食べるの大好き、旅行も大好き!日々のささやかな出来事に幸せを感じ、楽しい人生を送りたいな~と思っています。

パソコンをマスターする為にブログを始めました
家族や友人との旅行など様々な思い出を綴った、大切な記録!

◇やっぱり“須川高原温泉”の泉質は最高~♪

2024-07-28 15:05:41 | 岩手県

今年も主人と、栗駒山国定公園の中腹にある秘湯の宿“須川高原温泉”へ宿泊してきました

一泊二食付き 10畳和室 一人14,080円+150円(入湯税)

源泉は温泉施設のすぐ脇にあり、泉質はPH2.2の強酸性!湯ノ花が沢山浮いていて、お肌つるつる~

泉温は約50°Cで、大浴場や大露天風呂に新鮮な源泉がドバドバ注いでいます。

   

冬期間はのため閉鎖しているので、温泉施設が利用出来るのは5月頃から10月末だった様な・・・

温泉へ行く道中は、山や谷を通り山を2つ程越えなければ行けない場所で、携帯の電波も時々圏外 なので車も人間も銚子が良い時にしか行けません

途中、何カ所か冷たくて美味しい沢水「ぶなの恵み」「栗駒神水」などが流れているので、私達は携行缶を準備して美味しい水をゲットこれで一週間は美味しい水が飲めます

 

下界では30°越えの日々を過ごし体がヘトヘト・・・な感じだったけど、山に上がっていくと徐々に涼しくなり夜は寒くて窓を閉め、しっかり布団を掛けて寝ました(部屋には毛布まで準備してあった・・・)涼しさで体が元気に復活

 

 

途中、景色の良い須川湖を見学!何だか癒やされるわ~

食事は普通の感じですが(ここまで食材を運んでくるのは大変だよね・・・)接客のお姉さんは気さくでフレンドリーな雰囲気

主人が「この日本酒はどこの」と聞くと「以前は○○酒造だったけど、ある事情で・・・○○酒造と合併し名前が・・・」と岩手出身の主人も知らないことを教えてくれたり、朝食のサラダがあまり残っていなかったので「サラダは有りますか?」って聞いたら「席までお持ちしますよ!」「旦那さんも食べるでしょ!」って笑顔で答えてくれて、冷え冷えのサラダとドレッシングを笑顔で持ってきてくれて・・・!食事がとっても美味しく感じました

  

この温泉は登山客が多く、この日も10名ほどのおばさま達の団体が大きなリュックを背負って朝9時頃、温泉の脇をみんなで登っていく姿や、夫婦二人の登山客、また4~5名の高齢男女の登山客の方達も居ました。

自炊部は5,000円ほどで宿泊でき、下の階には洗濯物を沢山干している部屋もありました。

いつかこの温泉は連泊したいな~って思いました


◇今年も梅干し作りが始まりました♪そしてウニ~!

2024-07-17 14:16:19 | 岩手県

ここ数年、主人の実家の梅を収穫し梅干し、ハチミツ梅、梅ドリンクを作っています

私と娘は梅干しが大好きですが、主人はこの酸っぱい感じが苦手の様でほぼ食べません

収穫はやる気満々!率先して脚立を準備したりカゴをセットしたり「もっと良い梅がこっちに有るぞ~」なんて・・・! 収穫は楽しいんでしょうね~

収穫した梅を洗って乾かし、ヘタを取って漬け込みます!

 

  

一週間ほど経ち、梅の汁が上がってきたら、岩手の畑でシソを収穫し洗って乾かし入れます!

シソは毎年、畑のあちこちに生えてくるのでとっても重宝します

もう少しで梅干し、ハチミツ梅&梅ドリンクが完成します

     

岩手県に住む、主人の姪っ子さんから宅急便が届きました

わ~嬉しい~私の大好物の牛乳瓶うに”(岩手県大船渡市三陸町吉浜産)

醤油とワサビをちょっと付け、ご飯に乗せて食べるのが最高~

年々ウニの値段が上がって・・・今年は食べられないかな~なんて思っていたところのご褒美!

