goo blog サービス終了のお知らせ 

南ドイツの昼下がり

日仏家族のドイツでの暮らし

クロアチア・食べたもの

2025-05-30 | 旅行・クロアチア

夜は基本自炊。だってー、ゆっくりしたいし、お酒飲みたいしね。初日だけ夜外食。Oštarija Osojnakってジモティーでいっぱいのレストランへ。


チェバプチチと奥のトリュフのパスタを娘と半分こ。どっちも美味しい!が、や、野菜が少ないぞ。


リエカの街に行った時の私のフライドミックスシーフードとフダン草とジャガイモの付け合わせ。完璧に求めていたもの。家族も大満足でKonoba Fiumeはおススメ。

   
夫のためにBBQ付きの家にしたからね、焼きます!


別の日に海沿いRestaurant Miliで夫とシーフードグリルを半分こ。すごい量なの。タイ、スズキ、ホウボウみたいなの、イワシ、ヒメジ、イカ、エビ、手長エビ、ムールとお腹いっぱい!しかしクロアチアの駐車場代は高い。ハイシーズンじゃないのに1時間5ユーロでランチと散歩で3時間15ユーロ!ジモティーはどうしてるの!?



橋を渡っていけるクルク島でランチ。ここは大失敗。シーズンじゃないからお店とか空いてないし、ピザ目的入った(イタリア近いからピザも美味しいの)のに今日はピザなしと言われ、仕方なくチェバプチチにしたけどすべて冷凍。初日の手作りとは雲泥の差。


国立公園エントランス1にあるLička kuća。サービス遅いし、私の頼んだ大麦のラムラグーはしょっぱいし、ラムを小さく切りすぎで味も香りも感じず。そして野菜はなし。息子のグリルもしょっぱかったらしい。料金高めだし、場所柄選択肢はあまりないけど、ここじゃない方がいいかも。


最終日、チェックアウトのあと来てみたリエカのお城Trsat Castleの近くCaracca Pubでピザ。焼きたてで美味しいが、生地が厚くて皆残してしまう。


帰り道のスロベニアの道端で買ったサクランボとアプリコット!どちらもイタリア産だった。結構なお値段しますが、クロアチアでは売ってなかったし娘が好きなので。2キロ、頑張って食べよう。


クロアチア・プリトヴィツェ湖群国立公園

2025-05-29 | 旅行・クロアチア
チル目的の旅だけど、一日だけどうしても行きたいと私のごり押しで行った国立公園。混雑を避けるために10時のチケットを取ったから、7時起きの8時前出発。2時間かかるの。でも高速は1時間で残りはS字とヘアピンカーブ連続の田舎道で、運転する方も乗ってる方も辛かった。私以外ここの存在すらしらない夫・子供から「なんでこんなにしてまで行きたいの?そこまで価値あるの?」圧があり、私も行ったことないからちょっと不安だったけど、入った瞬間のこの景色を見て皆がキレイすぎて唖然!はい、行きにくいけど、行く価値大有り

ちなみにエントランス1から。

これまで見たリエカ辺りのビーチよりももっと凄い透明度。これで前夜、雨が降っていたのよ
















こんな遊歩道を歩くのだけど、夏のハイシーズンはここが人で溢れてディズニーランド並みというから、5月末のこの機会に来たかった。10時に入った時はあまりいなかった人も、14時近くの帰りにはものすごい人で早起きして良かったと心から思う。夫は気に入りすぎて子なしでもう一度戻って1日コース(18キロ)を行きたいとまで。ティーンズの反応がわからなかったので一番楽なAコースにしたけど、子供たちもここまで来てもったいないと次に長いBコースに変更。とはいえボートに乗って、電気電車?で戻るコースなので余裕。スカート・サンダルの人も大勢いた。流石にスニーカーの方がいい、そしてベビーカーは向いてないよ。いたけどね。遊歩道でスタックしまくってた。考えたらわかるでしょうに。電車に乗ったらもったいないと湖のそばを歩いて戻り、ちょうど出口についたところで雨。タイミングよかったー。お天気がいまいちの予報だったので晴れ女だった亡くなった祖母にお願いしてたのだ。おばあちゃん、ありがとう!

クロアチア・見たもの

2025-05-25 | 旅行・クロアチア

子供たちが1週間休み。旅行続きだしやめようかと思ったけど、ドイツの学校とは違う休暇をやっぱり有効活用しようと、クロアチアに行ってきた。前回はプーラ辺りだったので、今回はリエカの近く、スロベニアからすぐで南ドイツからは6時間半くらいで着く。

 
有給が残り少ないよーと月ー水の午前中だけ仕事することにしたし、この旅行の目的はチル!娘も中学卒業試験を控えてるから午前は勉強する予定だった。(なのに勉強道具すべて忘れてきたアホ)顔を上げれば目の前はこの景色!



