goo blog サービス終了のお知らせ 

運動会 開会式練習

2018年10月18日 | 行事等

今日は、赤組・白組そろっての開会式の練習をしました。

「気を付け・休め・行進・止まれ」など共通事項を確認しました。

スローガンも代表委員会の児童が休み時間を活用して、手書きで作成しました。

体育館の窓に貼られることで、学校全体としても士気が上がります。

明日も晴れますように。

     


運動会 リレー練習

2018年10月16日 | 行事等

本日から、運動会の[選抜]低学年・高学年リレーの練習が始まりました。

低学年・高学年ともに集合や準備が早く、競技時間に時間を費やすことができました。

合計5回という少ない時間で技能を高めていき、当日を迎えていきたいと思います。

              


運動会 赤白別練習

2018年10月16日 | 行事等

運動会まであと一週間と迫ってきました。

今日は、紅組・白組に分かれて応援練習をしました。

あえて異なる場所で練習することにより、自分の組に意識をもって練習することができます。

「他の組は何をやっているのかな。」と、よい意味でライバル視することで声援・絆が深まることかと思います。

   

   


10月のやにしタイム

2018年10月11日 | 行事等

10月のやにしタイムが行われました。

今日のやにしタイムから、1月の新春遊び大会に向けて各班で準備が始まりました。

新春遊び大会では、各班で昔遊びのコーナーを出し、全校の各コーナーを回って遊びます。

各班のコーナー遊びをどうやって進めていくか、遊びのルール等、6年生を中心に話し合いをしました。

高学年は短い時間の中で準備を進めることができるように、時間も意識してみんなをまとめる姿が見られました。


運動会 音楽朝会

2018年10月11日 | 行事等

運動会に向けて、応援団の紹介と応援歌の練習を行いました。

団長の背中はたくましく、みんながついていきたいと思わせる表情・態度でした。

今後は、赤白別練習などさらにお互いの絆を深めていきます。