祈りへの巡礼

敬虔な祈りへの旅へ。

高温多湿の瑞穂の国

2020年08月08日 | 日記

2020年8月8日(土) 晴れ

朝六時から早朝テニスをやっていると、長年の勘で、その日の暑さの

たいがいの目安がつく。ところが、特にここ2,3日の暑さは並みでは

ない。早朝から湿度が異常に高い。これがからだに相当応える。

五年程前、たまたまコートダジュール近郊にあるヴィル・フランシェ

でブルガリアの友人とテニスをやる機会があった。真っ昼間の二時頃

で気温は35度近くもあった、しかし地中海気候独特の乾いた微風が

吹いていてなんともさわやか、プレイを終わってもカラッとしていて

大汗をかいた記憶がまるでない。

その時と比べて日本の「ジメジメした湿度」がいかに驚異的なものか

肌で感じる。ジメジメした風土にはほとほとまいる。元来、私は冷房

はからだにまったく合わないので、日中の暑さとは一日中共存である。

昨今のコロナもそれと同様、末永く共存してゆかなくては生きてない。

私の性格が生来極楽とんぼに近いから、まあシャーネエカというこの

ごろの毎日にである。

『獄中千日』、まだまだ先は永い。ま、人生ゆっくりいこうぜ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