いをを変えることにより、運命を良くすることが出来るのです。

「応身之業」(おうしんのわざ)という御書体が、明湧會に入りました。

「いろんなことに挑戦し、いろんなことに対応できる人になってきましょう」

という意味だそうです。

今日の勉強会は、どんなお話を拝聴させていただけるのか、

楽しみですね。

「毎月、欠かさず御講話を拝聴させていただきたい!」

と思うような、ありがたい勉強会です。

人生の正しい道の選び方を教えていただけます。

「幸せになる道」を選んでいけるように、

今日の朝10時に松阪支部に行きましょう!

8月の行事予定

2010年07月23日 18時00分00秒 | お知らせ
≪本部月次祭・祖霊祭≫8月1日(日)10時30分~ 場所:本部【尾鷲市向井】

≪本部大黒祭≫・・・・・ 8月7日(土)11時30分~ 場所:本部【尾鷲市向井】

≪松阪月次祭≫・・・・・・8月15日(日)10時~     場所:松阪支部【松阪市宝塚町】

≪勉強会≫・・・・・・・・・ 8月28日(土)10時00分~  場所:松阪支部【松阪市宝塚町】

≪ヨガ教室≫・・・・・・・・ 8月28日(土)13時30分~ 場所:松阪支部【松阪市宝塚町】

≪お茶のおけいこの会≫8月29日(日)13時~15時     場所:松阪支部【松阪市宝塚町】


≪浄霊会≫ 

月日:8月 4日(水)・9日(月)・ 18日(水)・ 23日(月)・31日(水)

時間:13時~16時 18時~21時

場所:松阪支部【松阪市宝塚町】
 

 

明主様の御讃歌

2010年07月22日 18時00分00秒 | 御讃歌
拙くも  誠に出づる言の葉は  人を動かす力ありけり

つたなくも まことにいづることのはは ひとをうごかすちからありけり


信仰を  ただ一口に約むれば  誠の一字につくるなりけり

しんこうを ただひとくちにちぢむれば まことのいちじにつくるなりけり


誠なり  嗚呼誠なりこの国に  欲しきは誠の一字なりけり

まことなり ああまことなりこのくにに ほしきはまことのいちじなりけり

今日は浄霊会でした

2010年07月21日 18時00分00秒 | 浄霊会
今日も、1時前から人が途切れることなく、たくさんの方々が、参拝されてみえました。

一番遠くからは、新宮の方が1時間電車に乗り、尾鷲からは、車に乗せてもらって

みえたそうです。

尾鷲からの運転されて来た方は、70代女性です。

午前中は、軽トラックに山ほど荷物を積んで運び、一仕事終えて、

急いでお昼を食べて、駅に迎えに行き、高速道路を走って、松阪に来たそうです。

素晴らしい勢いですね。

素直に神様のもとに足を運ばれる方は、どんどんと健康で、元気になられますね。

どんどん若返られるお二人が、とても素敵にみえました。

今日は、朝から、小学生二人が、来て、掃除奉仕のお手伝いをしてくれました。

中学三年生の女の子も、子守をしてくれたり、下浄霊をたくさん手伝ってくれたり、

と大活躍してくれました。

神様のお役に立てたので、たくさんの光をいただき、曇りを取っていただいたでしょうね。






次回のお茶のおけいこ会のお知らせ

2010年07月20日 18時00分00秒 | お知らせ
8月のお茶のおけいこの会は、

8月29日(日曜日)1時からです。

12時半には、道具持参の上、集合してくださいね。

釜からお湯を柄杓で汲んで、お茶を点てるという、

素敵な段階のお稽古に入りました。

とても、楽しいので、初めての方も、新しいことに挑戦しに来てくださいね

今日は海岸ヨガとお茶のおけいこ会でした。

2010年07月19日 18時00分00秒 | ヨガ
今日は、朝8時から、9時に津市のヨットハーバーにて、

下岡先生の海岸ヨガが開催されました

朝からとてもいいお天気で、日なたは暑いくらいでしたが、

木陰は、潮風が吹いているので、とても快適でした

松林の木陰の、草の上にヨガマットを引き、波の音を聞きながら、ヨガをしました

参加者は22人。明湧會員は、17名(うち子供3人)です。

最年少は、5歳。小学1年生と2年生も一人ずつ参加です

一番遠くは、尾鷲から二名、参加されてみえました。

朝5時15分に出発されたそうです

途中で、木陰を出て全員で波打ち際に行き、靴を脱いで裸足になり、一列に並び

足首まで浸かりながら少しヨガをしました

そして、また松林に戻り、勇者のポーズ、三角のポーズなどをして

波の音を聞きながら、シャバアーサナ(屍のポーズ)、瞑想をして終わりました。

下岡先生の爽やかできれいな声で、ヨガをしながら、

きらきらと光る海や、穏やかに打ち寄せる波や、遠くにはヨットも見えました。

上を向くと、空の青や、松の緑が目に入り、下を向くと、草の緑や、砂浜が見えました。

大自然の中で、片脚で立つポーズをすると、部屋の中でするよりも、

安定して、ポーズが決まるそうです。

本当に安定する感じがしました

大自然の力は、すごいですね

最後には、皆さん一緒に松林をバックに記念撮影をして、

どれも初めて体験することばかりで、あっという間の楽しいヨガタイムでした

ヨガの後は、すぐ近くの『高虎ドッグ』というホットドッグ専門の喫茶店で、

楽しいモーニングタイムでした

窓がとても大きなおしゃれな喫茶店で、窓の向こうには、

海と、たくさんのヨットが見えて、とても素敵で

そしてサラダのホットドッグが、とても美味しかったです

代表、ごちそうさまでした

とても楽しくて、素敵な企画をありがとうございます

また、次の企画を楽しみにしております


そして、昼からは、表千家のお茶のおけいこでした

今日は、来田先生お一人の茶道教室でした

参加者は、17名(うち子供3人)。

最初に、小学1年生の女の子と2年生の女の子が、和菓子を出してくれました。

上座から順番にいただきます。

今日の和菓子は「なでしこ(ねりきり)」と「花水木(きんぎょく)」でした

今日は、一人一人が、初めてお茶を点てるおけいこでした。

お棗からお抹茶をすくい、お茶碗に入れて、柄杓を使って、釜からお湯を汲んで、

お茶碗に入れて、お茶筅でお茶を点てます。

一つ一つの動作に決まりごとがあるので、

皆さん初めての体験で、緊張しつつも、上手に点ててみえました。

今日は、初めてお干菓子のお菓子で、二服目をいただきました

お干菓子は、MOA自然食の和三盆で、手で取って、いただきます。

とても美味しく頂戴いたしました。

また、代表のお軸(掛け軸)を拝見された先生は、

「名古屋の徳川美術館に行かなくても、ここで、素晴らしいものが、

拝見させていただけますね

と、おっしゃってみえました。

いつも、いつも、最高級のお軸や、お茶碗などのお茶道具を

代表に拝見させていただけるので、本当にありがたいことです

今日も1日とても充実した日となりました

代表、ありがとうございます

今日は、松阪月次祭前日奉仕でした

2010年07月17日 18時00分00秒 | 行事
今日は、松阪月次祭前日奉仕でした。

朝9時から、10数名が集まり、相互浄霊してから、御奉仕させていただきました。

掃除や、お供えの用意をさせていただくことにより、

たくさんの霊の曇りを取っていただき、身体の血液をきれいにしていただけるので、

終わった後は、気分爽快、とっても元気で、皆さん楽しそうに、帰られます。

参加したい方は、お申し込みくださいね。