プール付きにしたけど、晴れてはいたが22-24度くらいで寒くて泳げず。私たちの出発した後28度くらいまで上がったらしく、残念!

   

仕事が終わってからランチを食べに行き、ちょっと観光&夜ごはんの買い物して、家でゆっくり食事パターンだった。

  

砂利のビーチなので、どこも水が透明でキレイ!ゴミもなし!フランスより民度高し!(サッカーで勝ったからって破壊しまくって死亡者だす国)

 



夜はもってきたプロジェクターで夫子供がスターウォーズのサイドストーリーを鑑賞してた。車の旅は荷物の量を気にしないでいいから気が楽。アテネは手荷物だけで苦労したもんなー。


記念旅行7

2022-05-28 | 旅行・クロアチア
最終日。片付けてパッキングして、10時にチェックアウト。まだ平気かと思ったのに、スロベニアとの国境でかなり渋滞。ドイツに帰る前にスロベニアのピランという漁港でランチ+散策してから帰ろうと思ったのに、ここで夫の行く気がかなり失せる。彼はどうも目的を早く達成したいからこういう途中下車を嫌がる傾向にある。早く帰宅したところでやることがあるわけでもないので、なだめてなんとかピランの駐車場にいれる。

この辺から雲行きが怪しくなり、レストランに入った途端土砂降り。1週間ずーっといい天気で27-32度くらいだったので、寒く感じるわ。

魚介のパスタ。スロベニアはユーロなので楽。今度は牡蠣の時期に来たいなぁ。

 
ランチの後なんとか雨が止んだので少し歩くが、寒いし暗いし、残念!熱海的な感じかなぁ。ここもすごい観光地っぽかった。別荘買うなら国境検査のない、ユーロ圏のスロベニアもいいねなんて夢が広がる。

記念旅行6

2022-05-27 | 旅行・クロアチア
一日空いてる最後の日、レビューに差が有りすぎて悩んだけど、ブリユニ国立公園へ。島ではあまり食べれなそうなので、港で食べてから船に乗って15分くらい。


自転車を借りようかと思っていたけど、レイジーティーンエイジャーズのたっての願いでカートを借りる。

 

 


ここが良かったー!サファリパークははっきり言ってしょぼいけど、それ以外の遺跡や恐竜の足跡がある辺りの海の透明度と綺麗さといったらない!レストランはなくて、カフェだけ。しょぼかったので食事は期待できないけど、自然は一番だったな。そしてカートで移動していても1万歩以上!ハイキングだったら絶対無理だったわ。自転車でもかなり体力いる。暑かったし、カートは大正解だった。



最後の晩餐は一番最初の夜に食べたレストランへ。やっぱりここ、美味しーい!ドイツのクロアチアレストランはすっごい塩辛くて、こんなもんかと思っていたけど、あれはドイツ仕様だったって事がよく分かった。本当にドイツ人って舌がバカになっているのかどこも塩分キツめで苦手。クロアチアで食べた料理で塩辛いと思ったことなかったな。今日はデザートも。あー、クロアチア美味しくって、楽しくって、綺麗で最高だった!20周年記念旅行をクロアチアにして良かった。また絶対来よう!!


ただし、決して安くはない印象。なんか周りからクロアチアは安いと聞いていたが、安いと感じたのはプーラの市場くらいかな。レストランはそれなりの値段するし、海沿いの駐車料金なんて時期によって全然値段が違うし、どこも有料。最初と最後のレストランは良いワインを飲んだこともあり、4人で300ユーロくらいだよ。ドイツとあんまり変わらない。

記念旅行5

2022-05-26 | 旅行・クロアチア
フランス人の友人にスロベニアのポストイナ洞窟を勧められていたけど、近くにもあったのでBaredineの洞窟へ。スロベニアはミニトレインに乗っていくけど、こっちは徒歩でまさに探検隊気分!
 
深海みたいな洞窟の生き物。ウーパールーパみたいなもんか。目もいらないから退化したらしい。

 
最後にあった地中湖。神秘的。

 
ランチはこの辺でレビューの高かったBikers Pointへ。家族経営ですべて手作りだそうラムの煮込み。ほろっと柔らかくジューシーで美味しかった!

  
食後近くのフィヨルドビーチに降りれる道があり、行ってみるが結構な距離と高低差があり、ティーンエイジャーがかなりぶーたれてた。


でも綺麗でしょー!

夜はたしかパスタ。写真もなし。

記念旅行4

2022-05-25 | 旅行・クロアチア

今日はRovinjロビニに行ってみる。ここも友人から勧められた漁港。


まずは腹ごしらえ。タコのカルパッチョ、カラマリ、ムール貝と白ワイン。

 
町中散策。


丘の上に教会があり、そこまでの間海岸に降りれる階段があって、下はこんな海!きれー!でも泳ぐにはまだ冷たいし、石、岩だらけなので靴必須!

