goo blog サービス終了のお知らせ 

軽費老人ホーム椎ノ木荘's blog

☎ 093-861-1001
写真等、個人情報の削除をご希望の方はお手数ですがご連絡ください。

「原因」と「結果」の法則

2014-01-01 | 日記

 内容紹介

日本語版シリーズが77万部を突破した『「原因」と「結果」の法則』。
100年前に書かれたにも関わらず、いまだ世界中で翻訳され、読み継がれている超ロングセラー作品が、世界で初めてマンガ化されました!

主人公は、アニメ制作会社で働く「江田阿礼(えだ・あれい)23歳」。アニメの演出家をめざして制作進行業務に携わっている。ある日、公園で財布を拾ったことから、阿礼の人生が動き始める。
その延長で出会った1冊の本。
人生には、ゆるぐことのない法則が働いている――それを解き明かすヒントは、日常生活の中に隠されていた。
日本にジェームズ・アレン旋風を巻き起こした原点の書が、満を持してコミック化!
 
コミック版 「原因」と「結果」の法則
小山 高生,ジェームズ・アレン
サンマーク出版

 

「原因」と「結果」の法則
James Allen,坂本 貢一
サンマーク出版

 

 画像一覧


究極のエコシステム発見

2013-02-25 | 日記

5r


Photo


椎ノ木荘では、20日に省エネ設備の工事を終えました
特にトイレのリニュアルは、大幅な流水の節減と常に清潔を保つ機能
で時流に沿った素晴らしい心地の良いものとなりました
ところで、昨日さらに驚きの省エネトイレのシステムに
偶然ですが、遭遇しました
大分自動車道の山田SAですが
まず、駐車場に導く途中に大掛かりな太陽光パネルが斜面全体を覆っています
サービスエリアの建物内部は全てウッド仕立て
回りの木々に取り囲まれた環境にピッタリです
さらに驚いたのは、小便器と手洗いがワンセットになっています
またまた、世界に誇る我が国の便器の進化かと思いました
おそらく、ここの1つのエリアだけで必要なエネルギーを得、
運営や経営のシステムも完結しているのでしょう
こんな山奥に将来の展望を示す光を見たように思いました
そうそう、一つ付け加えますね
「林檎と葡萄の樹」というパン屋さんがテナントで入っています
とっても美味しいですので、機会があれば是非ご賞味下さい
余分でした(笑)


晴れました

2012-12-17 | 日記

Imgp1275_2


Imgp1278_2


Imgp1283_2


久々の太陽!!
選挙戦をよそに
この所、天気に恵まれず
久しくなまった身体を鍛えに
ここ平尾台では
大勢の方が、登山やアウトドアで
汗を流していました
空港の見える海岸からは
火照る頬に
心地よい風が吹き抜けて行きます