令和2年11月20日(金)~21日(土) 天気晴れ
/曇
/雨
一年ぶりに「食べ歩き軍団」の4人で温泉旅行
へ行って来ました



以前は、年間5~6回 ランチ
や温泉
へ皆で出掛けていましたが、今年はコロナの影響で自粛していました
Mさんから「長期休みがあるから、久しぶりに皆で温泉へ行こう~」
と連絡があり、皆も“そろそろ会いたい~
”と思っていたのでGO
“秋保温泉岩沼屋がリニューアル”とDMが届いていたので、そこが良いね
と思っていましたが、みんなと連絡や確認をしているうちに、満室
となってしまい残念
近くの温泉を検索していると“秋保グランドホテル”【週末仙台_女子友旅】
残り一部屋! とあったので、ここに決定
☆6大特典→総額6,000円以上付きで大満足間違いナシ!
13,750円×4名 55,000円 Goto割引:19,250円 支払い:35,750円 地域共通クーポン:8,000円
☆6大特典の内容で嬉しかった順番
①レイトチェックアウト 12:00
②ボディケア20分 ご招待 (ボディケア・フットケアなど)
③お部屋におしゃべりセット用意(フルーツ&カットケーキ)
④ティーセット
⑤DHCミニすべすべセット
⑥色浴衣貸し出し
Tの運転で出発
久しぶりに会えて嬉しい~



★錦ヶ丘ヒルサイドモール サモサ(アジア料理店)でランチ

※バターチキンカレー・グリーンカレー・ナンが美味しかった~
★道中ワイワイおしゃべりしているうちに 秋保グランドホテル到着
③のおしゃべりセットと④ イメージよりゴージャスで美味しい~

※大浴場が2カ所あり、まずは温泉
で癒やされて、次に②のボディケア
疲れた体をマッサージしてもらい、首も腰も軽くなったわ~
★夕食はバイキング

※手の消毒、手袋&マスクで料理を取り、カニや牛タン&デザート
どれも美味しかった
★朝食

※目の前で作ってくれるオムレツが美味しかった
★帰り道 “蕎麦処 初代伝五郎” でランチ

※鴨南蛮板そばが美味しかった~
車のナビが聞こえないほど
ワイワイおしゃべり


“お腹が一杯だね~
” と言いながらも出された物は残さず完食
部屋では、持参したビール
やお菓子で宴会
おしゃべりをしたり、健康体操をして「膝が痛いときは…」など、JさんやNさんによる講習会

帰りに、“秋保ヴィレッジ アグリエの森”でお買い物をして、秋保大滝へ向かったけど、横殴りの風雨
でちょっとだけ見学
だけど、突然の虹に皆で「わ~い」



温泉旅行は、コロナが心配でなかなか出掛けられませんが、マスクや消毒などをきちんと行い出掛けることはリフレッシュになるので、やっぱりたまには行かないと!って感じました。



一年ぶりに「食べ歩き軍団」の4人で温泉旅行





以前は、年間5~6回 ランチ



Mさんから「長期休みがあるから、久しぶりに皆で温泉へ行こう~」

と連絡があり、皆も“そろそろ会いたい~


“秋保温泉岩沼屋がリニューアル”とDMが届いていたので、そこが良いね

と思っていましたが、みんなと連絡や確認をしているうちに、満室


近くの温泉を検索していると“秋保グランドホテル”【週末仙台_女子友旅】
残り一部屋! とあったので、ここに決定

☆6大特典→総額6,000円以上付きで大満足間違いナシ!
13,750円×4名 55,000円 Goto割引:19,250円 支払い:35,750円 地域共通クーポン:8,000円
☆6大特典の内容で嬉しかった順番
①レイトチェックアウト 12:00
②ボディケア20分 ご招待 (ボディケア・フットケアなど)
③お部屋におしゃべりセット用意(フルーツ&カットケーキ)
④ティーセット
⑤DHCミニすべすべセット
⑥色浴衣貸し出し
Tの運転で出発






★錦ヶ丘ヒルサイドモール サモサ(アジア料理店)でランチ


※バターチキンカレー・グリーンカレー・ナンが美味しかった~

★道中ワイワイおしゃべりしているうちに 秋保グランドホテル到着
③のおしゃべりセットと④ イメージよりゴージャスで美味しい~



※大浴場が2カ所あり、まずは温泉


疲れた体をマッサージしてもらい、首も腰も軽くなったわ~

★夕食はバイキング


※手の消毒、手袋&マスクで料理を取り、カニや牛タン&デザート


★朝食


※目の前で作ってくれるオムレツが美味しかった

★帰り道 “蕎麦処 初代伝五郎” でランチ

※鴨南蛮板そばが美味しかった~

車のナビが聞こえないほど




“お腹が一杯だね~


部屋では、持参したビール



おしゃべりをしたり、健康体操をして「膝が痛いときは…」など、JさんやNさんによる講習会


帰りに、“秋保ヴィレッジ アグリエの森”でお買い物をして、秋保大滝へ向かったけど、横殴りの風雨


だけど、突然の虹に皆で「わ~い」




温泉旅行は、コロナが心配でなかなか出掛けられませんが、マスクや消毒などをきちんと行い出掛けることはリフレッシュになるので、やっぱりたまには行かないと!って感じました。