みにくいahiru がーがー独り言

みんな違ってみんないい。

仕事の楽しさ♪

2006-05-24 21:33:05 | 建築・インテリア

本日、友人の紹介によって
http://www.interaction.co.jp/event/egt/egt_02.htmlにお手伝いしに行く事になった。

一日のバイトだったが、今までやった事のない事をやり
自分がとてもやりたかった事をしてきました。


友人と二人で、
古民家の家具、布、小物、雑貨等を

ディスプレイ
そして、商品の売り子もする。

古い物なので、
扱い方や、その物が何に使われていたか。
色々な想像やその店員さんに教えてもらって、その小物の歴史を探り

そして、商品を知り
それをより、想像豊かに飾りたてる


二人で、生き生きと
楽しく。その小物に命を与えるかのように?

とっても充実した。

お客さんの喜ぶ顔、そして、年配の方の懐かしむ顔。

そして、その商品を楽しく売る店員

充実しました。


この機会を与えてくれた友人、びーくちゃんに感謝
そして、とても居心地の良い環境を与えて頂いた「ひでしな商店様」
http://hideshina.com/ここです。

ありがとうございました。

これからの自分の経験にとても貴重な一ページを刻めましたわ


とても、楽しくて何回
楽しかった~って
びーくちゃんに言ったか?わかりません


今日はよい夢が見れそうです。

これで天気がよければ、最高なのに~

ではでは、撮った写真もブログに立ち上げますね。
雰囲気が伝わればいいな~~








 

 

 

 


2006-05-23 12:47:50 | 本・雑誌

今日、先日図書館で借りた本。
「A2Z」エイ・トゥ・ズィ 山田詠美さん

を読み終えた

最近、本のペースが早いねっ

この本は、先日いた友人に話していたんだが。
とても実在する友人?に似てる。。。

やりたいことをやって何が悪い!みたいな
それでいて、我侭で男性を弄ぶ?

う~~~ん、山田さん。その女性(主人公)見た事あるよ
うんうん。

 

「楽」という題名は。
この文章に惹かれたから。

「・・・・・・・・・・三十過ぎた人間なんて、もうじじばばだと思ってた。それなのに自分が
過ぎてみると、ちっとも成長してない感じする。まあ、楽になったことはすごく増えたけ
ど」
その「楽」という言葉に何か可能性が隠されているような気がする。知らぬ間の成熟が
生きて行くのを楽にする。そう思いたいものだが、そこには何かをひとつひとつ諦めて行く
ような寂しさもつきまとう。



経験が増えると、それだけ世渡り上手になり、
楽になっていく。

それと同時になにかの寂しさもつきまとう。

それはなんだか、儚いもののように感じた。

節目節目がするっと通り過ぎていくと、それはなんだか、味気ないものに変わるからだ。

不幸がいいというわけではなく、そうなる事で、節目節目の重さが増し
これからが楽になる。

う~~ん。むつかしい
むつかしい


本は好きだ。
こうやって、色んな事で考えさせてくれる。

最近、本の虫と化してるな~






 


衣替え

2006-05-21 19:03:54 | 独り言

今日は昨日より続いた気候により、衣替えをした

タンスとか整理するとすっきりする~
もう、夏の支度とかしないと

夏が来るし。


色んなファッションショー(ミニ
が出来て楽しい。

こんなのあったのか。とか
これ。。履けるかも?とか

なぜか今日はスカートとか履いてみたり。

いつも着ない服を身に着けてる

いつも着ない服だと、歩き方も変わる。
こういう所が女だな~って実感する


スカートだと、あまり大股で歩けないから
チョコチョコと歩く。。。


部屋で、いつもの格好をしても、ちょっと控えめなのだ。
と、思いたい。。。




あっという間に
夏が来る

夏はとっても好き。
夏バテするけど。

ぎらぎらした時も。
蝉の鳴く、ジリジリした暑さも。
太陽が照りつけて、肌に焼き付いても

夏が来ると、我慢が身についた気になる。


来ないかな、夏。

今年はどんな夏になるかな~っ

 


 

 

 




右廻り、左廻り

2006-05-20 17:40:20 | 独り言

今日は風が体を突き抜けるような強さ。
そして、異常なピーカン晴れ


何かが起きそうな、嵐の予感。
やっぱり。。。雨が降ってきました

今日は、家に居ると色んな事を考えてしまう為、
ちょっと外出

近所の図書館に行った。

一冊本を読んで、ちょっと浸ってしまった(逆効果。。。


思ったより、重い内容だったんだもん。
しかし、すごく興味が沸いた
ので、借りてきた。。。(読んだ時間は?)

