今年のお盆休みは9日間
いつもなら息子一家が静岡県から帰省したり、主人の妹さん一家が来たり
皆が集まって賑やかに過ごしていたのに…

今年はコロナの影響で、すべて自粛です。
なので、家で梅干しを完成しました

梅を洗って、塩とグラニュー糖を入れ、汁が出たらシソを入れてさらに2週間漬けます。
梅雨が明けた後、2日間程 梅をザルに広げて干して完成しました


超 酸っぱいけど
美味しい梅が出来ました
その後、主人の実家の岩手県へ行き、野菜を収穫
山
、川
、昆虫
が沢山いて、のどかな場所で
隣の家も遠いから、人と会うこともほとんどありません

今回は5日間、過ごすことにしました

畑の草取り
をしたり、押し入れをちょっと片付け
古い洋服
を捨てたり、新しいお鍋をまた発見
果物の缶詰が3個あって、その中の1個がプックリ膨らんでいてビックリ
約15年前の桃の缶詰は…腐っていましたが、
ミカンとパイナップルの缶詰は食べられそう
ですが捨てました。
野菜を色々と収穫し、カボチャやミョウガは丁度収穫時期

岩手にいる間に、大根の漬物や、ミョウガの甘酢漬けを作って食べ
肉や魚が少しあれば料理が何種類も出来るので、野菜が沢山あると便利だな~
って感じました。
何だかのんびりと過ごした9日間

ちょっと寂しいけれど、こんなお盆休みも良いかもしれないって思いました。

いつもなら息子一家が静岡県から帰省したり、主人の妹さん一家が来たり
皆が集まって賑やかに過ごしていたのに…


今年はコロナの影響で、すべて自粛です。
なので、家で梅干しを完成しました


梅を洗って、塩とグラニュー糖を入れ、汁が出たらシソを入れてさらに2週間漬けます。
梅雨が明けた後、2日間程 梅をザルに広げて干して完成しました



超 酸っぱいけど


その後、主人の実家の岩手県へ行き、野菜を収穫

山




隣の家も遠いから、人と会うこともほとんどありません


今回は5日間、過ごすことにしました


畑の草取り


古い洋服


果物の缶詰が3個あって、その中の1個がプックリ膨らんでいてビックリ

約15年前の桃の缶詰は…腐っていましたが、
ミカンとパイナップルの缶詰は食べられそう

野菜を色々と収穫し、カボチャやミョウガは丁度収穫時期



岩手にいる間に、大根の漬物や、ミョウガの甘酢漬けを作って食べ

肉や魚が少しあれば料理が何種類も出来るので、野菜が沢山あると便利だな~

って感じました。
何だかのんびりと過ごした9日間


ちょっと寂しいけれど、こんなお盆休みも良いかもしれないって思いました。