軽費老人ホーム椎ノ木荘's blog

☎ 093-861-1001
写真等、個人情報の削除をご希望の方はお手数ですがご連絡ください。

防災相互応援協定書の提携

2012-06-16 | 椎ノ木荘
P6130103

6月13日 かねてより計画し、また、うまくはかどっていなかった防災相互応援協定書が締結されました。
午後2時半より、戸畑消防署様及び椎ノ木荘入居代表者の立会の元で、「大谷第二地区市民防災会」様と「軽費老人ホーム椎ノ木荘」の調印が、これまでの経緯や、協定書の主旨、協定書の主文の説明等の挨拶の後に、恭しく滞りなく行われました。
東日本大震災以降、幸いにして災害の少ない北九州ですが、いつ何時という不確かなものがこの国を覆っているという危機感があります。これを機に、しっかりと日々の心構えを行いたいと思います。



いつも有難うございます

2012-06-08 | 椎ノ木荘
P6030001_2

P6070050

五月十七日、第二自治会の皆様には本当にいつも感謝しています。
私達の施設の玄関下、道路沿いの花壇に季節毎に花を植えていただいています。
これは市による美観推進の一環ですが、苗を植える作業は大変なものです。
また、私達が怠慢にしていると、水を撒きに来ていただきます。
本当に頭が下がります。
私達も地域の為に何かお役に立てねばと反省しきりです。



防火訓練

2012-06-08 | 椎ノ木荘
P6050025

P6050022

6月5日13時45分、火災報知器がけたたましく鳴り響き、火災訓練が始まりました。
軽費老人ホームでは、ほとんどの入居者も訓練に参加します。
皆さん予てより説明を受けたとおりに行動され、中庭に無事避難されました。
また、職員は慣れない手付きで、実際の消火器の取り扱い訓練を受けます。
最後は立会いの消防署職員の方より講評があり、いくつかのお話を受けました。
火災原因のトップは放火ですが、2番目にタバコの火ということです。
施設内の共同生活ではやはりタバコが一番危険ではないでしょうか。
みなさん、くれぐれも寝タバコはやめましょう。








新緑香る椎葉に行って来ました

2012-06-04 | 日記
Imgp0679


Imgp0669

新緑香る椎葉に行ってきました。
白鳥山、以前から行ってみたかったのですが、昔は四輪駆動
でないと難しかった。
今回は、離合の難しい場所がかなりあるものの舗装されていました。
左中将平清経の居住跡を訪ねてみたかったのです。
とにかく、五木から椎葉の境まで車で来るわけですが、アプローチが
長くてビックリしました。
よく人の足でここまでたどり着いたものです。
清経よりも、お供の人達が大変な苦労をしたのでしょう。
食べ物の確保はどうしたのでしょうか?
とにかく深いのです。






5月の絵です

2012-06-02 | 日記
Img_6623

Img_6622

Img_6618_2

職員のT氏の水彩画です。
還暦を過ぎての手習い。
そろそろ見えてきた終着駅の先に
おぼろげに新たな目標の設定です。
老へのささやかな抵抗なのでしょうか。

習う技法はとっても新鮮です・・・
マスキング・ウォッシュ・ウェットインウエット・
スクラッチ・拭き取り・グレイジング







2012-06-01 11:05:08

2012-06-01 | 椎ノ木荘

P6010312

昨日の作付けの報告です。
苗を植えたのは、スイカ、キュウリ、なすび、ゴウヤ、トウモロコシでした。
作付け面積小さいのに、欲ばかりがはやります。
やれやれ。(笑い)

P6010310

入居者の I さんが丹精込めて育てた花です。
サボテンは予想できない程美しい花を咲かせます。
喜びもひとしおでしょう。
中庭に飾ってくれました。

P6010315

高台の椎ノ木荘は、景色も一等です。






2012-06-01 10:52:28

2012-06-01 | 椎ノ木荘

P6010313

昨日に引き続き、椎ノ木荘の紹介です。
さて、建物は鉤型になっており、それを囲むように中庭があります。
中庭は苔の絨毯、ケヤキが心地よい日陰を提供しています。
まるで、景観は歴史ある大学のキャンパスの様。
でも、窓際には物が干してあります。生活があります。
職員や、入居者が中庭の花壇の手入れをしている光景。
静かに木漏れ日の中を風が通り抜け、ゆっくりと一日が過ぎていきます。
しばし、幸せが漂います。