おはようございます!
朝から猫のウンチのかぐわしい香り(臭いにおい)に目が覚めました。。。
先日、ブリーダー宅訪問デビューしました。
感想…すごいですとしか言えません。お土産までいただきましたがそれは後のお楽しみ
これはまた別の方からの頂き物!あらかじめ頂けることがわかっていたので、水槽を空けておきました。
帰宅が遅くなったので一晩袋のままで、水槽のフタの上に放置しておきました。

エアーストーン・エアーチューブ・一方コック(無い時は洗濯ばさみを何個もはさんで代用します)

水槽の下にバケツと100均の計量カップをセット
計量カップはなくてもいいと思います。なんとなく使っているだけです。
水槽の水にエアーストーンを入れ、水量を調節します。今回はポタポタと比較的ゆっくりと水を落としました。
連れ帰った水の約5倍になるような位置にエアーストーンをセットしてありますのでそのまま放置しておきます。
余談ですが、エビの時は1日かけて2リットル程を水を入れ替えました。忘れたころ水滴が落ちるくらいだったと思います。


魚を水槽に放した後、減った分の水をたします。これは3日ほどエアーした汲み置きの水なので水量調節なしです。

水槽部屋に遊びに来た子が寝ているので、魚の画像は撮れませんが元気に泳いでいます
朝から猫のウンチのかぐわしい香り(臭いにおい)に目が覚めました。。。
先日、ブリーダー宅訪問デビューしました。
感想…すごいですとしか言えません。お土産までいただきましたがそれは後のお楽しみ

これはまた別の方からの頂き物!あらかじめ頂けることがわかっていたので、水槽を空けておきました。
帰宅が遅くなったので一晩袋のままで、水槽のフタの上に放置しておきました。

エアーストーン・エアーチューブ・一方コック(無い時は洗濯ばさみを何個もはさんで代用します)

水槽の下にバケツと100均の計量カップをセット
計量カップはなくてもいいと思います。なんとなく使っているだけです。
水槽の水にエアーストーンを入れ、水量を調節します。今回はポタポタと比較的ゆっくりと水を落としました。
連れ帰った水の約5倍になるような位置にエアーストーンをセットしてありますのでそのまま放置しておきます。
余談ですが、エビの時は1日かけて2リットル程を水を入れ替えました。忘れたころ水滴が落ちるくらいだったと思います。


魚を水槽に放した後、減った分の水をたします。これは3日ほどエアーした汲み置きの水なので水量調節なしです。

水槽部屋に遊びに来た子が寝ているので、魚の画像は撮れませんが元気に泳いでいます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます