日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

鎌倉市 大船の花 切通し

2024-05-22 05:51:00 | 鎌倉
大船の観音様、こんにちは〜☀️

鎌倉市大船へやってきました。

大船フラワーセンターへ


入口に寄せ鉢

そろそろ植え替えね。

スイレンか咲いています。




ルピナス、大きいなぁ

まだビオラが元気ですね。

バラ園にやってきた
きれい😍


もうピークは過ぎていますが、
まだ部分的には見られます。

↑つるバラは豪華ですね💕





鉢の水にきれいに浮かぶバラたち






ノヴァーリスに目が釘付け👀




他にも素敵なバラたちがたくさん。
もう載せきれません。

でもやはりバラを見るなら
五月前半がベストですね〜。
きれいだったけどね🥰

温室の中にはブーゲンビレア


鮮やかな花がたくさんです。

ランチはつばめグリルへ


トマトのサラダ


トマトの中には玉ねぎ、きゅうり、ツナのサラダが入っていて美味しい😋


ハンブルグステーキです。


アルミ箔を開けると
湯気がブワーっと上がって
ハンバーグ登場!


ビーフシチューみたいなソースで、
柔らかい牛肉も入っています。


ここのフランスパン、美味しいの。
来たらすぐに食べると、
熱々でパリパリフワフワ。
バターが付いてますよ。


とても美味しかったです。
ご馳走様でした。


以前ネットで見て、行きたかった
長窪(高野)の切通しへ行ってみましょう。

まずは多聞院でご挨拶



テキトーに歩いていたらこんな場所が。



道端の花々






やっぱりテキトーに歩いていても
見つからないわよね。
ナビを見て〜〜

あ、ありました!


こんな民家の脇に切通しの入口


ここだよ、ここ‼️
長窪の切通

素敵な道でしょ〜😄







↓分岐点の左はこんな道

右に出たら舗装道路です。
右に出て徒歩で大船駅に戻りました。
途中に大船観音が見えます。


けっこう距離があったよ〜。

途中にこんな椅子があったから
座って一休み


きなこねじりを食べた

ちかれたび😮‍💨

家に着いて歩数を見たら
21000歩だったわ😆
鎌倉へ行くとよく歩くねぇ。