主人は学生時代、漁師が家族の同級生と日々遊んでいたようで、ウニやアワビは食べ過ぎて・・・今は全然食べたいと思わない!と言うので、ほぼ私が頂きました

あまり沢山食べるとお腹を壊すので夕食、次の日の朝食そして夕食~

幸せを感じながら食べました 美味しかった~

 


◇秋保温泉"瑞鳳”に宿泊!

2024-07-10 13:54:34 | 宮城県

先週「食べ歩き軍団」(ママさんバレーで知り合い30年来の友人)の4人で、今年も秋保温泉“瑞鳳”へ行って来ました!

昨年も行きましたが、広くゆったりとした温泉で料理は朝夕ともにビュッフェ とっても美味しかったので、今回もMさんに"楽天スーパーセール”の時に予約して貰いました 

一泊4名一室 10,500円+150円(入湯税)この金額で宿泊出来るなんて嬉しい~

部屋は見晴らしの良い10階の角部屋!入口は8畳ほどの石畳の玄関! 奥に14畳+6畳の和室+豪華なソファーが付いた8畳のリビング!洗面台は2個付いていました

  

 

 

温泉のロビーは豪華な年代物のソファーがあちこちに置かれ、廊下の脇には沢山のが優雅に泳いでいます

これを見ると「あ~瑞鳳に来たな~と実感します!

料理はステーキ、カニ、牛タン、刺身、ラザニアなど食べきれないほど種類も豊富でどれも美味しかった~

写し忘れたけど生グレープフルーツサワーを注文したら、半分にカットされたグレープフルーツ2個付いてきて絞るのに5分程掛かりました

  

ソファーに座り皆で乾杯近況報告や体調の不安や夫への不満もチラホラ・・・

「何だか体調悪かったわ~!」「それコロナだったんじゃない!」「太陽が眩しい時あるよね!」「それって白内障じゃない!」なんて原因を探り、病名を勝手に決めてみんなでワイワイ 楽しい一時

やっぱり瑞鳳は良いよね~とみんなで納得!

      

秋保温泉へ行く途中、錦ヶ丘アウトレットに寄り"韓国ご飯”で私はサムゲタンを初めて食べました

優しい味で体が健康になる感じで、とっても美味しかった

  

"秋保・里センター”に寄ってお花畑を散策!あじさいがとってもキレイに咲いていました

そして・・・社会見学に”星野リゾート 界 秋保”へきっと宿泊する事は無いと思いますが・・・ 「ロビーとショップはどうぞ!」と言って頂いたので行ってみました!ここが入り口という雰囲気で、静かで人の気配が全く無く・・・私達には不向きだな~なんて勝手に感じました

 

          

毎回珍道中になる私達 

帰り「秋保大滝は何回も見たし...姉妹滝!も有るみたい 行ってみよう!」となりナビをセットし向かってみると・・・道はどんどん狭くなり「くま注意!」の看板があり・・・不安だったけどさらに進むと薄暗い森林に囲まれ、人気も無く怖い雰囲気一応到着したけど、水が少ないのか滝はちらっとしか見えず、沢を降りていくのも怖かったので"姉妹滝見学”は終了しました

気を取り直しランチへ!「蕎麦を食べよう!」と言うことになり検索しナビにセットし行ってみるとあらら・・・「定休日!」では別の店・・・え~また「定休日!」水曜日は休みが多いのかな・・・なんて車でウロウロ走っていると愛子にそこに突然”愛子大佛”が現れ、みんなビックリ  

取りあえず進むと泉市に出てしまいましたが、やっと蕎麦屋発見!”山形蕎麦 やま久”げそ天蕎麦を食べました!これぞ山形蕎麦!って言う感じで腰があり美味しかった!

  

今回もやっぱり珍道中でしたが、記憶に残る旅になりました

ず~っと運転したMさん、お疲れ様でした