 

 
夜はまたまたBBQで色々グリル。サバ塩もね!

記念旅行3

2022-05-24 | 旅行・クロアチア
この日はローマ都市のPULAへ。駐車料金を払うのもクーナの小銭が必要で、ちょっとめんどくさい。EUなんだからユーロにしてくれよー。
目的は市場!ぐるぐるまわって、魚やお肉、野菜、果物、オリーブオイル、手作りアイバルなど買う。クーラーボックスはあるけど、繋げっぱなしだったらバッテリー上がるかもと、一度夫は戻って冷蔵庫へ入れて来てくれた。


その間に選んだレストラン。今日は絶対シーフードが食べたい!でも子供たちにも食べれるメニューがないと!なので色々探しちゃった。うちの子たち二人共好きなのはサーモンと煮魚くらい。娘は焼き魚といくら、息子はムール貝ととびっ子というとっても限られているのよね。夫はイカスミのリゾット、私はタコサラダで海老のグリルをシェア。タコサラダ、最高!


その後お城にも。ゼロシュトラッセというバンカーがあり、そこも興味深い。息子はベルリンのこともよく覚えていた!




アリーナ、義実家の近くのものとそっくり。 


夜は市場で買ったこっち特有のパスタ。(このビロビロがソースと絡まって美味しい)子供たちにはシンプルなフレッシュトマトソースとまたまた肉屋のチェバプチチ。


大人は海老、イカ、あさりの魚介のパスタと鯵があったので、たたきに。醤油とわさび、持ってきたもんねー。(本当は生姜がいいが)


切れない包丁ながら頑張ったけど、身がついた骨もBBQで醤油つけて焼いて食べた。うまーい!

記念旅行2

2022-05-23 | 旅行・クロアチア





Kamenjakという国立公園へ。チケット買う入り口がわからず10分くらいロスしたけど、(Googleには古い情報が)無事に入れた。クロアチア出発前日の女子会メンバーにクロアチアに詳しい子が勧めてくれた以外、なーんの事前情報もなし。公園内はかなりガッタガタで埃っぽくて、自転車やハイカーもいて気を使う。公園の先にあるサファリバーに行ったのに、クーナの現金オンリーで、前夜に着いた私たちはまだ両替してなかったのだ。カフェ自体はとても面白い作りで、ご飯も美味しそうだったなー。残念!



敷地内の牧場カフェで確かめたらユーロ払いもOKというので14時ころやっとお昼にありつけた。国立公園内(配達も大変そう)だし、暑いし、で安全パイなチェバプチチという皮なしソーセージにしたけど、どれも美味しい上に、後から来たお客さんが食べていた海老が超美味しそうで頼めばよかったー!さすが海沿いの街、ドイツ感覚は捨てないと!



借りた家に戻り、子供たちはプールで遊ぶというので留守番させて(楽になったわー)、夫と一番近いビーチでサンセット食前酒。いいねー!



夕飯はBBQ。子供たちはハンバーグ。道端で買ったメロンも美味しい!



大人はステーキ、私は二晩続けて。夫も昨日の私のステーキを見て食べたかったようだ。笑。こっちのステーキもリーズナブルなのにとても美味しい。






巨大マッシュルームやアスパラもグリルして、チェバプチチにつけて食べる赤ピーマンペースト(アイバル)と一緒に。このペースト、超気に入った!

クロアチア、いいねー!!

記念旅行

2022-05-22 | 旅行・クロアチア
20周年の記念にクロアチアに行くことに。全員初めて。ドイツから行く人は多いんだけど、渋滞がひどいと聞いていて、今週休みなのはフランス人学校くらいなので、いい機会かなと。
思った通りがらっがら!


6時間で無事に到着。奮発してプール付き!各部屋にもシャワートイレ付きで、難しいティーンエイジャーにも合格点!
息子はダブルベットに一人!、娘は専用バスルーム!、私は天井の高さ!(5mくらいある)、夫は外のプール~BBQエリア!が、お気に入り。

初日はオーナーおすすめの近くのホテル内のレストランへ。

知らなかったけど、トリュフが有名なんだってー!なので、もちろん手作りパスタとトリュフソース。


生ハムも有名らしく、子供たちの前菜に。美味しかったけど、それよりこのオリーブが絶品!娘がすっかりオリーブのファンにになった。


グリルがおすすめってことで、アンガス牛のステーキ。炭火で香ばしくって、焼き加減も塩加減もちょうどでめっちゃ美味しい!(夫はどうしてこれがBBQでできないのー

娘はパスタ、息子はチェバプチチ、夫は牛の頬肉でみんなハッピー、クロアチア、いいスタートを切った。