Pamiちゃん日記

柴犬Pamiちゃんの日記

巨匠に学ぶ

2011-12-04 17:25:22 | TV

昨今、白土さんの新作にはお目にかからないのですが、
今でも、本屋さんの一角をちゃんとキープしてるのは流石です。
古くは『忍者武芸帳』がマンガで唯物史観を表現した作品として話題になりましたが、
私が影響を受けたのは、TVアニメ『サスケ』のオープニングナレーションでした。

『光あるところに影がある。
 まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった。
 命をかけて歴史をつくった影の男たち
 だが人よ、名を問うなかれ。
 闇にうまれ、闇に消える。 
 それが忍者の運命(さだめ)なのだ。
 サスケ お前を斬る!』

http://www.fukuchan.ac/music/anime/sasuke.html
サスケでは、サスケのとーちゃんの巨大手裏剣 (デカイので背中にせおって使います) も好きです。