◆SORAの腎臓がん日記◆

2008年12月まさかの「腎臓癌」
12センチの腫瘍が右腎臓に!
発病~入院手術とその後15年間の記録

隠れ人気記事は 「腎臓に効くツボ!」

2017-02-15 21:14:45 | ■お役立ち■

SORAの腎臓癌日記でよく閲覧される記事は、やっぱり腎がん発覚やその後の経過についてが多いのですが、案外人気なのが私も以外なんですが2009-04-01 にUPした

「腎臓に効くツボ!その他に効くツボ」なんです。


2009年の記事が今も多くの方に閲覧していただいているというのが不思議だったのですが、ネットで「腎臓に効くツボ」で検索をかけてみると、ツボ関連記事に混ざって私の記事が出てくるんですね。それで閲覧数が未だに多いと昨日気づきました(笑)

そこで2009年の腎臓に効くツボ手のひらのツボに足裏のツボをプラスしてみました。


まずは2009年にUPした記事から抜粋でのツボ!








手のひらの腎臓、膀胱、尿管、甲状腺、副腎のゾーンをもみほぐします。手のひらのほぼ中央にある腎臓、副腎ほとくに充分刺激してください。
生殖器の反応ゾーンでもある小指も、よくもみほぐしてください。


次に足の裏にあるツボです!







足の裏のツボは湧泉(ゆうせん)と呼ぶそうです。
土踏まずの前の方に位置しています。
このツボは腎経の出発点とも言われていて、刺激することで腎臓機能の回復を期待できる他、精力増強や疲労回復などにも働きかけてくれるとのことです。
青竹踏みもおすすめ!

手のツボに加え毎日、足の裏全体を刺激してやると効果があがるそうですよ
 

ツボ押しの注意点!


<ツボ押しに適さないのは>
食後30分位はしない方がよい。また、ツボ押し後の2時間は、お風呂に入らない方がよい。お酒を飲む前にツボ押しはしてはいけない。高熱がある場合も禁物!


<ツボを押すときは強すぎず、優しく>
ツボは、関係のある臓器などが弱っていると押した時に痛みや違和感を感じるものです。痛みがある=その臓器が弱っているということなので、痛みを感じるとついつい強く押したり、押しすぎたりしてしまう人も多いでしょう。しかし、これではツボ押しをしている周辺の皮膚や筋肉・筋を痛めることにもなりかねません。

ツボを押すときは、少し痛みを感じるレベルに加減を抑えて、ゆっくり丁寧に押しましょう。また、1日に何度も押すのではなく、寝る前やお風呂に入った時など、決まった時間にやる習慣をつけましょう。


「腎」に蓄えられた「精(生命エネルギーの源)」が不足すると、
腎のさまざまな機能が低下して老化現象などの不調が現れるそうです。
腎がんを患ったものにとっては何だか厳しい現実です
これから毎晩寝る前にでもツボ押しを心がけようと思います!

簡単なことなので、これで少しでも腎機能がUPすれば儲けもの



皆さんも腎臓に効くツボ押し やってみてはどうでしょう





本日も訪問ありがとうございます
このブログが、誰かのお役に立ちますように。

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ

ポチッ!とクリックしてくれると励みになります

23日に癌封じ寺 大安寺(奈良)で笹酒まつり

2016-01-21 23:04:43 | ■お役立ち■




南都七大寺の一つ、大安寺(奈良市)で今週末の23日(土)に

竹筒で温めた酒を飲み、無病息災を願う新春恒例の「光仁会(こうにんえ)・笹酒祭り」が開催されます。


笹酒祭りは、奈良時代に光仁天皇が境内の竹から作った杯で酒を楽しみ、
長寿を保ったとの故事にちなむ行事です。
「がん封じ」の御利益があるとされ、健康長寿の行事として親しまれています。


境内では、早朝からたき火で温められた笹酒をいただくことができます。

この日は「笹娘」と呼ばれる晴れ着姿の女性19人が境内に並び、
長さ約1メートルの竹筒に入れ、たき火で温めた酒を参拝客にふるまってくれます。


 
(写真:大安寺HPより ↑画像クリックで大安寺HPへ飛べます。)


当日は早朝に光仁天皇御忌法要、続いて終日ガン封じの祈祷が行われ、青竹の香りと人々の熱気に包まれます。


大安寺さんは、癌封じ寺として有名なお寺で
私自身何度も足を運んでいます。
このブログでもたびたび紹介しているのですが、
笹酒まつりには一度も行ったことがありません
一度は笹酒まつりに参拝したいと思っていますが、なかなか行けず
毎年、大安寺さんの笹酒祭りに私の弟が参拝してくれ
竹に入った癌封じのお酒を私に送ってくれます。
今年も「送るよ!」とラインが届きました


お近くの方は、年に一度の行事なので是非行ってみては如何でしょう


-----------------------------


会場 : 奈良市大安寺2-18-1
アクセス : JR奈良駅・近鉄奈良から大安寺・白土町・シャープ前行バス10分「大安寺」下車徒歩10分


-----------------------------


ブログランキングに参加しています。
ポチッ!とバナー応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ



腎臓病に効くツボ!その他に効くツボ!

2009-04-01 10:41:27 | ■お役立ち■
手のひらの腎臓、膀胱、尿管、甲状腺、副腎のゾーンをもみほぐします。
手のひらのほぼ中央にある腎臓、副腎ほとくに充分刺激してください。
生殖器の反応ゾーンでもある小指も、よくもみほぐしてください。(毎日、足の裏全体を刺激してやると効果があがります。)
 









ここ何日か血圧が高くて、頭痛や吐気があり身体がだるくて不調だった私ですが、
今日は、少し体調も持ち直し今朝の血圧も正常値になりました
昨日、色々と検索していて面白いのを見つけたので紹介してみました。

寝る前に↑手のひらの「腎臓病に効くツボ!」とやらを
モミモミ~と数分もみほぐしてみました。
すると!

「何だか今日は、いけそうな気がするぅ~~~    
天津木村ふうに吟じてみました(笑)「あると思います」

なんとなく気分も身体もスッキリ
むくんでいた顔もスッキリした感じがします。


ツボ押しの注意:食後30分位はしない方がよい。また、ツボ押し後の2時間は、お風呂に入らない方がよい。お酒を飲む前にツボ押しはしてはいけない。高熱がある場合も禁物!



むくみには小豆を煎じて飲むとよく効きます。一日に2~3回、毎日コップ2杯ぐらい飲むと、むくみがきれいに消えるらしいです。




この他にも色んな症状に効く手のひらのツボがあるようです。
ツボ以外にも「身体に良い食べ物」なども掲載されていますよ
参考にしてみてくださいね


とっても見やすくて可愛いサイトです
ザウイの部屋さんです。

http://zow.web.infoseek.co.jp/hand.html



ランキング参加中!クリックしてくれると励みになります

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村 病気ブログ 腎臓・尿・膀胱の病気へ