小川洋子さんの「偶然の祝福」

小川さんのは映画にもなった「博士の数式」を読んで以来。
その作品はちょっと、私的にニュアンスはとてもいいし、感性をくすぐる作品だったが、
終わりが。。。予想と違ったのだ。

だから、ちょっと警戒心高めで挑んだ。

この作品は、実写体験を書いているのか?
と、思わせた作品。

だから、思わずネットで小川洋子さんの事を調べたくらい

しかし。。。謎。

小川洋子さんはベールに包まれている。
なんだか未知の物を見たみたいで、もっと知りたくなった。。。

家で読みかけの本があるというに(大崎 善生さんの「九月の四分の一」)

しかし!小川さん。。。これって恋?
謎です。弟の話。作家の話。恋の話。。。

教えて欲しい。

しかし、とってもいい短編集を読んだ~

今の読みかけも。。。いいのよとっても


おっと!本題の件忘れてた。。。

いつもの公園を右廻りしないで、
左廻りしてみた。

実はきっとこっちからなんだろうな~

っていう入り口があったし、
いつもと違う雰囲気が楽しめた。

自然ってやっぱりいいんだわ~

お父さんが、休みの日に山に行ってしまうのがよくわかる。
何をするわけでもなく。。。山へ。

通称「山男」と呼んでいるのだが、(そのまんま)

自分がちっぽけになる。
清々しい。

みんなの心が朗らかになっていく。。。

右を左に回るのも時にはいいのかも。

順序よくではなく、逆に回る。
記憶や過去をさかのぼっていくのもいいのかも。

流されるんじゃなく、逆流するように。。。

時には反発してみよう。。。かな。なんて




 


平井 堅一家。。。?

2006-05-19 21:40:56 | 独り言

一昨日行った、カラオケにて。。。
友人とノリノリで平井 堅を歌った所。。。

ポップスターだわね。ノリノリで歌ったのさ


夢に出てきた。元々友人の旦那さんが平井 堅に似てる。。。という話を聞いていたので

そしたら、最近その友人は子供を産んだのさ。
その子供の前で、やはり
ポップスターを歌ったよ。

そうしたら、歌って踊りながら平井 堅さん(想像ではその旦那様)

が出てきた~~~

キラキラのポッ~プスターとか言いながら。。。

おっ、平井 堅様~出てきたよ。
夢に

その音楽に合わせて、赤ちゃんが踊ってるのが可愛い。。。
夢なのに。

私もきっと、歌っていたんだろうな。

友人一家にお会いするのが、楽しみになってきた

その事を彼女に伝えたら、
平井 堅のひの字も無いよ~って言われた

ありゃりゃ。。。


平井 堅様一家ではないのねぇ~





 


人のためにする仕事

2006-05-18 18:38:46 | よしもとばなな

最近読んでいる、ばななさんの本に書いてあった事です。
ちょっと、なるへそ~って思ったので、書くよん


この本は「ばななブレイク」からです。

「人のためにする仕事」というのはとてもむつかしいものだ。
見返りは少なく、ともすれば自分も偽善にまみれ、生活や健康を失う。
しかしよく耳を澄ませば、必ず何か小さく光るものを聞き取ることができる。それを失わなければ、いつも本当には触れえない誰かの心にもその輝きを届けることができる。

という文にとても心惹かれた。

前に自分は人に一生懸命尽くすような仕事をしてた。
そういう事をする事で、自分に見返りを求め、偽善にまみれていたのだ。

しかし、それは無駄ではなかったこと。

必ず光るものを聞きとることができたのだ。

それだけで、いいのだ。

そして、その輝きを誰かにも届けていたのだろう(と思うことにする


これからもそういう仕事に就き続けたいと。。。思う。


なにかこれからは意識して必ず光る小さいものを見つける事ができたらいいな~
って思ったのだ



妹から宅配便が届いた。
ありがとみどりちゃん。

いつもちょっとした気遣いを感じられて、わたしゃうれしいよ~



面接が29日になりました。
はりきって、頑張ります

決定すると。。。7月からか8月からになるって言われた~
決まったら、その間のバイト探さないとな~

ちょっと前進した報告でした。

どもども



青々とした5月

2006-05-17 23:36:15 | 独り言

雨が多く降る5月は、緑が青々としてる。
ムンムンとしてる。(湿気が多いっていうのかな?)


香りがいつもより、神々しく薫ってくる
色んな香りがする5月。。。嫌いじゃないな。

色んな物が生命を、一生懸命主張してるみたいで

ドキッとする。
生きているって。

存在感を主張してる。

私も植物達に負けず。
生きているって

存在感をアピールしたいな


それには、香水?
いや。。。そうじゃないだろう


自然の中で、人間はちっぽけなんだよね。


みんな同じ線にいて、同じフィールドにいて
そのなかで、もがいているんだね。

ずっと、もがき続けよう~っと