goo blog サービス終了のお知らせ 

南ドイツの昼下がり

日仏家族のドイツでの暮らし

ラスベガス

2023-03-09 | 旅行・アメリカ

行きたくもないアメリカ出張第2段、ラスベガス。留学時代来て、ふーんと思ったまま、ギャンブルもやらないし、もう二度と来ることはないと思っていたのに。出発間際でESTA騒動で色々あり、来るまでに疲れ切ってしまったよ。


トランプタワー、撮っちゃった。泊まる人いるのね。

 

行きはシカゴ経由。ドイツーシカゴはプレエコだったけど、シカゴーベガスはエコノミーで窓際席だった。4時間だから着圧ソックスも脱いじゃったし、トイレも行かなかったら、なんとエコノミー症候群で青あざができてしまった!スキーでまだ体中ボロボロなのに。



唯一良かったのは、思いもかけずディンタイフォンがあって、2食そこで食べられたことー!これは一人の日だったので、サクッとでも牛肉麵のお肉がすごい量。


上司のお気に入りのカフェで朝ごはん。まともなご飯が食べられる。他は油や砂糖まみれのドーナツとかサンドウィッチばかり。

招待されたコスポポリタンの和食レストラン






どれもさすがの美味しさ。刺し身、カニ、和牛、ロブスター。ステーキとロブスターを包んでもらっちゃった。いつ食べんのかって話だけど、これだけ美味しい食べ物を無駄にはできないでしょー。結局次の日の朝ごはんに無理に食べたわ。朝一で食べても美味しい。

帰りはサンフランシスコ経由。飛行機が遅れた上に、悪天候で1時間のフライトはずっとジェットコースター並。アメリカンの古い小さい機体だし、まじで死ぬかと思った。ずっと前の座席をものすごい力で掴んでいたから、着いたときは腕の疲労半端ない!

サンフランシスコ空港で次のフライトに乗る勇気をつけるために寿司とサッポロビール。

アメリカ食事 ピンキリ

2022-09-20 | 旅行・アメリカ
夕食を予定していた同行者が実はお偉いさんでカンフェランスホテルのステーキハウスに招待されたという。私達の分も取ってくれて棚ぼた的にかなーりいい食事を御馳走になっちゃった。

超でかいエビ。うま!


サラダ


人生で食べたトップ3に入るステーキ。めっちゃ美味しいがめっちゃでかい。400gくらいあったんじゃないかな。付け合せももっと食べたいけど、もうお腹いっぱーい!夕飯前のネットワーキングで寿司食べ過ぎた。


デザートも3種のチョコレートで美味しかったなぁ。


そして次の日はテキサスレンジャーズの試合に招待されたので一昨日のコンサート会場へ戻る。一塁裏のボックス席でこれまたいい席。


個室ではビュッフェ付き。なるべくカロリー抑えたが、うーん。


対戦相手はエンジェルズ。


大谷翔平じゃないかー!(ボケボケだが)俄然興味がわき、真剣に見始める。エンジェルズの勝利なのでテキサスは盛り上がりにかけてた。


ホテルの朝食で食べたパンケーキ。このサイズが2枚もあるの。誰が食べ切れるのってくらいでかい!
アメリカって本当に無駄が多い。カンフェランスホテルから400mだけど歩かないほうが良いと言われUberだし。ドイツじゃありえない。外は37度と暑いのに室内はエアコンが16度くらいの設定で激寒。皆が文句言ってるんだし、エコじゃないから上げればいいのに。そういうところは好きじゃないなぁ。

最高の日曜日

2022-09-18 | 旅行・アメリカ
フライトが安いというだけで金曜日に到着したので週末はフリー。(一泊400ドルのホテル代考えたらあんまり変わらないはずだけどね)土曜日の午前中はジムとプールで運動。数時間も自分のために使えるなんて何年ぶりだろう!そしてダラスツアーに行っていた同僚と合流して遅めのランチ、午後は買い物。でもアウトレットに行きたかったのに、同行者がMacysに行きたいというのでそちらに。それでもベルト、スポーツウェア、フェイクレザージャケットを買う。夜は同じメンバーでホテルのプールバーでひたすら呑む。アイリッシュは酒強いわ。しかもなんだかんだで夕飯抜き。

朝はジムに行き、遅めの朝食を取り、今日こそアウトレットへ!

お目当てのコーチのバッグは2個、懐かしのBCBGの靴はなんと10ドル!娘にスニーカーと息子にTシャツも買えたし、良かった!


そして最大のハイライト(だから仕事は?)のレッチリのコンサート。席はアリーナのEと最高なり。会場行く前にホテルで軽く夕食食べていたし、道が混んでいたし、私と夫にお土産のTシャツ買ってたし、アリーナ席に降り方が分かんなくって(普段球場だから簡単に降りれないの?)前座バンドはまったく聞けず。ま、レッチリに間に合えばすべて良し!

ズーム無しでこの近さ










最高だよー!

一つ言うならテキサス(全米?)はマリファナが合法で、たばこも電子タバコもダメなのにマリファナはOkという、日本人の私から見ればな感じ。だから前後左右からとにかく匂いがすごくって!副流煙の影響あるよね。一生分嗅いだわ。公共の乗り物がないんだから帰りは渋滞がすごくてホテルに戻ったのは深夜を回っていた。

22年ぶりのアメリカ

2022-09-17 | 旅行・アメリカ
朝4時半起き。そこまで早くなくて良かったんだけど、トイレに起きたらもう寝過ごすのが怖くて眠れなかった。タクシーで空港まで行き、まずはフランクフルトへ。
聞いてはいたが大きいな。ボーディングゲートで初めてアメリカ入国に必要な書類を検索😅エスタあるし、4回ワクチンしてるし、なんとかなるかと。そしたら紙の宣誓書がいるとな!駆け回って30分前に無事ゲット!これで入国ばっちりかと思いきや、私のパスポート番号とエスタが紐付いておらず、別室に連れていかれる。部屋にいるのは英語も話さないほぼメキシカンのいる部屋。日本のパスポートって世界一じゃあ?まあ10分位で無事に開放されたけどね。そして苦労した宣誓書は聞かれもせず無駄に終わる😅ともかく22年ぶりのアメリカ!初めてのダラス!感想?アメリカン英語や話し方、内容は懐かしい。街は、まぁこんなもん。

ホテルはかなりファンシー。どうもイカしてると人気らしい。金曜日だったので、一階のバー、レストランも4階のプールサイドもパーティモード。





とにかく無事に着いてホッとした!同僚はイスタンブール経由で3時間遅延。14時間フライトが3時間遅延はキッツいわ。私は午後3時にチェックインして、休憩してからジム行って、シャワーして、同僚の到着まで夕寝も出来たもんね。


では、お休みなさい〜